
我が家のチンチラ(生後八ヶ月・メス)ですが、三ヶ月ほど前から、毛の変色が始まり困っています。
それまでは全身キレイな白色だったのですが、だんだんと茶色に。
私の妻が綺麗好きで、ネコがトイレ(大きいほう)をする度におしりを洗っているのですが、それが原因でしょうか?
人間用のボディソープを使っていますし、心なしかおしりから後ろ足のほうが変色率が高くなっている気がします。
ただ、あまり洗わない胸の辺りもかなり茶色くなりつつありますし、自分でなめているのが原因?
エサの色がついてしまっているのでしょうか?
だんだんと薄汚れていっているようですごく悲しいので、何か原因をご存知のかた、是非お知恵をお貸し下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
書き忘れたことがありました。身体を舐めることですが、猫にとって身体を舐めることはとても大事なことです。
健康を害していると、パッタリ舐めることを辞めてしまうので、健康のバロメーターにもなっています。
また毛づくろいすることで、リラックスしているかどうかもわかります。
舐めながらカツカツと噛んで肌に刺激を与えることにより、油が出て毛艶もよくなります。
このように猫の体毛は口に入るものですので、人間用のボディシャンプーは害になります。
肌にも強すぎると思います。
洗うのでしたら猫用のシャンプーをオススメします。
うちで飼ったことのある毛長種はブラッシングは毎日しましたが、シャンプーは極たまにしかしませんでしたが、みんなきれいな毛並みでしたよ。
あまり過剰に手を加えない方がいいように思います。
猫の特性などが書いてある専門書を1冊お読みになって、特性を理解してあげるとよりよい付き合い方ができるのではないかと思います。
No.5
- 回答日時:
私は2年前の時に(当時3歳)のアメショを里親として迎え入れたのですが、1匹がブルーパッチタビーとかいう
ブルータビーなんだけど、背中の模様の部分に所々薄茶色がまざっている感じでした。
年々パッチの部分が濃くなって、今じゃ背中はMIXちゃんですよ^^
実家で生まれた頃から猫を飼っていますが、こんなに色が変わる子は今の子だけです。
自然に毛色が変わる子が稀にいるのかもしれないですね!
No.4
- 回答日時:
うちの猫も最近お腹の白いところが薄茶色になってますね(^^ゞ最近洗ってないからかなぁなんて思ってましたが。
。基本的にはシルバーの縞なんですが、この季節になると段々日焼けのように黒が茶色に変色してくるので、私も何か唾液の影響なのかと心配になり、獣医さんに相談したところ…おじいちゃんが茶色かったんじゃない?の一言で終わってしまいました。とりあえずは、毛色の変化は病気じゃないって事がわかって安心したのと、そう思うと、毛色なんてたいした問題じゃないなぁと思いましたね。
1度シャンプー(私も猫用をお勧めします)してみて、白くならなかったら、毛色が変化してるんだと思いますょ。おこじょみたいに季節的なものかもしれませんね!

No.3
- 回答日時:
「大人になったから本来の毛色が出てきた」可能性もありますよ。
犬も猫も、生後間もない頃の毛色から、6ヶ月過ぎて成熟しホルモンが出始めると、模様が出たり消えてしまったりすることがあります。もともと茶系統の遺伝子を持っていたのかもしれません。(薄汚れなんて言われると、まだら薄茶色ニャンコの飼い主は悲しくなります…)
しかし確かに、ひっきりなしに舐めているような場合、付いた唾液に細菌が発生して赤焼けを起こすことはあります。人間用のシャンプーの刺激や匂いがイヤで、全身に漂うそれを必死で舐め取ろうとしているのかも。
お医者さんで見てもらえば、本来の毛色なのか細菌なのかは判明すると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
実家でチンチラを飼っていました。
チンチラは年齢や季節で毛色が変わるものがいますよ。
うちのチンチラはシルバーだったのですが、夏は背中を中心に色が黒っぽくなって、冬は全体的に白っぽくなっていました。
でも・・・生き物は見た目だけじゃないですよ。
薄汚れてきて悲しいという言葉を読んで、こちらが悲しくなりました。
おもちゃやインテリアではありませんので、それぞれの個性を楽しんであげて欲しいなと思いました。
あと、お尻洗浄のことですが、猫は自分でなめて掃除します。
あまり過剰に洗浄するのはかえって良くないかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メイク アイシャドウが発色しない 2 2023/01/25 00:28
- ガーデニング・家庭菜園 モンステラの葉先が茶色く固くなり、クルって少し巻いてます。 また、茎の一部が茶色く枯れています。 鉢 1 2022/05/16 10:12
- 妊娠 生理について 3 2023/06/22 12:34
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 昔よく祖母にキッチンハイターをワイドハイターの代わりに洗濯で使われ、 黒い服などが変色して赤茶のシミ 7 2022/04/13 08:53
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 大至急!毎日同じ肌着を着てたのですが、今日自分の持ってる白Tシャツを見てみると、脇ではなく脇の上付近 1 2022/09/07 02:09
- 猫 至急です。 2 2022/09/25 12:49
- ガーデニング・家庭菜園 ディフェンバキアの腐敗? 1 2023/07/15 11:41
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- ガーデニング・家庭菜園 「この葉焼けは水不足が原因か直射日光が原因かどちらでしょうか?」 3 2023/07/23 17:30
- デート・キス 変態チックな話になりますが、色白肌は魅力的に見えるんでしょうか? 3 2023/08/04 16:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
フリージアの葉は猫に毒?
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
猫が自分のベッドの敷物を引き...
-
猫の上唇の裏のトゲトゲ
-
猫草は人も食べれる?
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
ネコの毛が変色(白→茶色)します
-
猫用の眼帯を教えて下さい。
-
10日で兄弟を忘れてしまうも...
-
<猫>ササミの与え方
-
ペットを飼っている家の仏壇・...
-
猫のお腹の中で水がはじけてる...
-
猫の毛は人の肺に入ったりしな...
-
借家で猫をコッソリ飼いする方法
-
猫たちがえさを食べるときのル...
-
猫はコーヒーの香りが嫌い?
-
電話中、飼っている猫が鳴いて...
-
引っ越しを機に、2Fにあがら...
おすすめ情報