dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めまして。少し前から脱毛専門店へ行き始めました。情報誌に、永久脱毛49800円で最後の一本まで完全保障!追加料金無しと書いてたので、ここにしよっかな!て感じで。カウンセリングへ行くと感じが良く色々説明してくれて、体験脱毛をしました。電気脱毛で少し痛かったけど、この位なら我慢できるといった感じでした。これならと思い契約することにしました。いざ契約となると、冷却シートなどの絶対に使う消耗品代が45000円位と説明され結局95000円位になりました。そんなものなのかと、思って少しブルーにはなりましたが、数日後に一回目の脱毛に行きました。すごくいっぱい話しをしてとてもいい感じでした。しかし、終わってからまだ裸で寝転んでる状態で、美白の話をされました。美白ケアをしないと黒ずみが目立ち、スピードアップもしないと言うのです。でもこれ以上は。。と思い断るととてもひつこく今キャンペーンだからとかなんたらかんたらとてもひつこく、後からしたくなっても時間と費用が今よりもかかると、、汚い術後の黒ずんだ写真まで見せられました。あなたもこうなると・・・。そのときは何も判らなかったので、今思えば人の気にする部分につけこむ方法なんだと思います。結局負けてしまいコースの組み直しで計17万になりました。2週間後、二回目の脱毛時には、一回目よりもかなり抜くのが痛くて、おかしいなと思い、前より痛いと言うと、オートに切り替えると痛みも減り一回に6本位抜けてスピードアップすると言われ、そうして下さいというと、切替に6万位かかると言われました。さずがにそれは断りました。次は7月の真ん中頃なんですが、次は一体幾らの何を勧めてくるんだろうといった感じで脱毛にいき始めてから日に日に不信感が強くなってきています。同じ様な経験のあるかた、もしくは何かアドバイスがあれば教えて下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

こんばんわ。


脱毛については、下で沢山の方々がアドバイスされている通り、
医療系が絶対にいいと思います。勧誘一切なしです。

それ以前に、契約について一言アドバイスさせてください。
まず、上記の質問文をそのまま地元の消費者センターに電話相談されるのが一番です!!
(この場合、地元というのは市町村の方ではなく、都道府県の消費者センターをお勧めします。
規模が大きいし、とても親身に相談に乗ってくれますよ。
都道府県のホームページから検索などして行けるはずです!)

消費者にとって不利になる契約についてはクーリングオフ期間を過ぎていても解除できると思いました。
解約についても不利にならない手続きのアドバイスをしてもらえると思いますよ。
高い税金払っているのですから、こういう時は公共の所に相談してみてくださいね。

ご友人をつれて解約しに行くもよしですが、少しでもいい方法を探してくださいね!
    • good
    • 0

こんにちは。


私も今エステのレーザー脱毛に通っています。
学生のころ、違うエステに行っていてワキの脱毛と美顔やら電気針からレーザー機に変わるやらで50万以上は払いましたね、、、ローン組んだので70万以上は払ったと思います。いちお永久脱毛契約で1本でも処理しますよ、とのことでしたが、就職を機に忙しくて行かなくなりました。今はホットペッパーで見つけた、一切勧誘しません。ってとこに行っています。ちなみに美顔の相談をしたところ、シミ・シワ対策しかしておらず、高いですよ。。。と止めといたほうがいいですよ。といわれました。形成外科の先生によると、エステのレーザー機は効きが悪いそうですが、、、私も1度失敗してるので、よく調べてから行ったほうがいいですよ。
    • good
    • 0

今私もエステサロンの永久脱毛に通っています。


私の場合、絶対に追加料金がかからないか聞いてから契約したので、約束通り追加料金は一切払っていません。
ワキの脱毛もしていますが、美白が必要なんて話は出てません。
むしろ、脱毛していくうちに黒ズミも消えていくとききました。
ちなみに私も電気でのレーザー脱毛です。
でも冷やすことは大事だそうなので(しかもワキはデリケートな部分なので)それ専用の冷却材はサロンで買いました。

それだけ追加料金がかかると不安ですよね><
私の友達でも追加料金を毎回請求されている子がいます。
でもクーリングオフがきかないそうなので、もうイヤだと思い契約破棄しようと思ったら、破棄するのにも解除料がかかると言われたそうです・・・。

質問者様の聞きたいこととは離れていると思いますが、ぜひ参考まで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。そうですよね・・。美白をしないと!!とかなりひつこかったです。脇の脱毛をしてるんですが、あなたはの脇は、かなりの沈着があるので、毛が無くなるとすごいことになるって言うんです。。でも冷静に鏡を見るとそんな事ないんですが、素人にはプロが言うと本当に聞こえて、後で考えると自分の信じやすさに悲しくなります。
次行ってみて、また何か勧誘してきて明らかにおかしいと思ったら勇気を出してやめます!!アドバイスありがとうございます!!

