
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「スナップ写真」という日本語を聞いたころがあります。
それにぴったりする言葉を単語一つで表現できないような気がします。「光是些由日常生活中隨意拍的照片組成的照冊。」はいかがでしょうか。
「開心」は「愉快である、楽しい」という意味です。「愉快」(書き言葉)、「高興」(書き言葉、話し言葉)、「開心」(話し言葉)は全部類語です。
少しだけお役に立てれば嬉しいです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。Native_Speakerの淡雪様に伺いたいのですが、#1様の教えてくださった「快照」は「スナップ写真」使うことが出来ますか?
私が友人(台湾人)に説明したい事は、
「アルバムの中の写真は、大部分が日常的な場面を撮影したスナップ写真です。例えば記念写真のように、写真館で本格的に撮影した写真ではありません」
という事なのです。
お時間がありましたら教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
#1さん、「スピード写真」という言い方をいただきました。
大変いい勉強になりました。「相簿」は大陸では確かにあまり使わないんですね^^。「生活照」という言い方はやはり予想とおり、出てきました^^。私もこの言い方を考えたことがあります。私たちが使う「生活照」は主人公が日常生活の中で、普段着をしている姿の写真のことかと私は思います。たとえば、「小李,給我一張ni3的生活照ba^^。」下記の参考URLのような写真は日本皇室の雅子さまと愛子さまの「生活照」です。
http://news3.xinhuanet.com/photo/2004-09/27/cont …
でも、ものだけ写されるスナップ写真のことは「生活照」とはちょっと言いにくいと思います。たとえば、下記の参考URLのような写真。
http://www.babu.com/~xxx/iroiro/0002-snap.html
よく考えてみると、「生活照」はスナップ写真に属すると言えますが、スナップ写真はすべて「生活照」のこととは限らないという感じです。
参考URL:http://www.babu.com/~xxx/iroiro/0002-snap.html
何度も丁寧な回答、ありがとございます。m(_ _)m
「相簿」は、私もあまり耳にしませんでした。でも台湾では「相簿」ばかりが耳につきます。
微妙な言い回しの違いなど、大変ためになりました。
No.5
- 回答日時:
どうも、お褒めいただいて光栄です。
^^;)そう、「快照」と聞くと、確かに観光地のスピード写真なんですね。天安門前広場では、一番よく聞かれる単語でしたが、もういないんですか?(笑)
こういう俗的な質問には常連の権威ある方々はなかなかお出ましにならないので、勝手に書き込んでます。
よくある日本人の謙譲の美徳みたいなのを無理に訳そうとして、わけがわからなくなる方が多いようですが、そういう場合には、基本に返って、言葉上の約束事ではなく、気持ちを伝えるにはどうするか、それも相手の気持ちに届く言葉でという視点が大切であると思っています。
が、言うは易しですね。(笑)
ってことで、awayuki_ch さんの言葉を頂いて、「我的日常生活中隨意拍的照片」なんて付け加えれば十分ではないでしょうか。
ところで、相簿は台湾、相冊は大陸って感じだと思うので、相手が台湾の方には「相簿」がいいんじゃないかなぁ。^^;;)
再回答ありがとうございます。
確かに天安門広場には「快照」いっぱいありましたね。不思議な衣装を着て、ハリボテの馬とかが横にいて。(笑)
俗な質問・・・。でも俗な事が一番わからないんですよね。(^^;)
「よくある日本人の謙譲の美徳みたいなの無理に訳そうとして、わけがわからなくなる」というのはよくわかります。ちなみに私がいつも考え込むのは、日本語の「もらう/くれる/あげる」の訳し方です。
例えば「どう言ったらわかってもらえるのかな?」って言いたい時。最終的には使役で訳してしまうのですが、私の心情としては「わからせたい」のではなく「わかってもらいたい」のであって、その微妙なニュアンスをどうしても訳したいんですよ。でも訳せない・・・ジレンマ・・・
No.4
- 回答日時:
今日は!
早速辞書を調べました。
スナップ写真=snapshot=快照
でも良く考えると、通常言うスナップ写真の意味は素早く取った写真ではなく、自然に、気軽に撮った写真の意味だと思います。そうなると、ただ「生活照」だけでいいでしょう。その速さを強調する時に「抓拍」、「快照」でもいいです。
「開心」は写真を撮るときの気持ちを表すこと。または人を笑わせるような飾り編集の入った写真(ゲームセンターにある機械で撮るもの)とか、コスプレみたいな綺麗な服を着た写真とか考えられます。
回答ありがとうございます。
「生活照」ですか。なるほどっ!
