
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
日本語や日本名をローマ字にする場合は、「訓令式(教科書式)」と「ヘボン式(パスポート式)」とがあります。
「訓令式」とは、日本人が 日本語を 書く ために つくった 日本語らしい つづりかたです。
「ヘボン式」とは、外国人が 日本語を 読む ために つくった 英語風の つづりかたです。
https://www.google.com/search?q=%E8%A8%93%E4%BB% …
パスポートの日本名をローマ字表記は、「ヘボン式(パスポート式)」のつづりが基本です。
https://www.skygate.co.jp/guide/532/
ヘボン式ローマ字綴方表
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/passport/hebon.html
> 私の会社にオオバって人が入社してきました。名札をよく見るとoohbaってかいてありますが、正しくはoobaですよね?
● パスポートの表記をヘボン式ローマ字でつづるならば。
前記の「ヘボン式ローマ字綴方表」の、
【ヘボン式ローマ字表記へ変換する際の注意事項】
「オ」を含む長音「オウ」の場合と、「オ」を含む長音「オオ」の場合によると、「oba」となります。
● パスポートの表記を、日本語らしく発音希望とか、ヘボン式以外でつづるならば。
前記の「オ」を含む長音の下のほう、【ヘボン式によらないローマ字氏名表記】上記以外でヘボン式によらないローマ字表記(長音「OH」表記等)を希望するには、予めご相談ください。
ここの例を見ると、大野(オオノ)OHNOの例に準じて、「ohba」さんになるかと思います。
パスポートのつづりが違うと、外国への飛行機に乗れない事もあるし、また、外国では本人確認が出来ないこともあります。
★ 要は、パスポートの日本名表記は、ヘボン式が基本だが、パスポートへはヘボン式以外の表記を希望なら、事前に相談が必要との事です。
そして、パスポートに関係ないとか、国内だけの使用なら、本人の希望で日本語らしい発音になれば、ローマ字でのつづりは本人に任せましょう。
------
2020年(令和2年)1月1日からパスポートの「日本名」は、「姓・名」の順に変更となりました。
また、2020年(令和2年)2月4日以降に発給申請のパスポートには、「住所欄」が無くなりました。
したがって、本人確認の書類とする場合、提示先・提出先によっては、本人確認の書類とならないこともありますから、注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
うつ病で仕事中にお酒を飲まないと不安なのですが、異常ですか?毎日ではありません。
うつ病
-
画像の文字の読み方わかる方
その他(言語学・言語)
-
母音のない言葉
その他(言語学・言語)
-
4
犯人からお金返してもらえる可能性は?
消費者問題・詐欺
-
5
太陽の核融合で最終的に合成される最も重い原子核は Heであってますか?
その他(応用科学)
-
6
漢字について
日本語
-
7
欧文で、姓と名の間に入れる記号は?
その他(言語学・言語)
-
8
この消しゴムに書いてある文字みたいなもの、解読できる方いますか? 予測でもいいのでお願いします…!
その他(言語学・言語)
-
9
辞書を作るのには辞書が必要ですけど! 全ての語彙を知っていはる人などおらんしなぁ! では元の辞書を作
その他(言語学・言語)
-
10
「デジコジ」は何の略?語源は?
日本語
-
11
シソーラス
日本語
-
12
台風とtyphoonはどっちが先にできたんですか?
その他(言語学・言語)
-
13
American?
英語
-
14
一生の中で一番使うことが少ない平仮名って「ぬ」だと思うんですけど皆さんはどう思いますか? 名前に「ぬ
その他(言語学・言語)
-
15
この文字?なんてよむんですか?
その他(言語学・言語)
-
16
ネットワークビジネスやってる人って何で「コンプライアンス」とか横文字を使ったり「インフレ、デフレ」と
その他(言語学・言語)
-
17
これ余りにもひどくないですか? 全く民意が反映されていません。 山本太郎が99万とずば抜けているのに
政治
-
18
久々の忘年会で…
その他(性の悩み)
-
19
誰の絵だかわかりますか?
美術・アート
-
20
医療費控除について教えてください。 1年間で50万円医療費がかかりました。 今年、コロナに感染し、加
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
polyglot(多言語話者)は、ど...
-
5
ハラスメントとパワハラの意味...
-
6
別々の国で話されるようになっ...
-
7
金持ちと貧乏どっちがいいです...
-
8
フィンランドって
-
9
自己啓発書て意味ないのですか?
-
10
ローマ字覚えるのにパソコンで...
-
11
七つの大罪のラテン語
-
12
口へんに刺、つぎに口へんにハ...
-
13
翻訳者の方に質問です。 翻訳の...
-
14
日本語に訳せますか?
-
15
最近、ネットを見ると、こうい...
-
16
外国の数字の書き方
-
17
激マブってなんですか?調べて...
-
18
言語と記号のうちわが分節する...
-
19
ひーふーみーよ。 和語の数え方...
-
20
だれでも留学と言うエージェン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter