重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妊娠39週目です。
3日ほど前から3時間に1度、グッ~っと生理痛の様な痛みがあっては消え…といった痛みを感じます。現在は1時間に1度だったり急に10分に1度来たりとマチマチで痛い度合い(あー痛いなあ…と思いながら用事ができる程度から横になって腰を押してもらって唸りつつ我慢…)も痛い時間もバラバラです。前駆陣痛だと思うのですが、これはこれからきちんと時間と痛みが定期的になるのですよね?
10分間隔になったら病院へ…といいますが10分の時もあれば1時間の時もあり、これくらいの痛みだったら病院はまだ早いのかも…と思ったり…。
現在海外在住なので日本人としての徴候(そんなものあるのか分かりませんが)など細かい陣痛事情など知りたい!と思いました。
不定期だけど結構痛いこの前駆陣痛、この先どうなるのか気になります…
昨日、茶色のドロッとした(おしるし?)おりものも出て、いよいよ出産が近付いているのかもしれません。

A 回答 (4件)

分娩開始は、陣痛が10分間隔でくるか、1時間に6回以上くるとき、なのです。


だから、10分間隔の陣痛が1回きたといっても、まだお産にはならなくて、それは前駆陣痛なんですよね。
なので、大体1時間に6回陣痛が来たら、病院へ連絡を。
初めてのお産ですよね?
だったら、赤ちゃんがよっぽど小さくない限りは10分間隔の時から大体12~15時間かかります。
ですから、家で産んでしまうのでは?
車のなかでお産になるのでは?
という心配はないですから、ご安心くださいね!

まだ病院は早いです。
でも、気になるのなら一度午前中に受診して、
NSTで赤ちゃんの元気度をみてもらうと安心できるかもしれません。

皆さんおっしゃっているように、陣痛と前駆陣痛の痛みは全く比べ物になりません。
痛くて痛くて我慢できない陣痛が10分間隔になったら・・・。
病院へ行きましょう!
    • good
    • 5

私も39週目に生理痛のような痛みがあり、神経質になって時間ばかりみていました。


初産だったため、痛みが来る感覚がバラバラな時期は様子を見て(1週間位ありました)
いざ10分間隔!
病院に電話したところ初産なら5分間隔で来るように言われ自宅待機。
3日経過し、
5分間隔!
はりきって病院に行ったのですが、監視装置を見ればいちおう5分間隔でも張りが弱くまだまだだといわれたのですが、家にいるのが不安でならなかったので入院させてもらい40週に入った日誘発点滴をして・・・
気がつきました。
陣痛はめちゃめちゃ痛い!
記憶が吹っ飛んでしまうほど痛かった末、点滴を始めて12時間後に産まれました。
私の体験では、規則的にだんだんなってきましたよ。
でも、初めては不安ですよね!海外だと日本とは入院・出産の流れがちがうのかなあ・・病院で聞いて見るのが一番安心しますよ。
痛みは人によって感じ方も陣痛の度合いも違うと思いますから、1980119さんは軽いといいですね。

お産がんばってくださいね!
    • good
    • 5

39週目ですか。

いよいよ本番が近づいてますね。
初産ですか?「茶色のドロッとした」とありますが、一度診察してモニターをつけてもらい、陣痛の間隔・子宮口の様子を診てもらってはどうでしょう?
私も1月4日に出産しました。39週と3日でした。明け方4時に出血をして、病院に電話をして、診察時間まで待つように言われ、その間のお腹の痛みの時間をメモしました。診察して子宮口は指1本分の開きで、陣痛は12分間隔。経産婦でしたが、自宅に帰らされました。いつ産まれても構わないから歩くように言われ、陣痛が来てるのにデパートを旦那と一緒に歩きましたね!昼の3時過ぎに10分間隔をきったので、もう一度病院に電話。診察してもらったときには子宮口が全開。陣痛は3分間隔!しかし、赤ちゃんの頭が降りてきてないので、結局は夜の9時に出産となりました。(先生や看護師さんには夕方には産まれるよ!って言われながら...)
先生に言われたことがあります。「出産時が一番リスクがある」と。。。自己判断をせず、電話なり診察なりしてもらって、これから始まる本番に向けて、一つづつ不安を取り除いてください。
赤ちゃんも頑張ってます。お母さん頑張って!
本番はこれから。痛みは半端じゃないよ!それを乗り越えたら、もうすぐ抱っこできる。かわいいわが子に逢えますよ。
    • good
    • 2

私も前駆陣痛が続きました。


陣痛と間違えて
病院に行ったものの帰されて自宅で様子を見てました。
あまりに続いたせいか、家に戻った日の夜にドロッとした血液が出て、それから一週間後に破水しました。

破水して3時間後には陣痛が始まり・・・そのまま分娩。
破水する可能性もあるので、水状の生暖かいものが出たら病院へ連絡してください。
陣痛は腰が砕けるほどの痛みでとても立っていられませんから分かりますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!