
友人知人や、例えば、芸能人でも、おつき合いして結婚にまで発展する人って、何かトントン拍子的な気がするんです。
友人A男は、大学時代からとてもベストカップルで誰もが結婚と思っていた彼女と10年の付き合いの末に別れ、その後知り合った女性と、半年で結婚を決め1年後にゴールイン、その1年半後には子供も産まれました。
弟も、7年ぐらい付き合っていた彼女と結婚話も出ていたのに結局別れ、その後知り合った女性と、付き合い2年半で結婚、今は子供も産まれ幸せです。
逆に、友人知人、男女どちらにしても、長く付き合っているほど結婚しなかったり(周りは絶対結婚すると思う程のよいカップルだったりする)、結婚しても、2~3年で離婚していることが多いです。
結婚したカップルは、だいたい付き合って3年以内に結婚してます。(ということは、交際1年~2年の頃には結婚話がでて、あとは結婚向かって流れが進んでるってことになります)
芸能人でも多い気がします(比較対象じゃないいとしても・・・)
やっぱり、結婚ということには何か運命の働きみたいなのがあるのでしょうか?
そういう運命の間柄だと、流れは速く進むのでしょうか?
長い春って結局は運命の間柄ではないのでしょうか?
なんだか支離滅裂な質問でごめんなさい。何か気が付いた事、教えてください。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
6年付き合った彼と(うち4年は同棲してました)と結婚して、現在結婚二年目です。
質問者さんの言うように、長い春、ですよね。
長い春は結婚しないってよくいいますよね。
ただ、私はあまり「長い春」とは思わなかったです。
付き合い始めのころから気持ちは変わらないので
そういえばもうそんなに経つのか、って感じです。
長いことなぜ結婚しなかったのかと言うと、まあ年齢的なものでしょうね。
高校二年から付き合ってたので、最初は結婚を意識はしなかったです。
長い春のカップルは若くから付き合ってるので結婚を意識することって少ないと思うし、
結婚と恋愛は違うとよく言いますから、そういう結婚を意識しない
付き合い方で始まった付き合いは、結婚までいきにくいのではないでしょうか。
二十歳も過ぎてから恋愛するときは10代のころとは違って
少しは結婚を意識してるでしょうから、すんなりゴールインってことが多いのかなぁと思います。
だから私のように長い春でも結婚したカップルはたまたま恋愛も結婚も変わらずできる相手だったのかな、と。
自分で言うのもなんですが、逆に長い春の結果、結婚したのは
それこそ本当の運命の人だったのだと思うんです。
この長い春で得たものは大きくて、かけがえのないものです。
逆に他の人と付き合うとか、結婚するとかは全く考えられないですね。
結婚してもしていなくてもこれから先もずっといっしょに「長い春」を続けて行きたいと思いますよ。
お礼が大変遅くなってすみませんでした。
>逆に長い春の結果、結婚したのは
それこそ本当の運命の人だったのだと思うんです。
この長い春で得たものは大きくて、かけがえのないものです。
逆に他の人と付き合うとか、結婚するとかは全く考えられないですね。
結婚してもしていなくてもこれから先もずっといっしょに「長い春」を続けて行きたいと思いますよ。 <
なんだかすごいなって思いました。そうですね、一生、特定の相手と春が続けば、結婚していようがいまいが、それが運命だし、その相手は運命の人ってことですよね。「長い春を続けていきたい」回答者様のこの意志(決心)こそが大切なんだと思いました。いろいろ周りで続いたので、ナーバスになってしまい、つい運命の法則のようなものでとらえようとしていた自分でしたが、なんだか雲が晴れた気分です。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
私も4年間同棲した彼と別れた後、付き合った彼と数ヶ月で結婚しました。
不思議なもので、あっという間に決まったという感じですね。
同棲していた彼とは最初に結婚話は出ていたのですが、彼の方の事情で私が待つという形になっていたのです。
その期限が切れて、それでも一緒にいた方がいいか考えた上で、私から別れを切り出したのですが・・・。
その頃は結婚についてあせっていた感がありますね。
何となくなのですが、あせりが無くなったとたんに結婚する事になったという感じがします。
結婚した彼は、ずっと独身でいると言っていた人だったので、期待はしていなかったのです。
なのでとても自然に付き合えていたような気がします。
結婚した彼とは、同棲していた彼よりも前に知り合ってはいました。
単なる知り合い程度だったのですが・・・。
今考えてみると、その頃もし付き合っていたとしたら、まず結婚は無かったのではないでしょうか。
その頃の彼はものすごい遊び人だったからです。
丁度落ち着こうとしていた頃に私と付き合うようになったようです。
色々考えてみますと、やはり縁なのでしょうか。
運命という言葉も使えるのかもしれませんが、どうも照れます。
運命という言葉は、死ぬ時まで一緒に居れた時までとっておきたい気分です。
少しの差で結婚したり別れたり・・・。「縁は異なもの味なもの」と申しますが、本当にそうですねえ・・・。
ご回答ありがとうございます。
>あっという間に決まった
そうなんですよねー、周囲や芸能人の結婚話をあわせてもそういうパターンがすっごく多いんです。順序通りもでき婚も含めて、何か水の流れのような。
やはり、縁、タイミング、きっかけ、そういうものがぴったり合って、結果的に運命ということになる気がしました。
>「縁は異なもの味なもの」
やっぱり、まずは縁ありきですね。昨夜質問した時は、この週末でちょっと立続けに友人たちに、「結び」と「別れ」が数名ありまして、なんか、それぞれ「運命的」という感じがして、複雑で大袈裟な考えに陥っていました。
「味なもの」っていいですね。
>運命という言葉は、死ぬ時まで一緒に居れた時までとっておきたい気分です。<
私も取っておきます!

