No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[表示]-[ツールバー]-[コントロールツールボックス]で、コントロールツールボックスを表示します。
で、コマンドボタンのアイコンをクリックした後、ワークシート上で、ドラッグ&ドロップします。
で、出てきたコマンドボタンを右クリック→プロパティでボタンの書式などを設定して、
コマンドボタンをダブルクリックすると、VBAの編集画面になるかと思いますので、ボタンを押したときの動作を記述します。
もう一度Excelの画面に戻ってから、コントロールツールボックスの「デザインモードの終了」(三角定規のアイコン)をクリックします。
以上の操作で、押したらへこむボタンの完成です。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。質問の文面からすると、表の各行にチェックの欄を作りたいんじゃないでしょうか?
それでしたら、No.2の方が書かれている方法で、コントロールツールボックスを表示して、その中からチェックボックスを選択します。
見た目はボタン風じゃないですが、Windowsでよく見るチェックボックスです。
的を外していたらすみません。
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- 画像編集・動画編集・音楽編集 CyberLinkPowerDirectorでDVD作成時タイトル/チャプターのボタンが押せない 1 2023/04/09 12:30
- Excel(エクセル) excelvbaでスライドショーを作りたい 2 2023/04/20 14:32
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- その他(動画サービス) Tver アンケートに回答しても視聴できない(何度もアンケート画面が開く) 1 2023/01/13 21:47
- Visual Basic(VBA) VBA 複数のブックに同じ列を表示させる方法 2 2022/07/20 23:49
- Visual Basic(VBA) Edge操作のアプリが例外発生に 1 2023/03/12 21:22
- JavaScript jsで診断コンテンツのページ内切り替えについて 1 2023/04/14 17:31
- Access(アクセス) アクセス 意図せずサブプロシージャを移動してしまうのを止めたい 1 2022/09/02 09:19
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ設定 1 2023/04/05 19:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
押したらへっこむボタンのアイコンを作るには・・・
HTML・CSS
-
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
-
4
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
5
エクセル フォームの ボタンがすぐにはへこまないのはなぜ?
Excel(エクセル)
-
6
Excelのセルにユーザー名を表示する方法
Excel(エクセル)
-
7
Excel に貼り付けた図形が、保存した後、再度、開くと勝手に動いている。
Excel(エクセル)
-
8
実行時エラー 438になった時の対処法を教えて下さい。
Visual Basic(VBA)
-
9
複数のマクロボタンをまとめて一つのマクロボタンにするということ。
Excel(エクセル)
-
10
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
11
エクセル ボタンを押すとセルの色が変わるようにしたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
フォームの再読み込み
-
Excel VBA Application.caller...
-
セルをマクロのボタンにしたい。
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
-
visualC++6.0でボタン上にマウ...
-
押しっぱなしの処理
-
ユーザフォーム AfterUpdate処...
-
MFCでのボタン配置
-
C#でSendInputを使ったサンプル...
-
DVDトレイを開ける
-
Delphiにて、呼び元の情報を(...
-
ボタン上にビットマップ、アイ...
-
Showメソッド
-
プロシージャからイベントをコ...
-
ボタンの増殖
-
Excel VBA実行中にワークシート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
セルをマクロのボタンにしたい。
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
-
Excel VBA Application.caller...
-
C#プログラムで、ボタンをショ...
-
フォームの再読み込み
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
-
ボタンをマウスで押し続けたと...
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
プロシージャからイベントをコ...
-
アイコンとボタンの違い
-
VBAのボタンの位置が変わって困...
-
閉じると「+」になり開くと「-...
-
ASP.Net ラベルの内容をすぐに...
-
[Excel VBA]コマンドボタンの入...
おすすめ情報