
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家庭教師派遣会社勤務です。
小岩はパチンコ屋が多数乱立して、「パチンコのメッカ」としても有名な地域です。また、この辺りは下町と呼ばれる地域なので、正直に言うとあまり風紀がいいところではないです…ゆえに結構区立中学を敬遠して、私立中学を受験する人が多い地域でもあります。
ハナっから私立中学へっと考えているんでしたら、あまり関係ないでしょうが、住宅ローンもあるんで経済的に私立中学は無理なので、公立中学へというのであれば、川を越えて千葉県市川市の方がいいと思います。が、あまり船橋市よりの中山競馬場よりになると結局小岩と同じ状況になるので、注意が必要です。
「賭場・港町・田畑が多い地域は風紀が悪い」、この鉄則は忘れないでおきましょう。あとは都営・県営住宅群の近くも低所得層が多いせいか、家庭環境が悪い家庭も多いので、そういうところも避けるのが無難です。
たしかにJR小岩も京成小岩もパチンコ屋多いかもしれませんね。あと飲み屋が多いのも気になりますが。
受験に関しては、小学校時代から無理して勉強するのもどうかと考えているので、できれば中学受験はさせたくなんですよねー。(本人がやりたいと言えば別ですけど)
もう少し考えてみます。
No.1
- 回答日時:
公表されている資料では
「昔からの家並みが多く、地域には「おらが学校」という意識が強く、学校教育にはとても協力的である。」
とあるので、荒れるという観点からすると、荒れる危険性は少ない学校のように思えます。
※ 地域が学校に対して、無関心のところほど荒れるようです。
※ 学年によって、ある時急に荒れることもありますが、地域の意識が高いと抑止力になります。
学力調査結果を見る限り、算数以外では都内平均より上ですね。
参考URL:http://www.edogawaku.ed.jp/nkoiwas/
なるほど。確かにこの地域は下町ということもあって、自分たちの地域の学校という意識が強そうな感じがします。URLもとても参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越しによる転校についての質問です。 現在、阿倍野区在住で中3と小6の子供がいてます。 12月に松原 2 2022/10/22 06:37
- 子育て・教育 お子様が公立小学校へ通学中の方。子供にかかる費用の目安を教えてください。 シングルマザーです。子供は 1 2023/07/26 17:12
- 子育て 小3の娘がいます。 娘は同じ地区の子と学校に通っています。 同じ地区で子供がいるのは、我が家ともう一 8 2023/05/22 20:57
- 小学校 日本人学校からの転校について 2 2022/08/26 01:30
- 小学校 「学校で少しミスしたら、支援学級に行かされる!!」と泣いて怯える娘 9 2022/08/15 22:07
- 婚活 人生の経緯についてコメントお願い致します。 私は生き方が合っているのか?これでよかったのか!と不安に 5 2022/10/02 06:46
- 別荘・セカンドハウス 郊外駅近の土地より田畑の中に現代の需要に合わせ分譲した土地で学校が近ければこっちの方が人気アリ!? 1 2023/01/27 18:38
- 養育費・教育費・教育ローン お子様が公立中学校へ通学中の方。子供にかかる費用の目安を教えてください。 シングルマザーです。子供は 1 2023/07/28 12:09
- その他(暮らし・生活・行事) 私の生き方についてコメントお願い致します。 何度か投稿した事があるのですご、私は生き方が合っているの 7 2022/10/03 07:54
- 子供 離婚後について 5 2023/04/06 22:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日息子が学校を休んだ人が給...
-
中学の校区外通学について(長...
-
小学一年生の息子が給食袋を忘...
-
給食のおばさんへ感謝の言葉
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
子供の小学校では、忘れものを...
-
小論文
-
保育園って職員への給食提供が...
-
印象に残っている給食
-
学校で使う体操服、上靴、給食...
-
給食中の校内放送で・・・。
-
高知大学附属中学校は給食はあ...
-
中一女子です。 給食着を忘れて...
-
1番どの時間帯が好きですか?
-
給食費の未払い
-
給食の時間が15分は短い? 今の...
-
小学校で、給食費や学級費が払...
-
中学校の給食で米の日だけ箸持...
-
給食を残さず食べるように指導...
-
小学校の席替えって教師が決め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学の校区外通学について(長...
-
身長180cm以上の人に質問です。...
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
今日息子が学校を休んだ人が給...
-
小論文
-
小学一年生の息子が給食袋を忘...
-
給食を残さず食べるように指導...
-
中一女子です。 給食着を忘れて...
-
子供の小学校では、忘れものを...
-
中学校 出席簿について
-
中学生です。給食着を洗うのを...
-
小学校で、給食費や学級費が払...
-
小学校の給食で好きだったもの...
-
保育園の給食調理員、辛い&辞め...
-
土曜日の給食についてあなたの...
-
牛乳が飲めないのはわがままで...
-
小学時代、 担任が勝手に決めた...
-
全国の学校給食の廃止を推奨し...
-
「合掌 いただきます」
-
給食の時間が15分は短い? 今の...
おすすめ情報