電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さん、こんにちは。

タイトル通り、Norton AntiVirus2004の自動(完全)スキャンにかかる時間が異様に長いのですが、(前回は6時間位かかりました)、これって異常ですよね?!

それと、もう一つこの場を借りて質問をさせてもらいたいのですが、いつもPCを立ち上げる際に必ず同じ内容で2~3個のスキャン警告が現れてます。詳細をクリックして確認すると、これらのプログラムを使用中にスキャンが完了しなかった為・・・・・(すみません、正確な内容を覚えていません)とか書いてありました。Norton自体の機能を止めずに、これらの警告だけを何とかして止めることは出来るのでしょうか?

PCに関しては全くと言っていいほど知識が無いの私ですので、何かしらアドバイスをいただけるようであれば、詳しく説明をしていただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

一度パソコンの内部の掃除をした方がよいです。


掃除と言っても、ファンを掃除すると言うことではなくて、次のことを実行します。

スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→ディスククリーンアップとクリックしていってください。
それで、バードディスクのクリーンアップを実行してください。
スキャンディスクや、デフラグをするように出てくると思いますが、それは次の作業が終了してからにしてください。

スタート→検索→ファイルやフォルダをクリックしてください。
それで次のものを検索してください(「」を除いて入力をそのまましてください)。

「*.bak *.old *.tmp *.chk」

検索して出てきた、ファイル類をごみ箱に移動してください。
その後、ごみ箱を空にしてください。不要なデータが無くなります。
データを削除してから、スキャンディスクを実行して、デフラグを実行してください。
それで、多少は時間が短くはなると思います。

そうでなければ、リカバリしてプログラムの構成を立て直したほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

アドバイスを頂いた件ですが、検索して出てきたものを、一切合財削除してしまっても大丈夫なのでしょうか?

削除してしまった後に、取り返しのつかないことになってしまったら・・・と不安なんですけど。(試しにファイルをチェックした所、58個見つかりましたが、PCオンチの私には、名前だけからして必要そうな物ばかりのような気が・・・・(苦笑)

お礼日時:2005/06/25 16:15

>Microsoftのサイトを参考にした上で、WindowsXP HomeEditionのCDから、バックアップ用のソフトをインストールしてからでないと出来ないことを知ったのですが、・・・。



確かに有りますが、それを使用する方は殆どいません。
理由は、パソコンをイメージの形のバックアップだから、どのパソコンでも使えない為です。

そんな物は、必要ありません。
必要なデーターは、仮のフォルダを作成して、そこに、必要なファイルをコピーします。
その仮のフォルダーごと、CD-R等に焼けば終わりです。
焼いた後は、仮のフォルダを削除しても、問題有りません。

または、外付けタイプのハードディスクにコピーします。
それで、バックアップになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お返事ありがとうございます。

CDは必要ないんですね。良かった~ホッ(-。-;)

教えていただいたように、仮のフォルダを作成して試してみます。

お礼日時:2005/07/02 02:06

NO.9です。



参考程度にしてください。
>今日改めて、Nortonのスキャンを実行してみました。何故だか、今回は約2時間で済みました。

ファイル数からしますと、妥当なスキャン時間です。

>スキャンされたファイルは全部で134059個でした。これは非常に多い数なのでしょうか?

その人によりますので、多いのか少ないのかは、判断不可能です。
不要ファイルを削除したいのであれば、標準に付属しています「ディスクのクリーンアップ」から、不要ファイルを削除してください。
ただし、「古いプログラムファイルの圧縮」には、チェックを入れないでください。

SP2に関してですが、今後のウィンドウズアップデートでは、マイクロソフトは、SP2が導入されている環境でのウィンドウズアップデートになります。

ですから、SP2も、ウィンドウズアップデートから、インストール出来ます。
これも、駄目な場合は、CD-ROMから、インストール可能ですが、Nortonが、邪魔をしている気がします。
インストールの場合のみ、Nortonを無効にして試して見られるのも、1つの方法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お返事ありがとうございます。

さて、またまた困った事が起こってしまいました(苦笑)最初の投稿内容からどんどんそれた質問内容に展開して行っているのですが、また助けていただけますでしょうか。

システムのバックアップを、今回を機に初めて行おうとした私なのですが、Microsoftのサイトを参考にした上で、WindowsXP HomeEditionのCDから、バックアップ用のソフトをインストールしてからでないと出来ないことを知ったのですが、その肝心なCDが手元に無いのです。このDynaBookを購入時に付属で付いてきた8枚のCDのみ所持しています。この場合、この肝心なCDが無い=バックアップは出来ないということでしょうか?!

プラス、SP2もインストールする前にバックアップを進めているので、どうしたものか・・・と困っています。申し訳ありませんが、再度アドバイスをお願いいたします。

お礼日時:2005/07/01 03:42

>HDDの件に関しては、データのことを考えてバックアップはとっておこうと思いますが、


>一般的な交換時期を迎えている私のPCですが、何も支障が無い限りは、このまま駄目になるまで使用していても良いのでしょうか?
>それとも、何も問題のない現時点で既に交換をした方が良いのでしょうか?