お礼日時:2005/06/29 22:56

私は20年ほど前ですが、エステサロンで足の永久脱毛に100万ほど使いました。

当時まだ1本1本の針の永久脱毛でしたので、痛く、かなりの時間もかかり、途中でいかなくなってしまいました。確かに少なくはなりましたが・・・私は結構毛深いほうなのでかなりの時間もかかります。OL時代でしたので、まあお金も時間もありましたので・・・
今は、皮膚科でレーザー脱毛をしています。一箇所一回15000円ですが、個人差はあると思いますが数回いけば、結構きれいになりました。痛みもありますが、針に比べると時間もかかりませんので、痛みも我慢できます。私としては、エステは信用できません。美容外科もたくさんありますよね~うちの近くには美容外科はないのですが、皮膚科を紹介して頂き納得したお値段で納得のいく脱毛をしてもらってます。10万無駄にななりましたが、色々調べられて別のとこへいかれたがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。私も皮膚科系の方が信用できるなっと思ってきましした。針は本当に痛いです。
まだまだ色々調べようと少し元気になってきました。有難うございます。

お礼日時:2005/06/29 22:58

No.4です。


 5年以上前の記憶なのでちょっと曖昧ですが、チケット制で何回分かをまとめて購入していました。
 解約時に残っていたチケット分は払い戻し、冷却用の化粧品は使用済みですから当然返金なりませんでしたが、これは契約書に書いてあった事なので納得しました。
 システムが違うようなので参考にならないかも知れませんね、すみません。
 それにしても永久保証なのに有効期限ありとは…矛盾がありすぎますね。
 解約に行ってまたあれこれ押し付けられるのがご不安なら、お友達と一諸に行ってみてはどうでしょう?ツッコミを入れて貰ってもいいですし、ただ横に居てもらうだけでも心強いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。もし解約するときは、誰か連れて行きます。アドバイス有難うございます。ここで、みんなに色々言っていただき、少し気持ちが楽になりました。次行ったときに有効期限のことも聞いてみます。
本当に色々有難うございました。

お礼日時:2005/06/29 23:00

私は美容整形外科でレーザーでしました。

レーザーはハリでする永久脱毛と比べると、将来再度生えてくる可能性は高いらしいですが、終了後1年でまだつるつるです。
膝下、膝、ビキニライン、脇、1年間12回のセットで30万円くらいで、追加料金は一切なし、脇だけでは1年間で5万円くらいだったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。皮膚科と美容整形の違いがいまいちわからないんですが、皮膚科と同じくらい信用できるところなんですよね?
5万でできるなら最初から・・・。とほんと悔しくなりますが、今回は勉強と思って、次は騙されないように頑張ります。有難うございました。

お礼日時:2005/06/29 23:03

現在通われているお店は、もう行かないほうが宜しいかと思います。


これまでの出費を考えると悔しい思いもあるかもしれませんが、更なる出費が待っていると思うと恐ろしいです。
もし費用を取り戻したいとお考えであれば、法律のカテゴリで別途質問を立てられると良いでしょう(難しいとは思いますが)。
別のお店を探される場合は、他の質問者様が仰るように知人などの体験を聞いて、じっくり選ばれると良いと思います。

と言いつつ私は、誰の紹介でもなくホームページで選びました。
エステは不安だったので、美容外科で両脇の脱毛を行っております。勧誘・宣伝も特にありません。清算時に、領収書と一緒にチラシを1枚( 両脇以外の部位の、脱毛料金一覧表 )を渡されたくらいです。
病院なので多少の安心はあったものの、最初はやはり「契約書は隅々までチェックするぞ!」「根負けして契約させられてもクーリングオフするぞ!」など意気込んで行ったので、拍子抜けしました(とういより、契約書なんてなかった...病院だから?)。

