
くだらない質問ですいません。
今8カ月の赤ちゃんで、ここ2、3日咳をしたり、雨が続いたりでほとんど外出していません。
1日家に居ても私は極力、TVはつけず、音楽のみで過ごしています。
赤ちゃんの相手ももって2時間程度であとは1人で遊ばしているのですが、(悪い母親ですが)赤ちゃんは機嫌よくおもちゃをさわったりゴロゴロしてぼんやり外を見つめたりしています。私も「ヒマだねえ~」って話しかけてはPCしたりしてしまっています。
一時の事ですが、赤ちゃんもつまらないとか感じるのかな~と不思議に思ったので質問しました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近、赤ちゃんはしゃべれないだけでおよその周りの状況はわかると聞きました。
特に、実はおなかの中にいる時のことを覚えていたという話にはびっくりしました。友人の子供は1歳半くらいで話し出したそうですが、ある日生まれたときのことをポツリと話したそうです。暗い狭い中から急に明るいところに行ってびっくりしたと。ただ、3歳くらいにもう一度聞いたら、言葉ははっきりしたものの、もうそのことを覚えてなかったそうです。
また、意思表示も泣くだけと言われていますが、泣き方にも種類があり、それも確認する方法を見つけ(たとえば泣いた時、お母さんがオムツをさす)それを繰り返していると泣きながらオムツに手を伸ばしたりするそうです。
だからきっとつまらないときは感じてると思います。
ただ、keikunhaさんのお子さんはお母さんと遊ぶ時間と自分で遊ぶ時間をそれぞれ楽しんでいるからつまらないとは思わず泣かないのでは・・、と、勝手に推測しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
- 赤ちゃん 子供への愛情はいつから感じましたか? 普通女性の場合、妊娠期間を通じて子供に愛情が芽生え、 父親は妊 1 2022/06/04 13:16
- 子育て 産後うつがつらく、いつ良くなるのか、真っ暗なトンネルの中にいる気持ちです。 39歳女性、10月末に女 6 2022/12/01 14:12
- 皮膚の病気・アレルギー なぜか家の中でだけ咳や痰が絡む、アレルギー鼻炎になる理由 9 2022/10/29 12:11
- 妊娠 妊娠12週目 2 2022/12/30 00:39
- その他(家族・家庭) 夫に離婚すると言われました 赤ちゃんがいます 11 2022/09/29 13:19
- 赤ちゃん 娘(今年9歳)の赤ちゃん返り?について。 この度、8年ぶりに妊娠しました。 少しずつですが、お腹も出 3 2023/04/16 15:56
- 夫婦 義両親や義妹との家族イベント もやもや 7 2022/06/23 11:07
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人が私の子供を名前で呼ばないことについて 3 2023/05/17 17:17
- 妊娠 妊娠初期、赤ちゃんの状態 妊娠6wです 4w終わりくらいからほとんど食べれず嘔吐して立つのもしんどい 2 2023/04/03 17:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんも退屈とかを感じるん...
-
ベビーベットに登る、1歳8ヶ...
-
乳児を叩いてしまいました・・・。
-
赤ちゃんが上に乗ってくるのは...
-
網目越しにテレビを見ると赤ち...
-
ふすまに施錠する方法はありま...
-
ベビーベッドの設置場所は窓側?
-
赤ちゃんの枕について 生後2ヶ...
-
女の子の赤ちゃんの固太り
-
赤ちゃんのおしりに毛玉!?
-
小学1年生の寝かしつけ
-
赤ちゃんを子育て中のママさん...
-
電車に犬を乗せていいですか?...
-
女性って自分の胸揉むことあり...
-
膀胱炎になりまして…
-
買ったばかりの物を・・忘れて...
-
授乳服について
-
安産祈願のお守り(愛知県)
-
義父に授乳してる所を見られました
-
昔は(昭和の時代)義父、おじい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乳児を叩いてしまいました・・・。
-
赤ちゃんを置いて、保育園のお...
-
彼が赤ちゃんがすごく好きで、...
-
網目越しにテレビを見ると赤ち...
-
7ヶ月の娘。間が持たない
-
生後3ヶ月の赤ちゃんがしんどい...
-
赤ちゃんが上に乗ってくるのは...
-
生まれたての赤ちゃんがいたら...
-
映画館に赤ちゃんを連れて行く...
-
夫が仕事で深夜に帰宅します。...
-
赤ちゃんの怯えたような表情・・・
-
義理の親に一週間赤ちゃんを預...
-
女の子の赤ちゃんの固太り
-
ママ友の子供が熱を出した時の...
-
新生児とベットで添い寝はムリ?
-
生後2ヶ月足らずで挙式&披露...
-
赤ちゃんのいる友人とのつきあい方
-
生後11ヶ月ですが、1度も夜まと...
-
ミサキ ベビースケール 大樹...
-
犬や猫を飼っておられる方にお...
おすすめ情報