
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その異音は金属的な音ですか?それとも樹脂がこすれるような音ですか?
金属音であれば、ヘッドセットのグリス切れや歪み、ベアリングの損傷等が考えられます、至急専門店に持ち込んで下さい。
まかり間違っても自分でスプレー式のオイルなんかを注してはいけません、ベアリングのグリスが全て流れ出してもっと非道いことになりますから。
樹脂がこすれるような音であれば、ブレーキワイヤーやシフトワイヤーがフレーム本体にこすれている音でしょう、市販のタイラップ等でワイヤーの取り回しをフレームに干渉しないように調整してみて下さい。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。金属的なのか樹脂の擦れる音に似ているのかと問われてどう表現したらよいのか説明しずらいのです。例えて言えば、自動車のタイヤが屋内パーキングのツルツルした路面でハンドル切ったときに路面とタイヤが擦れての「キュー」と言う音によく似ています。
補足日時:2005/06/26 19:24お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
椅子などの車輪に挿す潤滑油は...
-
ブレーキブリーダープラグに塗...
-
自転車(一般車)のフリーホイー...
-
ペダル交換後、ペダルの回転が...
-
クレ556は良くないの?
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
引き出せないビクトリノックス...
-
アウター、インナーケーブルに...
-
電動ガンのグリスについて。 東...
-
自転車用グリスの代用について...
-
クレとワコーズなどはそれ程違う?
-
グリストラップの汚れについて。
-
防水デジカメのシーリングにグ...
-
買い替えか整備か…。
-
CDプレーヤ トレイのグリスアップ
-
ラフタークレーンにグリスアッ...
-
グリスアップが上手くいかない
-
ステアリングボス取付時のグリス
-
シングルレバータイプの混合水...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
椅子などの車輪に挿す潤滑油は...
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
ペダル交換後、ペダルの回転が...
-
ミシンで縫うと糸も布も黒くな...
-
自転車用グリスの代用について...
-
引き出せないビクトリノックス...
-
アウター、インナーケーブルに...
-
ブレーキブリーダープラグに塗...
-
リチウムグリスって何に使うも...
-
MTBで、「キュッ・キュッ」と鳴...
-
グリスガンの使い方について教...
-
ステアリングボス取付時のグリス
-
電動ガンのグリスについて。 東...
-
ペダルがゴリゴリ
-
ノートPC、冷却ファンの回転軸...
-
クレとワコーズなどはそれ程違う?
-
ハブボルトにグリスが塗られて...
-
グリスの手洗い
-
船外機のハンドルがきれなくな...
おすすめ情報