それは確かに私が言いたかった事に一番近い気がします。
「生活照」かあ~。納得・・・
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
#2です。#1さんの中国語がとても上手で、私はいつも尊敬しています。以下の文章は日常生活の経験から私なりの「快照」に対する理解です。うまく説明出来るかどうか、自信がありません。「快照」というと、主に以下の二種類の写真が私の頭に浮びます。
一。地下鉄乗り場の自動写真ボックスの「〇分鐘快照」のこと。
〇の中の数字はちょっと忘れてしまいましたが、一と三と五のどれかと思います。撮影終了一(三か五)分間して、すぐもらえる「証件照」のことです。「証件照」は日本語で何と言うのか分かりませんが、つまり図書館カード、履歴書用の頭だけの写真のことです。地下鉄乗り場の「〇分鐘快照」はデジカメの写真なので、ネガはありません。パスポート、身分証明書など非常に改まった場合の写真として、使ってはいけません。以下の参考URLにある記事の大体の意味は、地下鉄乗り場の「〇分鐘快照」はネガがないデジカメの写真なので、海外旅行に行く時のパスポートの写真として、使ってはいけません。
http://www.jfdaily.com.cn/gb/node2/node17/node38 …
二。金もうけとして、観光地の「一分鐘快照」のこと。
金もうけとして、観光地で観光客に写真を撮ってあげる人がたくさんいます。撮り手の使っているカメラはどんなカメラなのかよく分かりませんが、写真を撮った後、大体一分間してすぐ現像になれます。先ほどの地下鉄乗り場の自動写真ボックスで撮った頭だけの写真と違って、観光客の全身か半身の写真です。以下のURLの記事の大体の意味は、北京の天安門という有名な観光地で、金もうけとして、観光地で観光客に写真を撮ってあげる人が多くて、観光地と観光客の邪魔になったので、警察は現場の秩序を守るために、取締りをしました。
http://news3.xinhuanet.com/newscenter/2003-10/03 …
「拍照」、「照相」、「撮影」は全部「写真を撮る」という意味なのですが、一般的に言えば、「拍照」は普通スナップ写真を撮ることを指し、「照相」は普通写真館で本格的にカメラマンに写真を撮ってもらうことを指し、「撮影」は普通プロのカメラマンか写真を撮ることを趣味とする人がする創作活動を指します。
>「アルバムの中の写真は、大部分が日常的な場面を撮影したスナップ写真です。例えば記念写真のように、写真館で本格的に撮影した写真ではありません」
「相冊中的照片大部分是取材於日常生活的隨意拍的照片。並不是在照相館照的正規的紀念照。」
あくまで、私個人の理解ですので、ご参考程度にお読みください。
参考URL:http://news3.xinhuanet.com/newscenter/2003-10/03 …
再度の回答ありがとうございます。
拍照/照相/撮影の違いは、初めて知りました。
なるほど・・・全部意味が違うんですねー。大変勉強になりました。
「地下鉄乗り場の自動写真ボックスの「〇分鐘快照」のこと」
そんなものがあるんだ・・・!(@_@;)
私が居た頃(12年前)からは想像もつかないです(笑)。すごい変わってるんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ スナップ撮影 ミラーレスカメラ おすすめ教えてください 添付写真のような街のスナップや、人物と街のス 3 2023/03/06 15:22
- 食べ物・食材 スナップえんどう 枝豆 4 2023/02/27 21:36
- 結婚式・披露宴 結婚式、披露宴(家族婚)のスナップ写真データは何枚がちょうど良いと思いますか?現時点では300カット 2 2022/07/31 21:12
- その他(悩み相談・人生相談) 著作権法違反になりますか? 6 2023/03/28 19:08
- 書道・茶道・華道 小判形記念メダルについてお尋ねします。 1 2023/07/22 10:01
- 写真 モノクロ写真にハマってます。今時のカメラ、次に何を買ったらいいでしょうか? 1 2022/08/15 23:11
- 写真 祖母の古い白黒写真がアルバムで出てきました。 写真を台紙に貼るタイプのアルバムです。 その写真を残し 3 2022/06/04 12:44
- 写真 著作権フリーの無料画像 3 2022/12/07 18:50
- 一眼レフカメラ フジの単焦点レンズを買うにあたって35mmf1.4と35mmf2で迷ってます。 使う目的は主にスナッ 6 2022/11/17 18:47
- 写真 写真(画像)編集スキルを質問する時 1 2022/12/07 14:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高2男子です。最近、お◯にーを...
-
【オナニーのおかず】写真見て...
-
この写真だとどちらがかっこい...
-
知り合いの写真で抜いたことは...
-
エクセルに貼付けた写真の容量(...
-
彼女の写真で抜くのはおかしいか
-
PCで G、Hドライブ(Google dri...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
マイナンバーカードの背景
-
「※写真はイメージです。」に決...
-
本の重さ
-
ラミネートを剥がす方法を教え...
-
これは何ですか? 時々黒い粒が...
-
ドコモショップの従業員さんに...
-
マイナンバーカードの写真をア...
-
iPhoneで、写真の真ん中を切り...
-
Googleで『あなたの写真が人気...
-
男性がLINEで顔写真を送ってと...
-
浮気したい相手に、子供の写真...
-
中学の時の卒アルの個人写真だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高2男子です。最近、お◯にーを...
-
【オナニーのおかず】写真見て...
-
八代亜紀ヌード写真
-
知り合いの写真で抜いたことは...
-
ラミネートを剥がす方法を教え...
-
彼女の写真で抜くのはおかしいか
-
エクセルに貼付けた写真の容量(...
-
男性にお聞きしたいです LINEの...
-
PCで G、Hドライブ(Google dri...
-
浮気したい相手に、子供の写真...
-
これは何ですか? 時々黒い粒が...
-
「※写真はイメージです。」に決...
-
ドコモショップの従業員さんに...
-
付き合ってないのに、ツーショ...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
自分の若い頃の写真を見せたが...
-
妻のヌード写真を
-
LINEは交換してくれて毎日話し...
-
問題 √2が無理数であることを入...
-
マイナンバーカードの写真をア...
おすすめ情報