
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>小学生です。
2学期を少し残しての転校をします。>通知表はどのようにつけるのでしょうか?
>大変短くても転校先でのことのみでつけるのか、転校前の小学校の2学期部分も含めてつけるのか、教えて下さい。
⇒転校がある場合、当該生徒の、それまでの個人データが旧校から新校へ送られます。
ということは、当然ながら通知表は「転校前の小学校の2学期部分も含めて」つけられます。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/12/01 20:28
ご回答ありがとうございます。個人データというのは、どういうものか教えていただけませんでしょうか?また、今の学校も転校してきたのですが、前の学校の個人データも次の学校へ行くのでしょうか?もしかしたら、それが学籍簿というもののことでしょうか?
No.3
- 回答日時:
「お礼コメント」拝読しました。
>個人データというのは、どういうものか教えていただけませんでしょうか?
⇒個人の出席・欠席状況や全科目全学期の成績(通常は通知表範囲のもの)などです。
>今の学校も転校してきたのですが、前の学校 の個人データも次の学校へ行くのでしょうか?
⇒明快なお答えでなくて済みませんが、前の学校の個人データも次の学校へ行くかどうかまでは、よく分かりません。
No.2
- 回答日時:
No1の方の回答のような形になることもありますが・・・。
通知表は学校独自のものであり、基準も各校によって異なること。
また、評価の項目の立て方も数種類あり、前の学校と新しい学校が同じとは限らないこと。
などのことから、
データの引き継ぎなどをせず、
また、引き継いだとしても新しい学校では出せる形ではないこともあり、
どんな形で通知票を出すかは
はっきり言いまして、ケースバイケースです。
学期途中で転入してきた子を受け入れたことは何度かありますが、
通知表をつける目的での成績に関わるデータを
送っていただいたことは今まで一度もありません。
指導要録の方は、公簿ですので、全国共通ですが、
年度末に在籍した学校で記入します。
3月の最終週に転校してきた子を受け入れたときには、
成績についてはさすがに前の学校からデータは送られてきましたが、
所見と言って文で書くところは、1週間のつきあいなりに、自分で書きました。
この回答への補足
お二方にご回答いただき本当にありがとうございました。
どちらも私にとってはベストアンサーなのですが、どちらかに決めなければならないシステム?のようですので、最初にお答えいただいた方にさせていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生の転校の時期を選ぶとしたら
-
離婚後、転校しない方法と母子...
-
福岡教育大学附属小倉小学校で...
-
転校初日 親は同伴するのですか
-
通知表のつけ方(転校)
-
学期途中の転校か、夏休み明け...
-
里帰り出産の為、2学期だけ転...
-
転校していった友人と連絡を取...
-
小学校6年の夏転校しました。 ...
-
子供の転校の時期について
-
講演会の演台に張り付ける名札...
-
「よかったね、よかったよ・・...
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
登校日は出席日数に入るのですか?
-
「以降」ってその日も含めますか
-
20m ってどれくらいの長さです...
-
男性器の見せ合い・触りあいを...
-
教員採用試験二次、多分落ちま...
-
私の会社にオオバって人が入社...
-
毛が生えたのは何歳くらいでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在の学校への転校の挨拶を教...
-
学期途中の転校か、夏休み明け...
-
三月いっぱいで息子がいま通っ...
-
転校初日 親は同伴するのですか
-
離婚後、転校しない方法と母子...
-
小学校の転校の報告の仕方
-
通知表のつけ方(転校)
-
子供の転校の時期について
-
小学生の転校の時期を選ぶとしたら
-
息子を転校させたい
-
地元を出た転居先不明者を探し...
-
親の介護の為に子供を一時的に...
-
転校の手続きをした後に取り止...
-
転校
-
急に小学生女の子が転校する事...
-
里帰り出産の為、2学期だけ転...
-
転校生 仲間はずれを助けたい...
-
転校手続きについて教えて下さ...
-
小学校児童への送別会
-
母子家庭の転校
おすすめ情報