パソコンについては、ある程度は故障の予兆現象は出ているのですが、なかなかわかりにくいので、早めに対策しておいた方がよいです。

>もし交換する場合ですが、私のPCは日本で購入した、海外でも使えるTOSHIBAのDynaBookのラップトップなんですが、
>現在海外在住の私でして・・・この私のPC用のHDDは海外でも購入&交換は可能ですか?

それで東芝のパソコンの海外サポートについての相談窓口等の情報については、次のアドレスを参照して、海外のサポート拠点と連絡を取ってみてはどうでしょうか?
多少割高になるかもしれませんが、メーカー品での修理ですので、違いはあると思います。

東芝 dynabook.com 海外保証(ILW Support Center)
http://dynabook.com/assistpc/ilw/index_j.htm

この回答への補足

その後の報告です。

今日改めて、Nortonのスキャンを実行してみました。何故だか、今回は約2時間で済みました。

ディスクデフラグツールを使って、最適化したせいでしょうか?

ちなみに、スキャンされたファイルは全部で134059個でした。これは非常に多い数なのでしょうか?

東芝のサイトの件は、どうしたら一番良いか、引き続き調べているところです。

この場を借りて、もう少しお伺いしたい事があるのですが、XP用のSP2が出ていますが、このSP2をインターネット、CD両方共を試してダウンロードをしようとしたのですが、どちらを試みても途中でエラーが出て、強制的に終了をせざる終えない結果になります。このSP2はどうしても必要な物なのでしょうか?この途中終了のせいで、Nortonの警告が毎回出てきます。(最初の投稿に書いた内容参照)
この解決方法はないでしょうか?

度重なる質問ばかりで、本当に申し訳ありませんが、お返事の程よろしくお願いいたします。

補足日時:2005/06/29 10:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お返事をありがとうございます。

アドバイスを頂いたように、もしものことを考えて、早めの対策を取るようにしたいと思います。

東芝のサイトへ行っていろいろ調べてみます。

それと、もともと一番の不安の要素だった、Nortonのスキャンを明日一番に再度実行してみます。

また6時間かかるかどうか、報告させてもらいます(苦笑)

お礼日時:2005/06/28 13:15

>送り側のファイルまたはフォルダから読み取れません」というエラー表示が出てきて、削除する事が出来ません。

どうすれば良いでしょうか?
それはそのままでよいです。
削除できないものは、そのまま放置しておいて良いです。

>ディスクデフラグツールを使用して、デフラグスキャンというのは何度か試したことがあるのですが、
>「最適化する必要はありません」と出る為、いつもそのまま終了しています。(62%空き容量があります)
>ちなみに上記では、このことを言っておられるのですよね??
その通りですが、一応実行してください。
プログラムやデータがバラバラに配置されていたりして、HDDの読み取りがおかしくなったりします。それでそれらを修正整理する目的で実行してください。

>HDDの寿命というのはそんなに短いものなんでしょうか?それとも使用度によりけりなんでしょうか?
>私のPCはラップトップで、2001年に日本で購入した物なんですけど・・・。
機械ですから、いつかは壊れます。それでHDDですが、品物にも依りますが、僕の場合で、自作パソコンでHDDを使っていますが、
camaro1さんと同じぐらいの年数使ってますが、HDDの交換は現在3個目です。
1つ目が、だいたい半年は持たなかったです。2つ目は、約2年半で交換しました。
一般的な交換時期に近くはなっています。
「使用頻度」とその機械の「当たりはずれ」にもよります。

データはいつ消えても良いようにバックアップは採っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なる丁寧なアドバイスを、どうもありがとうございます。

教えていただいたように、デフラグスキャンは実行してみます。

HDDの件に関しては、データのことを考えてバックアップはとっておこうと思いますが、一般的な交換時期を迎えている私のPCですが、何も支障が無い限りは、このまま駄目になるまで使用していても良いのでしょうか?それとも、何も問題のない現時点で既に交換をした方が良いのでしょうか?

それと、もし交換する場合ですが、私のPCは日本で購入した、海外でも使えるTOSHIBAのDynaBookのラップトップなんですが、現在海外在住の私でして・・・この私のPC用のHDDは海外でも購入&交換は可能ですか?

お返事の程よろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/06/28 04:13

>上記のフリーソフトですが、ダウンロードして使用すると、自分のPCについて、もっと詳しくいろいろ表示されるようになるということでしょうか?



そう言う事です。
私も使っていて、とても重宝しています。

別に無理して使う必要性は有りません。

スタートから、マイコンピュータをたどって行って、マイコンピュータ上にカーソルを置いて右クリック→プロパティで表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お返事をありがとうございます。

教えていただいたソフト、とても重宝しているとの事ですので、私もダウンロードしてみたいと思います。

お礼日時:2005/06/28 04:16

NO.5です。



>スペックとは何でしょうか?

