
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ソースコードの行数のことですが、ANo.2の方のおっしゃるとおり、会社によって数え方が変わります。
(コメント文を数えるか、宣言文を数えるかなど)コメント文を含まない場合は、論理コード行数と言ったりします。
ソフトウェア工学の本では LOC (Line Of Code)と表記しているものもあります。一般的には千行単位で KLOC がよく使われているものと思います。
ちなみに、私が以前一人で30KLOC程度のプログラムを書いて(一応それなりには動いたのですが)保守し切れなくなり、一人では10KLOCが管理限界かなと感じました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、じゃんぬねっと です。
プログラムの行数のことですが、会社によっては解釈がちょいと違います。
ステップという名前どおり、ソースのみを指す場合もありますし、
Define な部分までステップに入れたり、コメントもステップに入れたりする会社もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムの規模を表す単位「k...
-
ライン数とステップ数の違いに...
-
メガデモ、4kbの受賞作品 ...
-
ドット絵のようなやつを作るに...
-
VB6.0で #の意味
-
VB.netでDLLを読み込んで実行す...
-
Cプログラミングの関数電卓のア...
-
パソコンでインターネット接続...
-
磁気ディスク装置についての計算
-
WINAPについて
-
ブロック化因数(ブロッキング...
-
タイピングソフト探してます
-
iPadを外部キーボード接続して...
-
Ethernetヘッダの取得 NDIS
-
7bitのデータ列に1bitのパリテ...
-
タイピングソフトおすすめは?
-
ゆゆにゃ。
-
SP領域とはなんですか?
-
固定電話機のパソコンとの連動
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムの規模を表す単位「k...
-
ステップ数について
-
ライン数とステップ数の違いに...
-
ステップ数??
-
STEPについて
-
VB6.0で #の意味
-
c言語プログラミングのプログラ...
-
「ByRef引数の型が一致しません...
-
ステップ数によるスケジュール
-
ステップカウントツールが作成...
-
海外リードメールの「NPA」とは?
-
三菱 PLC ラダープログラム
-
prologでNの階乗の逆関数を考...
-
ドット絵のようなやつを作るに...
-
メガデモ、4kbの受賞作品 ...
-
PythonのプログラムのDirに関す...
-
基本情報技術者の擬似言語プロ...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
パソコンでインターネット接続...
-
「下士官に告ぐ」って公の発表...
おすすめ情報