
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
以前、日本車検索大図鑑という本が1845円で出てました。
うちにもあります。ご覧になりたければどうぞ。ちなみに、二玄社が発行していて、ISBNは 4-544-09131-4 です。それにはすべての車が(もちろん初期型から)載っています。でも、3面投影図ではなく、カタログの写真を集めたものです。また、東京大手町の読売新聞の向かいに、自動車図書館ってのがあります。ここにいけば、ありとあらゆる資料がありますので、役に立つと思います。ただ、古いカタログがあったかどうかは記憶にありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/10/12 00:33
回答どうもありがとうございます。日本車検索大図鑑(トヨタ以外)はうちの大学にもありましたが、やはり使えるデータはありませんでした。自動車図書館についてもう少し調べてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至高VS究極
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
パワーステアリングを軽くした...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
ハイブリッド車には、スタータ...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
日産車のFMラジオ受信ですが...
-
ヤリスで国道425号
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
ナビからCDが取り出せません
-
自動車 カーナビ
-
パワーシートのモーターはどれ...
-
銀行振り込み(個人口座宛て)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ヤリスで国道425号
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
至高VS究極
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
左右の隙間の違いってアドバイ...
-
新車を現金で購入したのに所有...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
おすすめ情報