dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気がつくと、何の前兆もなかったのに、目の周りや頬骨のあたりに、
普通の膿んで、なくなる赤いニキビではなく、
ポツっと小さくて白い膿まないニキビみたいのができます。
潰すと角栓みたいなのがとれ、目立たなくなりますが、
とらない限り、大きくもならないし、なくなりもしないものです。
どうしてできるのかと、どうしたら無くすことができるか、
教えて下さい!!
私は27歳女性です。

A 回答 (4件)

こんばんは。



おそーーーくなりましたが,皮膚科へやっと行ってきました。

周りの人は脂肪と言っていました(私も先生に「これ脂肪ですか?」と聞きました)が
結局「ニキビ」なんだそうです。
ニキビには膿(かは分かりませんが,押すと出てくるやつです)のたまる袋があって,
その膿が多くて膿の入っている袋が薄いものと
逆に膿が少なくて袋の壁が厚いものがあるらしいです。

先生がぎゅっとピンセットでつぶされたら,少しだけ膿みたいのが出たみたいです。
あ,これが質問でおっしゃっている「角栓みたいなもの」ですかね!!

気にせずほっとけばいつか治るよ~とは言われましたが
まぁ慢性的にニキビがある人がなかなか治らないように,私も数ヶ月それがありましたね。

自分ではつぶしたりしない方がいいよーといわれましたので
(やっぱり傷とかあとになりやすいですからね)
気になるようでしたら,やはり皮膚科で処置してもらえば良いと思います♪



あとは自己判断になりますけど,私は普段こうしてます↓
一度皮膚科で大きなニキビをつぶしてもらったときに
抗生剤入りの軟膏をもらったので,
それ以後は大きなものやなかなか治らないもの(大きくも小さくもならないようなもの)で
どうしてもこれは・・・というものは
自分でつぶしてその軟膏をつけています。

もちろんつぶすといっても病院でやるように
ピンセットで患部の周りを圧迫する方法ですから
ニキビ自体に穴を開けるとかではないので傷はつきませんが
まぁ素人がやることですからね,自己判断で。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お待ちしていました!!
そうですか~。やっぱり皮膚科に行くのが一番かな。
つぶして出してしまいたいです。
今日も朝起きたら瞼に1つプツっと新しくできてました・・・。
自分で気にするほど、他人には気づかれてないようなので、
ほっといてもいいかなぁとも思ってますが。また気になったら皮膚科行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 09:09

稗粒腫(ひりゅう腫)だと思います。


参考URLを見てみてください。

参考URL:http://www.e-skin.net/index-n.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

URL拝見しました。レーザー治療など、高額なお金を出して取るしかないんですかね。薬とか、食事療法だとか、簡単に治せるならよいのですが、お金はあまりかけたくないです・・・。ほっとこうかなぁ。

お礼日時:2005/07/04 11:35

こんにちは。

私もあります。

一つは結構大きい(といっても直径1ミリもありませんが)です。
他の2つはすごいちっちゃいです。
これ,脂肪なんだそうです。
先週皮膚科へ別の症状で初診で行きましたので
今度経過報告へ行く時に相談してみようと思います。
(前回はその症状が緊急で,他の相談する余裕がありませんでした;;)

もしそれまでこちらがあいていたら,結果報告します(笑)

あ,でも,ニキビ同様,ご自分でつぶされるのはやめたほうがいいですよ。
傷になって後が残ったり色素沈着するおそれがありますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ひえ~脂肪でしたか!!どうして脂肪のかたまりがこんな形ででちゃうんでしょうかね~!!是非是非皮膚科で新情報が入りましたら教えて下さい!!
私は、結構肌がキレイと言われるのですが、その白いプツプツさえなければ!と思っています。

お礼日時:2005/07/04 11:28

自分も同じようなもので医者に行った事がありますが


脂肪の塊で原因は特定できていないそうです。
ただ害はなく自然に取れますが、気になるようなら注射器のようなもので取る事は可能だそうです。

この回答への補足

自然にとれますか??ずっとできっぱなしのような気がします・・・。
消えない上に、増えてきます。にきびならいつか固まるのに!!

補足日時:2005/07/04 11:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!