価値観の違いが多く離婚することになりました。
ただ子供がとても仲のいい友達と入学したばかりで
すぐ転校させたくない気持ちが強く
できれば小学校変わらず引っ越しだけしたいと
考えてます。
今住んでる家は夫の叔母の家なので離婚すれば出ていかないとなりません。
ただ夫は近くにいられると監視されてる気分になって
嫌なんだけどと言われました。
別に子供なら他の学校行ったってすぐ友達ができるからと言われたのです。
確かにその通りかもしれませんが親の都合で親友と引き離して新しい小学校へ通わせるのは子供にとっていいのか?と疑問がうまれてます。
もともと同じ小学校で友達と行けるようにと
長く通ってた保育園が遠く同じ小学校いく友達がいませんでした。
そこで小学校の近場の保育園へ転院させました。
小学校いっても友達が沢山いる状態でスタートできるから
先のこと考えたらその方が子供にいいと判断でした。
結果とっても仲のいい友達が二人できいつも三人で仲良く過ごして学校も一緒に登園の約束したり色んな約束をして
小学校がものすごい楽しみ!二人と一緒だからってとっても嬉しそうに話してくれたのです。
ここで小学校入学そうそうすぐ変えてしまったら
意味がないですし、そんな嬉しそうに学校通えるのを楽しみにしている子供を前に転校させるなんてどんだけ親の都合で子供を振り回すのかって思うと私は近場で家を見つけようとしています。
子供にとってもそれがいいとおもったのです。
夫が側にいるのは確かに気持ち的に前向きになかなかなれないですが、それはあくまで私の都合であって
そこに子供は関係ないとおもっています。
夫はそこで現在揉めており
何が正解なのか?何がいい判断なのか意見をききたいです
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
質問者様は今の地域で賃貸住宅(貸アパートなど)の契約ができるでしょうか?
ところで,
今の住居から夫が出て、質問者様が今の住居で賃貸住宅の契約をするほうが、手っ取り早いかもしれません。
建物の所有者の理解が得られれば、という場合です。
家賃は、農村部なら5~6万くらい、大都会なら8万以上くらいかと思います。
そして,
もしも離婚するなら法律上のことは法テラスに相談してよいと思います。
法テラスは国によって設立された専門機関です。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
No.4
- 回答日時:
あまりにもお子さんに関心のない無責任な夫ですね。
別れて正解です。
子供にとっては別れても父親なので、離婚後も子供の学校の近くに住み、協力し合う両親も増えているのに。
お子さんが安心できる環境を最優先するのは親として当たり前です。
「子供の都合よりも自分の気持ちを優先する自己中心的で幼稚な父親。無責任」くらい言ってやってもいいでしょう。
大人になれていない恥ずかしい父親です。
No.3
- 回答日時:
離婚したら元夫は他人です。
あなたが他人の指示に従わなければならない理由はありません。
元夫が嫌な気分になるのは、あなたや子どもに関係ありません。
解決するのは元夫の責任です。
無視して離婚して全く問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学校の転校の報告の仕方
-
急に小学生女の子が転校する事...
-
現在の学校への転校の挨拶を教...
-
転校していった友人と連絡を取...
-
里帰り出産の為、2学期だけ転...
-
三月いっぱいで息子がいま通っ...
-
学期途中の転校か、夏休み明け...
-
小学生の転校の時期を選ぶとしたら
-
転校初日 親は同伴するのですか
-
親の介護の為に子供を一時的に...
-
離婚後、転校しない方法と母子...
-
子供の転校の時期について
-
転校すべきか悩んでいます・・・
-
息子を転校させたい
-
転校させるべき?
-
急な転勤で子供の入学を控えて...
-
大人になって今更でしたが… や...
-
転校
-
地元を出た転居先不明者を探し...
-
離島の小学校に一年間だけ転校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校の転校の報告の仕方
-
三月いっぱいで息子がいま通っ...
-
離婚後、転校しない方法と母子...
-
現在の学校への転校の挨拶を教...
-
息子を転校させたい
-
転校初日 親は同伴するのですか
-
学期途中の転校か、夏休み明け...
-
子供の転校の時期について
-
里帰り出産の為、2学期だけ転...
-
通知表のつけ方(転校)
-
転校
-
親の介護の為に子供を一時的に...
-
小学生の転校の時期を選ぶとしたら
-
急に小学生女の子が転校する事...
-
小学校6年の夏転校しました。 ...
-
幼稚園で好きだった人に会いたい
-
小3息子、転校に当たって
-
転校していった友人と連絡を取...
-
小学校って引っ越しても学校に...
-
住宅ローンと住民票と子供の転...
おすすめ情報