dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacとWindowsではファイル名に使える文字数や種類が違うので、
Windowsで作成したCD-RにMacで使えないファイル名のファイルがあると読み取れないですよね。
そーゆーファイルをサルベージする方法ないですか?

A 回答 (6件)

> 因みに、今私が使っているOSはMacOSX 10.3.5です。



とすると、問題はMac OS (X)とWindows間のファイルシステムの差異に発するものではなさそうですね。
Windows側で「ふつうに」CD-Rディスクを焼けば、Mac OS Xで「ふつうに」読めるはずです。
おそらく、相手が使用しているライティングソフトなどの環境から問題に迫っていく必要があろうかと。

この回答への補足

そうですか。
確かに私の経験上、WindowsXPのOSに標準で付いているライティング機能を使えば普通に読めたと思います。
取り敢えず、相手のライティングソフトを聞いて対策してみます。
ありがとうございました。

補足日時:2005/07/11 11:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、再度友人にMacとWinのフォーマットの違いを説明することで解決しました。
今回に限らず、今後も似たようなケースが発生すると思うので出来ればMac側で解決したかったのですが、残念です。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/15 17:18

お使いのシステムはOS9ですか?


その場合にはOSXの導入をお勧めします。
MacのOSXはWindowsXPよりも長い名前のファイルを読めると思います。

どういう具合に読めないのかご説明ではよく分かりません。
フォルダが見えたり見えなかったり、場所が変わったりとか変な経験をした記憶はあります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
下で補足してると思いますが、すでにOSXです。
確かにOS9のころに比べれば読めないCDは減りましたが、それでもまれに読めないことがあります。

どのように読めないかと言うと、CDを入れると、一応ファイルが存在することは確認できますが、アイコンの色が薄く表示されています。
クリックするとアイコン自体が消えてしまって、その後はまったく見えなくなります。
同じCDの中で同じ種類のファイルでもファイル名の短いものは読めるので、ファイル名の長さが原因ではないかと推測しました。

このような経験はありますか?

補足日時:2005/07/11 11:30
    • good
    • 0

> なのでMac側でなんとかする方法を探しているのですが。


> そーゆー方法はないですか?

「なんとかする」が「金に糸目をつけない」という意味を含むのでしたら、Virtual PC for Macの導入で解決します。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/Virt …
ただし、現バージョンのVirtual PCはMac OS X 10.2.8以降対応です。Mac OS Xは、Windowsで作ったCD-Rディスクを読むとき、ファイル名が文字化けするかもしれませんが、ファイルそのものが表示されないということはないのではないかと思います。
なので、とりあえずMac OS Xの導入をご検討なさってみてはいかがでしょうか?

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
確かに多少は金がかかっても仕方ないとは考えていますが、必要な機能はCDの読み取りだけなので、そのためだけに購入するにはこのソフトは高すぎます。
残念ながらこのアイデアは採用できません。
因みに、今私が使っているOSはMacOSX 10.3.5です。

補足日時:2005/07/07 13:53
    • good
    • 0

ファイル名を変換するソフトは有るか不明です。


おそらく変換した時に元の文字列は『破棄』されると考えます。
日本語ファイル名が使用出来て嬉しく成って使用する気持ちは
分からないのでは無いのですが。
残念ながら未だに英語ファイル名しか解釈出来ない機種も多いですから
仕方ないですね。
8文字+拡張子のファイル名です。

この回答への補足

書込みありがとうございます。
しかし、No.2で補足してあると思いますが、読み取り側でなんとかする方法を探しているのですが。

補足日時:2005/07/07 14:08
    • good
    • 0

Windows側でJoliet方式で書き込みを行えばマックでも文字化けせずに見えると思いますが。


ただ基本的には日本語は使うべきではありません。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/we …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
しかし、残念ながら少し質問の意図と違うので補足させてもらいます。

Winユーザーの友人からデータを受け取るときに読みとれないことがあります。(私はMacを使ってます)
その人には何度も文字に注意しろと言ってるのですが、改善されません。
なのでMac側でなんとかする方法を探しているのですが。
そーゆー方法はないですか?

補足日時:2005/07/06 15:20
    • good
    • 0

そういう時って文字化けして表示しませんか?

この回答への補足

使えない文字の場合は文字化けしますが、字数オーバーの場合は読み取り自体できません。

補足日時:2005/07/06 11:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!