
ほとんどの方が学校給食を経験されていると思いますが、
数あるメニューの中で、あなた自身のベスト3を教えて下さい。
私は小学校4年から中学3年までの6年間給食でしたが、中学時代はあまり記憶にありません。
小学校時代を思い出してみると・・・
No.1・・・『鯨のインド煮』、これが先ず一番ですね!
No.2・・・やはり鯨なんですが『鯨の竜田揚げ』。当時は鯨が安価だったのか、
鯨を使ったメニューが多かったように思います。しかも美味しかった!
No.3・・・『スパゲッティ・ミートソース』・・と言っても、既にバケツの中で
混ぜ合わされていたものでした。
家庭ではあまり食べる機会の無いものが、やはり好きだったようです。
次点として、コッペパンを油で揚げて砂糖をまぶした『揚げぱん』も好きでした。
おまけですが、欠席の子がいて、牛乳が余ると必ず貰ってました♪
おかげで、良く育ちました!!
皆さんはどんな給食がお好きでしたか?
ぜひ教えて下さい!
No.3
- 回答日時:
おおっ!今度は給食ですかぁ~~懐かしいですねぇ~自分も小学生の時しか給食じゃなかったんですが、
私のベスト3は
No1.わかめごはん
No2.カレーライス(といってもルーのみおかずとして)
No3.黒糖パン(たま~に普通のコッペパンの代わりに同じ形でちょっと黒ずん でいましたが甘くておいしかったんですよ。)
forever‐everさん、こんにちは。
ご飯ものですか?良いですね~!
私が小学生の頃はまだご飯のメニューは無かったような・・・。
「わかめごはん」・・健康に良さそう!!
「カレーライス」・・家庭で食べるものと微妙な違いが!!
「黒糖パン」とはちょっと違うんですが、「黒パン」というのがたまに出てました。
うっすらとですがココアの香りがしてたような気がします。好きでしたね!
どれももう一度食べてみたい一品ですね♪
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
学校給食、懐かしいですね~
猫舌なもんで、僕にとっては少し冷めかけたおかずが、
とても美味しかったんですよ。
鯨大好きでした。
でも、鯨のインド煮って何でしょう??
地域によって出されるメニューが違ってるのかもしれませんね。
「鯨の竜田揚げ」が大好きでした。
もう一度食べたいなぁ。。
あと、名前はわからないのですが、ミンチ肉の入ってるオートミールのような物・・ 大・大好物でした!
他の人には不評で残している人が多かったです。
その為、おかずもたくさん余ってたので、一人美味しくお代わりしてました。。
あと、冷めかけたうどんや、ちゃんぽんも美味しかったですね。
tenchyuさん、こんにちは。
「鯨のインド煮」とは、ビーフシチューの鯨版といったところです。
地域や年代でも随分違いはあると思いますし、それもまた楽しいと思います。
「鯨の竜田揚げ」美味しいですよね!?今は入手が難しくなってしまいましたが、
チャンスがあればもう一度食べてみたいですね!
自分の好物が人の嫌いな物だったら、お代わり自由ですからね!
満腹まで食べられますね♪お腹を壊さない程度に!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
小学生のときしか給食じゃなかったのですが、私のベスト3は
No.1 ちくわの磯辺揚げ
No.2 大豆のから揚げ
No.3 ミートスパゲッティ
ですね。というか、10年も前のことなのであまり覚えてなかったのですが、この3つは好きだったことを覚えています。
ikuchanさん、こんにちは。
「ちくわの磯辺揚げ」、美味しいですね!青海苔の香りが香ばしい!
「大豆のから揚げ」とはどのようなものでしょうか?私はマメ類が好きなので
きっと私の口にも合うと思いますが。
「ミートスパゲッティ」やはり定番でしょうね♪
>10年も前のことなのであまり覚えて・・・・
私は30年以上前です(笑)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日息子が学校を休んだ人が給...
-
中学の校区外通学について(長...
-
身長180cm以上の人に質問です。...
-
小学一年生の息子が給食袋を忘...
-
中一女子です。 給食着を忘れて...
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
小論文
-
年齢的に人の新陳代謝も落ちて...
-
中学生です。給食着を洗うのを...
-
中学校 出席簿について
-
印象に残っている給食
-
牛乳を飲むと嘔吐してしまいます。
-
中2女です。 ちょっと汚い話で...
-
ジャガイモのオレンジジュース煮
-
小学校の時とか先生に怒られて...
-
保育園の給食調理員、辛い&辞め...
-
子供の小学校では、忘れものを...
-
給食の時間が15分は短い? 今の...
-
小学校で、給食費や学級費が払...
-
市川市の治安・学校の事を教え...
おすすめ情報