No.6
- 回答日時:
私もあと1ヶ月で結婚する彼がいます。
彼とは3年程付き合いましたが1年前から結婚しようとは決めていました。というか一生一緒にいるならこの人しか考えられないかなぁと…私も彼も19歳、彼のパパは40歳、彼の祖母は59歳です。彼にとっては私の両親はむしろ祖父母に近いような気が。。。私は結婚と恋愛が別だとは思いませんが、やはり『付き合っていくには最高な人』と『結婚しようと思える人』は違うかもしれないと思いますね。長く付き合うとタイミングを逃してしまうのかもしれませんね。「今さら結婚話!?」「今のままでも変わらないじゃん」みたいな。
でも私の知り合いには10年付き合って30歳でできちゃった婚した方もいます。きっかけがあれば良いのでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
>長く付き合うとタイミングを逃してしまうのかもしれませんね。<
これは大いにあるかもしれませんね、友人なんかが「タイミングが合わなかったんだ」ということ言ってたのを思い出しました、逆に「タイミングがジャストミートしちゃったんだよね!」←(上司弁、なんか・・・^^;な、お幸せな言葉)とか。
>でも私の知り合いには
>きっかけが
「縁」「タイミング」「きっかけ」そういうことの重なりなんですかね~。それらが速いほうが運命の流れに乗ってるように見えるのかもしれないな、と思いました。ともあれ、1ヶ月後のご結婚おめでとうございます!お幸せ^-^v
No.5
- 回答日時:
私も#3さんのご意見と同感です。
もしkocoange様が結婚(もしくは結婚後に子どもをもうける事)を双六でいう"あがり"とお考えならそうかもしれませんが、大切なのは結婚してからであって、長い目で見れば結婚前の交際期間の長短は関係ないような気がします。
結婚にはタイミングが大きく関わってきますから、たまたまタイミングが訪れるのに時間がかかるカップルもある事でしょう。
それにもし相性が良くなく上手く行かなくなるカップルならいずれは関係が破綻するでしょうから、交際期間が長い場合は結婚前にそれに気づく事もあるでしょうし、交際期間が短い場合は結婚してからそれに気づく事もあると思います。
表面上の条件からだけの幸せの比較はあまり意味が無いと思います。内情は当人同士で無いとわからない事がたくさんあるでしょうから。
>長い春って結局は運命の間柄ではないのでしょうか?
もしkocoangeさんが心からそう思っていらっしゃるのならそうなるのではないでしょうか?
もし今長く交際していらっしゃるお相手がいて結婚したいと思っていらっしゃるのなら、そんな弱気になっている場合では無いと思いますが…(^^ゞ。
幸せは運命が勝手に運んできれくれるものでも、誰かから与えられるものでも無く、自分の意思の力と前向きな努力で勝ち取るものと私は思います。
本当に欲しい物があるならそれを得る為にはどうする事が必要かじっくりお考えになり、どんどん行動に移されない限り状況は変わらないのではないでしょうか?
