アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットで携帯電話ショップを色々探してみると、何故か大抵の店が北海道での契約がとても安値で、自分の地域(埼玉)での契約がとても高値でした。

例)
ttp://www.keitai-center.com/vodafone/hokkaido.html 北海道
ttp://www.keitai-center.com/vodafone/tokyo.html 東京周辺

これは何か意味があるのでしょうか?どうかご教授をお願いします。

A 回答 (3件)

北海道や東北など、年配層が多く携帯電話の市場が狭い地域は 加入率が低いので携帯電話会社も新規獲得に力を入れます。


ですので#1さんが仰っているように、新規獲得のマージンが高くなっている会社が多いと思います。

また、販売店や携帯電話会社の営業さんには販売台数ノルマがあるのですが、関東では黙っていてもノルマ分があっという間に売れていきます。

逆に、地方では I.携帯を持っている方が都会に比べて少ない…特に中高生と年配者 II.流行を追うというよりは壊れるまで大事に使う人が多い というような理由で、機種変更の需要が低く、
売る側は1台でも多く売ろうと、単価を下げます。
関東では、単価を下げなくても売れるのです。

売れるほうが単価が下げられるのではないか?と思われるでしょう。
携帯電話の本体販売価格は、そもそもどれも必ず赤字なのです。
3万円の機種であろうと、赤字です。

これは、本体を売ったお金で儲けようとしているのではなく、本体をまず買って「頂いて」、通話料やパケット通信料で儲けようという前提があるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!問題なさそうなので北海道契約で購入することにしました。

お礼日時:2005/06/29 22:57

自分で探すよりも、価格コムで探すと安いと思います。


http://www.kakaku.com/sku/price/311020.htm

私は通販で、ボーダフォンの機種変更をしました。
その時に、そのお店は地域差はあまり無かったですが、ボーダフォン関東で在庫が無くて、ボーダフォン北海道で契約しました。
地域は別でも会社が同じだったので何もメルアドなども関東仕様で問題なかったのですが。

そういうのを考えると、在庫や人手などが影響してるのではないでしょうか。
在庫が少なければプレミアが付くような感じで値段が高くなるような気はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!価格コムもとても役に立ちました。

お礼日時:2005/06/29 22:55

どこのキャリアでも大昔から地域差はあります。

ネット通販が一般的で無い時代のケータイマニアは、出張先や旅行先で契約して希望の機種を買う人もいたくらいです。

地域によるエリアカバー率やさまざまな理由で、キャリア別のシェアが違ったり、他社との競合状況が違うので、代理店への卸の値段や販促費やマージンが違うのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2005/06/29 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!