dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月、1歳2ヶ月の子どもと、自分たち夫婦、じいじ・ばあばの5人で沖縄に行くことになりました。

宿泊はルネッサンスです。

ホテルでベビーカーの貸し出しをしてくれているみたいなのですが、自宅から持っていこうか迷っています。
というのも、空港内やホテルにチェックインするまでなしでいるより、持っていった方がいいのかなーと思ったり、慣れたベビーカーの方が大人しく乗ってくれるかなと思ったりするからです。

ベビーカーは、手荷物ですか?機内預けでしょうか?壊れたりはしないでしょうか…(安物なので帰りなら壊れてもいいんですけど(^_^;)

今使っているのはかなり軽量(4キロぐらい)のAB型です。

あと、子ども連れでの旅行で上手なテクニックや注意点があったら教えてください。
(車での旅行は、先月2泊3日でしたことがありますが、飛行機の旅行は初めてです。)

A 回答 (4件)

ご家族でご旅行は楽しい思い出になりますね!



まず、ベビーカーは軽量の物をお持ちでしたら持っていかれるといいと思います。寝てしまった時などいつでも使えて便利ですよね。

航空会社によっても違うと思いますが、搭乗口までベビーカーを貸してくれる会社もあります。持って行かなくても空港内は大丈夫かもしれませんね。
ANAでは、ベビーカーは機内持ち込みは出来ないようです。国内でしたら壊れないように扱ってくれるのではないでしょうか?

ベビー用の日焼け止めや首まで隠れるような帽子など暑さ対策グッズや、レストランなどは冷房が効きすぎている所もありますから薄手の上着もお持ちになるといいですね。バスタオルで代用も出来るかな?

それと機内で静かに出来るようにおもちゃやお菓子もあるといいですね。特に離着陸の時に気圧の関係で耳が痛くなる事もありますので、飲み物やお菓子などで、ごくんとさせるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

思ったより簡単に持っていけそうなので、持っていくことにします!

日焼け止め、最近すっかりぬらずに遊んでいましたが、沖縄となるとそうもいかないですね!
気を付けて持っていこうと思います。
上着もあるので持っていきます!

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/01 22:50

#3です



書き忘れましたが、沖縄もハワイもホテルのベビーカー
を借りています。
従いまして滞在中は、そのベビーカーで観光しました。
最後の日だけは、ホテルにベビーカーを返しますので
そのあとは、無かったです。でもまあ、あとは帰るだけですから。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重ねての回答ありがとうございます。
今回は意外とホテルまでやチェックアウト後の時間が多そうなのも考えて、ベビーカーを持っていこうと思います。
ホテル直行だったらホテルのベビーカーでも良さそうです。もう子どももなかなかベビーカーにも乗らないので…。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/01 22:58

上の子を10ヶ月で沖縄へ、下の双子を1歳でハワイにつれていきました。



どっちもベビーカーは持って行きませんでした。
レンタカーを借りたので、それで移動しました。
まず、空港は、ベビーカーを貸してくれます。
(羽田も成田も)
あとベビーカーは、機内預けです。
ハワイはうちもジジババがいたのと、ベビーカーは
ホテルで借りました。

子供の大きさにもよりますが、飛行機は、スクリーン前
を予約した方がいいです。
予約できなければ、早く行ってスクリーン前を取りましょう。
理由は、前がスクリーンだと広い。
更に、ベビーベッドが取り付け出来るので、入る
大きさなら、そこに寝かすことが出来るからです。

あと、宿泊がベットなら、ベットカバーを床に敷いて
布団をかけて寝た方が落ちません。
うちの娘はよく落ちました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

双子ちゃんでもベビーカーなしですか!
手が多いといいですよね~。
手が多いということを逆に利用してベビーカーも持っていってもあまり苦労しないかな?と思って持っていこうと思います。

スクリーン前、とれるかなあ…。夫婦2人でいくときはEXITシートをもらっていたんですが、子連れはだめですよね、きっと。

宿泊はベッドです。よく落ちましたか…(^_^;)
気を付けたいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/01 22:55

去年の6月に子連れで沖縄旅行しました。


子供は2才ちょうどでしたが一応B型ベビーカーを持っていきました。
飛行機は空港でチェックインするときに預けるようになりますが、空港は必ずベビーカーがあり搭乗口まで乗せることができます。
預けるベビーカーは丁寧に扱ってくれるので壊れたりすることはほぼないと思います。

沖縄での移動にレンタカーを使用されるのなら移動する時の荷物もかなり楽ですし、持って行ってもいいかなぁと思います。

観光で美ら海水族館に行かれるなら徒歩移動の距離があるのでベビーカーがあった方が便利だと思いますよ。(駐車場から入り口まで結構歩きます)
日差しがとても強いので帽子は必携です。暑くて飲み物を飲むペースも普段より早くなると思います。

楽しい旅行になるといいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、空港のベビーカーも使えますね。

レンタカー付きのプランなので、滞在中はずっと車が使えます。持っていこうと思います。

飲み物、ゆとりを持って用意します。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/01 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!