私の思うところを勝手に色々書き込んでしまいましたが、少しでもkocoange様の参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
私は・・結婚というのは「運命」ではなく「縁」だと思います。
100組のカップルがいれば、100通りのパターンがあると思います。
ご回答ありがとうございます。そういえば、よく、「いろいろあったけど彼とは縁があったみたい」「結局、彼とは縁がなかったのよね」というような言葉を耳にします。縁が生じるのはタイミングだし、タイミングは一つの縁でもあるし・・・ぅーん。でも「縁」っていうのがぴったりきますね。100組のカップルに100通りの恋愛物語はあるけど、やっぱり、私が知る限り、物語のパターンとしては、質問したようなパターンが多い気がするんです。
No.2
- 回答日時:
運命というよりもタイミングだと思います。
私も去年5年付き合った彼と別れて今付き合い始めて7ヶ月の彼がいますが結婚の話が進んでいます。
元彼とも話はありましたが具体的にならないままでした。
今は、その5年間は元彼が結婚に向かって育ててくれた期間だと思っています。
ご回答ありがとうございます。タイミングってどんな局面でも大事ですよね。それがぴったり合うってことは、やっぱり運命かな、と思ったりします。
>今は、その5年間は元彼が結婚に向かって育ててくれた期間だと思っています。<
素晴らしいコトバですね。きっと今が幸せだから思える事ですね。どうぞお幸せに^-^
No.1
- 回答日時:
単に長く付き合った末に結婚となると既に倦怠期に入っているために、
分かれるのが早いのではないでしょうか。
結婚したってそれほど劇的な変化は無いでしょうし。
それに比べて恋人期間が短いと、
結婚生活も新鮮味がのこっているのだと思います。
ご回答ありがとうございます。
>恋人期間が短いと、結婚生活も新鮮味がのこっているのだと思います。<
これは確かそうですね。納得です。
でも何故、早くに結婚に至る人たちは速いうちに結婚話が出るんでしょうね。そしてそれが進むんでしょうね。やっぱり運命ってことなのかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 研修医の彼との(学生)結婚 6 2022/09/23 16:54
- 夫婦 格差婚ってそれは個人差でカップル次第ですが、あまりうまくいかない場合が多いですか? 例えば芸能人なん 5 2023/04/18 17:43
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- 婚活 結婚相談所に登録するか迷っています 世間では色々言われてますが、 僕は将来的には結婚して子ども2人ほ 9 2022/09/26 09:14
- 婚活 結婚相談所に登録するか迷っています 世間では色々言われてますが、 僕は将来的には結婚して子ども2人ほ 2 2022/09/25 22:29
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 付き合って3年半、結婚の話が出来ていません 9 2023/02/15 13:49
- プロポーズ・婚約・結納 彼との結婚について相談です。 彼26歳、私28歳で4年半で付き合ってきて内1年半は同棲してます。この 1 2023/02/14 04:40
- 結婚・離婚 お互い付き合って来年で3年の20代前半(彼1人暮らし)のカップルです。 来年に結婚したいと彼に伝えた 1 2022/12/04 20:47
- 婚活 結婚したいけれどイメージがわかない場合成婚に必要なことは 5 2022/05/07 12:27
- カップル・彼氏・彼女 長文ですが相談させて下さい。 付き合って半年の社会人カップルです。お互いアラサーです。 元々私は結婚 4 2022/05/06 10:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
長過ぎた春は良くないのでしょうか?
その他(結婚)
-
長年付き合った人と別れた後、スピード結婚した人
失恋・別れ
-
11年付き合った彼女別れてしまい、今とてつもなく後悔しています! かなり長く付き合っていて今まで一回
失恋・別れ
-
-
4
去年末、5年付き合っていた(約4年同棲もしていた)彼とお別れをしました。 私から振り、出て行きました
失恋・別れ
-
5
長すぎた春、の後の結婚
カップル・彼氏・彼女
-
6
男性に質問。長い付き合いの女性 vs 新たに好きになった女性
【※閲覧専用】アンケート
-
7
交際期間5、10年と長くから結婚された方いますか?
その他(結婚)
-
8
同棲中ですが好きな人ができました。 26歳女です。 付き合って1年少し、同棲を初めて4か月になる彼氏
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
トントン拍子に行かなくて結婚した方、数十年経っても幸せでしょうか? よく運命の人と結婚する時はトント
結婚・離婚
-
10
10年交際し6年半同棲している彼氏がいますが、昨夜に突然、別れたいと言われました。家族のような存在に
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に中に出してと言われたら...
-
付き合ってすぐに結婚したいと...
-
大学院卒業と同時に結婚という...
-
結婚を意識している彼氏が一人...
-
結婚願望があるのに、26歳で同...
-
友達感覚になってきた、と言わ...
-
お付き合いしてる彼を祖母に会...
-
体の弱い男性とは結婚はしない...
-
付き合って1年半の彼女がいます...
-
別れた彼女から貰った手紙は、...
-
結婚した元彼から連絡が来る
-
35歳で15年ぶりに彼女でき...
-
結婚のことを考えて彼と別れま...
-
「子供できたらどうする?」の...
-
1年以上付き合っていて一度も結...
-
「妊娠したら結婚するよ。責任...
-
彼女を作るなら同じ市内とか近...
-
彼氏が、ずっと一緒にいようね...
-
本当に好きで付き合ってる彼女...
-
他人への興味関心が薄い彼・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に中に出してと言われたら...
-
付き合ってすぐに結婚したいと...
-
大学院卒業と同時に結婚という...
-
結婚を意識している彼氏が一人...
-
体の弱い男性とは結婚はしない...
-
結婚のことを考えて彼と別れま...
-
別れた彼女から貰った手紙は、...
-
結婚した元彼から連絡が来る
-
結婚願望があるのに、26歳で同...
-
「結婚する気がないなら別れよ...
-
付き合って1年半の彼女がいます...
-
友達感覚になってきた、と言わ...
-
「妊娠したら結婚するよ。責任...
-
26女です。別れ、結婚。 真剣に...
-
SEXしたいだけで、結婚しますか?
-
運命の人はいるのか??
-
結婚したいほど好きな相手は何...
-
お付き合いしてる彼を祖母に会...
-
「子供できたらどうする?」の...
-
精神的に弱い彼女と結婚すべき...
おすすめ情報