パソコンの性能です。
CPUにも、色々な種類が有りまして、その使われていますCPUにより、性能が変わってきます。

メモリーも、WindowsXPの場合は、快適に動かすには最低512MB以上必要です。
この、メモリーは、後から簡単に増設できます。
パソコンの取り扱い説明書にも、増設の方法が書かれています。

>CPUやメモリーの容量は何処を開いてチェックすれば良いのでしょうか?

マイコンピュータを右クリックして、プロパティで確認できます。
又は、フリーソフトの「EVEREST Home Edition v2.01」を下記URLよりダウンロードして使って見てください。
詳細が解かります。

http://www.lavalys.com/products/download.php?pid …

また、各国の言語を選択出来ます。
インストール後に、日本語を選択してください。

参考URL:http://www.lavalys.com/products/download.php?pid …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のお返事ありがとうございます。

教えていただいたように、マイコンピューターのプロパティからチェックをした所、ハードディスクドライブは17.3GBの空き容量がありました。MBとGBの違いが分からない私です。。。

あと、上記のフリーソフトですが、ダウンロードして使用すると、自分のPCについて、もっと詳しくいろいろ表示されるようになるということでしょうか?

お礼日時:2005/06/26 15:13

No4.6です。


>前回教えていただいた方法で、検索された物を全て削除してしまえば、状況は良くなるんですよね?
以前よりは、良くなると考えます。
というのは、それらのゴミを処分することで不要なデータが減りますし、
デフラグスキャンディスクの実行は、パソコンが抱えているトラブルの部分を修繕する目的で行うので、
パソコンの環境は改善する可能性はあります。

でも、パソコンは機械です。ですから、それらを実行しても改善しないことはあります。
特に、HDD部分に関しては「消耗品」と考えていた方が間違いはないです。
スキャンディスク、デフラグを実行しても大いに改善しない場合は、HDDの寿命が近づいていると考えて、
必要なデータをCDやDVDのディスクや外付けのHDDに移動したり新規にHDDに交換することを考えていてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お返事ありがとうございます。

その後、前回教えて頂いたようにファイル等の検索をして、削除を試みたのですが、「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはフォルダから読み取れません」というエラー表示が出てきて、削除する事が出来ません。どうすれば良いでしょうか?

あと、ディスクデフラグツールを使用して、デフラグスキャンというのは何度か試したことがあるのですが、「最適化する必要はありません」と出る為、いつもそのまま終了しています。(62%空き容量があります)ちなみに上記では、このことを言っておられるのですよね??

HDDの寿命というのはそんなに短いものなんでしょうか?それとも使用度によりけりなんでしょうか?私のPCはラップトップで、2001年に日本で購入した物なんですけど・・・。

お礼日時:2005/06/26 15:02

>アドバイスを頂いた件ですが、検索して出てきたものを、一切合財削除してしまっても大丈夫なのでしょうか?



>削除してしまった後に、取り返しのつかないことになってしまったら・・・と不安なんですけど。
>(試しにファイルをチェックした所、58個見つかりましたが、PCオンチの私には、名前だけからして必要そうな物ばかりのような気が・・・・(苦笑)

それでは説明します。
*.bak 情報が書き換えられた時に出来る、バックアップファイル
*.old *.bakと同じファイル
*.chk スキャンディスクを実行した時に、修復される前の壊れたファイル
*.tmp 一時的に作成されて使用後に削除されなくて、残ったファイル

全部使わない、ゴミになったファイルです。

ですから、ウィルスチェックする時には、そのファイルも全部チェックするので時間が異常に掛かります。
それらを削除するとその分検査しなくなるので、時間が減ります。
また、パソコンも動作に負担が掛からなくなるので良いことです。

それで、これらの作業を一括して行うソフトもあります。

そうじ小僧 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se267032 …

上記のソフトはフリーツールですが、優秀ですので使ってみてください。
それで、もしかするとパソコンによってはあわない可能性はあります。
その場合は、削除してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお返事をありがとうございます。

とても勉強になります。

残念ながら、そうじ小僧はダウンロードできませんでした。(一応、ダウンロードできない場合のトラブル対策も読みながら、いろいろ試したのですがどれも駄目でした)

でも、前回教えていただいた方法で、検索された物を全て削除してしまえば、状況は良くなるんですよね?

お礼日時:2005/06/26 01:57

>どのようにしたら異常か正常かを判断(チェック)できるのでしょうか?



お使いのOS(WindowsXP/2000等)と、パソコンのスペックによって違ってきます。
その辺を書いていただけると助かります。

例えば、CPU****GHz,メモリー ****MB, HDD(ハードディスク)容量 ****GBです。

不要ファイル削除は、ディスクのクリーンアップで、安心して実行できます。
これは、元々標準で付属しています。
これですと、心配は、要りません。

方法は、NO.4さんを参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

使用しているPCはWindowsXPですが、ご指摘のCPUやメモリーの容量は何処を開いてチェックすれば良いのでしょうか?(すみません、ホントにPCに弱いものでして・・・)

あと、スペックとは何でしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです。

お礼日時:2005/06/26 01:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!