ちなみに1回の治療費が 7,350円( 通常6回前後の施術が完了するそうです )です。
冷却に関しては、冷凍庫の中からアイスノンのようなものを取り出し、肌に当てて冷やしてからレーザーを当てる、を繰り返しています。基本的に痛みを和らげるために冷やしているだけですので、それで十分ですよ。45,000円の消耗品って、一体何を使っているのでしょう...(^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私も病院がいいなっと後で調べて思ってきました。何の知識も無く行ってしまったので、良く調べてから行けばよかったと本当に反省しました。でも、今行っているところでは、レーザーはまた元に戻るとすごい自信で言ってました。でも色々調べてるとみんなつるつると書いてあるし、元に戻ったなんてうちの行っているエステのパンフレットだけです・・。私もレーザーで考えようと思います。コメントアドバイス有難うございます。

お礼日時:2005/06/29 10:09

 読んでて似たような経過を辿っているな、と思いました。


 私も大手エステティックサロンの電気脱毛(針を毛穴に刺すタイプ)の契約を結んだ事があります。
 お試しで行った時は痛みも殆ど無かったので契約しましたが冷却用の化粧品を追加しなければならないと言われ、広告の金額よりも高い金額での契約となりました。
 施術も2回目からは、針でぐりぐり毛穴の中をかき回すようにされて痛みも炎症もひどく、今度はそれを解消するために美白用の化粧品をすすめられて、30万近い金額を提示されました。納得行かずに途中で解約しました。
 後に脱毛専門サロンでIPLと言う光を照射するタイプの脱毛を、両脇で2万円強で受けましたが、そこでは追加の化粧品は一切すすめられませんでしたし、痛みも電気脱毛に比べれば、ちょろいもんでした。
 こんな経験でも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。途中で解約したんですよね。納得いく料金引きでの返金でしたか?私ももう毎日考えてこんなのいやだっと思って、中途解約しようかなって考えてるんですが。。契約書には、10%は手数料、液等は開封した物はすべて使ったことになる場合もあるみたいな事が書いてます。永久保障なのに、に契約書には有効期限が書いてありそれが一年になっています。意味がわかりません。こんな性格でずばずば言えないので、不安だけがたまっていってます。
もう一度だけ行って何か勧められたりしたら、完璧に悪徳ですよね?
エステは怖いから永久脱毛専門にいったのにこれじゃあエステと一緒ですね・・。

お礼日時:2005/06/29 10:03

私も某脱毛専門店で永久脱毛しましたが、最初に提示された金額以外は一切取られませんでしたよ。

元々口コミでそのお店に行ったのですが、本当に脱毛するだけでした。その後のケア商品も扱っているようでしが、説明されただけで購入を勧められることは一切なく・・・。
あ、一度「足も試しにやってみませんか?」と言われお試しでやったことはありますが、それ以降は何も言われなかったですね・・・。ちなみに両脇で21000円(今は少し値上がりしているようですが)フラッシュ脱毛で2年間通ってしっかり脱毛でき、満足しました。
私の友人でも同じようにいろいろ勧められて大変だった人がいます。それを聞いてから全部が全部そういう感じなんだと思って警戒していたのですが、私が行った所や、他の友達も別の脱毛店に行ったのですが良心的なお店だったと思います。2つともCMをやるような大手ではありません。
やはり誰か経験者の方に紹介してもらうなどするのが一番だと思います。決して安いお値段じゃないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。脱毛の事をあまり人に言うのが恥かしくて言ってなかったんです。だれかに言ってみたらよかったと思いました。今は、友達に話したりして、こんな店もあるよーとか情報が入っていたって感じで、最初かた聞いてたらなぁ・・と思いました。
しんちょうに考えて決めます。有難うございました。

お礼日時:2005/06/29 23:07

私も某エステで脱毛しましたが、やはり、○○円だけ、と書いてあったのにもかかわらず、化粧品を買わされ、倍くらいの金額になりました。


通っている間に結婚が決まり、グライダルエステを勧められたけど、断りました。それから数回、何か勧められたけど、そんなにしつこくなかったので断りました。
私が行ったところは無名のエステだったけど、有名なところだと広告宣伝費にお金が掛かり、その分料金が高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。私が行っているところは、宣伝などまったくしてないのに、永久脱毛店はNO1とかなり自身を持っているようです。
となれば、高額になるんですがね・・、最初からいくらかかるか言って欲しいものです。アドバイス有難うございました。

お礼日時:2005/06/29 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!