No.2ベストアンサー
- 回答日時:
遅刻をしてきて早退をした場合はどのように記入しますか?
→通常、中学の出席簿では、始業時間から解散の時間までをすべて記録できるようになっています。
従って、遅刻をすればその日の始業時間のところに遅刻が付き、4時間目で早退したとすれば、その時点で早退がつき、さらに、5時間目と6時間目の授業、帰りのホームルームなどがすべて欠課になります。こうした細かいところまですべてつけられるようになっています。
また、その記録を月ごとにまとめ、その日だけ遅刻と早退であとすべて皆勤なら
あなたは5月に遅刻1,早退1、欠課2という記録が残り、最終的には、年間での記録を指導要録に記載し、あなたは中学2年で遅刻1,早退1、欠課2という記録が残ります。その指導要録は、法律で定められた期間保存する義務があります。(ただし、保存期間を超えて保存することを法律は禁じてはいないと思います)。
以上のような仕組みとなっています。
ご参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生の通知表について
-
身長180cm以上の人に質問です。...
-
食膳をぶん投げる 鼻の頭に縦じ...
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
給食中の校内放送で・・・。
-
給食中、チラチラ見てくる男子
-
小学校の給食で好きだったもの...
-
給食費未納への対応
-
愛知県名古屋市の私立中学はお...
-
学校であまり給食を食べない?...
-
小学校で、給食費や学級費が払...
-
救いようのない生徒とはどんな...
-
給食のおばさん目指したくなり...
-
小学時代、 担任が勝手に決めた...
-
給食?
-
江戸川区北小岩周辺の小中学校...
-
市川市の治安・学校の事を教え...
-
自分は平成生まれで小学校の給...
-
中学の校区外通学について(長...
-
学校給食に代替品を持参してる方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給食費無料について 給食費無料...
-
小学生の通知表について
-
中学の校区外通学について(長...
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
身長180cm以上の人に質問です。...
-
小学一年生の息子が給食袋を忘...
-
小論文
-
今日息子が学校を休んだ人が給...
-
中学校 出席簿について
-
中一女子です。 給食着を忘れて...
-
保育園の給食調理員、辛い&辞め...
-
ジャガイモのオレンジジュース煮
-
給食で提供するサラダの温度は1...
-
学校の給食費について質問しま...
-
小学校で、給食費や学級費が払...
-
市川市の治安・学校の事を教え...
-
給食の時間が15分は短い? 今の...
-
子供の小学校では、忘れものを...
-
「合掌 いただきます」
-
年齢的に人の新陳代謝も落ちて...
おすすめ情報