初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

 長年、伊豆は第2の故郷として、毎年2,3度、40年間行っていました。

 退職後は伊豆に引越しと決めていました。
 
 ですが最近、疑問を持ち始めました。

(1) 伊東市の何とか課長が「年取ってから、伊豆にこられるのは迷惑だ。」などという発言をしているのをTVで観ました。(「友達村」は迷惑みたいな感じで、NHKです)

(相続で何千万と税金払ったのに、ムカツキました)

(2) 結局、前に伊豆に隠居した方々が、どんどん撤退しているらしいのですが、その理由はなんでしょうか?

 (1)に伺えられるような行政のサービスが差別的なのか?
 他に理由があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

伊東は生活保護を受けている人がかなり多くて、財政を圧迫しているようです。

その人たちの多くは、暖かくて生活費が掛からないのではとの思いで都会から伊東の安い賃貸アパート集まってくるようです。非常に迷惑な話でしょう。
それと同じレベルの発言だったと思います。
多額の納税が出来る人なら大歓迎なのでしょう。
でも、迷惑と言っても引越しを拒む事は出来ないし、行政サービスに不公平はありません。

どんどん撤退している理由は、地形があるのではないでしょうか。せっかく伊東に移住しようと言う人は、駅前なんかでなく自然の多い場所(伊豆高原など)を選ぶと思いますが、どこも非常な坂道で運転できなければ買い物も出来ません。また、高齢者の移住場所としては重要な、病院がお粗末ですし、これも運転が出来ないと通う事も出来ません。また、田舎暮らしは思ったより退屈だと言う事でしょう。実際にそれが理由で都会に逆戻りする人を何人も見ています。

人それぞれでしょうから、実際に移住を決める前に、アパートなどを借りて、地域の人間性など実感してから決断したらいかがでしょうか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なるほど、納得しました。
 車が運転できるくらい元気なら、移住しなくっても従来どおり「行けば」いいんですものね。

 「坂」「病院」いずれも、日常生活には辛いことですよね。
 実生活に即した情報、ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/29 08:59

  こんにちは。

神奈川県身のyu-taroです。

 伊東市はいい地域だと思います温泉町ですし、海や山にも近いし、首都圏特に東京や神奈川辺りで長年生活していた人がリタイヤ後に第二の人生を求めて生活する場としての地域として良い場所です。

 熱海を含めてここ数年の傾向は定住型マンションの建設ブームで、大型ホテルが採算取れなくて手放した場所に永住型マンションを建設しているのがいくつかあります。

 どんどん撤退している理由としては、地震が一つの理由と考えられています。

 伊豆諸島でも三宅島、大島そして伊東沖での海底噴火などその延長にある場所ですので、老後の場所にはどうかと考え直している人が出てきているようです。

 その先の箱根や更には富士山までがいずれは活動を再開するだろという兆候が出れば、箱根や富士五湖周辺の別荘地はとたんに人気低下するでしょうね。

 神奈川県民としても火山活動には注意深く見守って行きたいと思います。

 こんな感じでいかがでしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

 伊豆へ行く人は「地震」は想定内なんですよ。

 ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/29 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報