

私は5月の下旬から大きな悩みを抱えていて、6月にはそれが原因で頭痛、吐き気を催すようになり、また食事もあまりのどを通らなくなってしまいました。
それでも胃薬を飲んだりして頑張って、悩みもだんだんと解消していき、10日ほど前には完全に悩みの種はなくなりました。
しかし、頭痛(この頭痛は激しい痛みはないけれども、朝から晩まで一日中続く、頭が重い感じ)が完全に解消されず、先日薬局へ行きました。薬剤師さんに悩みのことを含め、相談して、頭痛薬(EVという普通に市販している頭痛薬。)を購入しました。その日から服用していますが、全く良くなる気配がありません。
私はどうしたらよいのでしょうか。このままずっとつらい頭痛が続くと考えると本当に怖いです。
ご回答よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
頭痛の本当の原因って、何でしょう?
「5月の下旬から大きな悩みを抱えていて」
きっとこのことだとは思います。
一度、悩みが解消されたとはいっても、もしかしたら、頭のある部分では
それによる悩みが増大してる可能性もあるのかもしれません。
一度、精神科の先生に、その悩みをもう一度ぶつけてみてはいかがでしょうか?
頭痛薬では直りきれない心のうやふやな部分が解決できるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
回答者様のご指摘通りかもしれません。
悩みは確かに解決しました。でもどこかで、自分に言い聞かせているだけのような気がするんです。
「解決したけど、実は・・・」と頭の片隅で考えてしまう自分がいます。
とにかく明日病院に行ってみたいと思います。
No.6
- 回答日時:
こんにちは?
質問者様はどのような仕事をされていますか?
私は6月の初旬から吐き気・頭痛・めまい・激しい肩こりで出勤するのも困難になりました。
鎮痛薬(●●ソニン)も効かないぐらいかなりの痛みでした。(今も少し残る)
ちょうど同じ時期に精神的な悩みもかさなりました。
仕事内容はPC+αを8時間眺めるしごとでした。
期間満了で仕事が終わりそれとともに顔のしびれはなくなりました。
脳のMRIでは軽い蓄膿症があるけど手術の必要はなし、首のMRIでは「ストレートネック」(首の骨がまっすぐになってる)で肩に負担来て「緊張型頭痛」になっていると診断されました。
No.5
- 回答日時:
私もつい最近まで質問者様と同じ状態に陥ってました。
私は、恋愛の事ですごく悩んでいて、
ほぼうつ状態になってしまい、毎日、頭痛と吐き気それに肩こりに襲われました。毎日、私も市販の頭痛薬を飲んでいました。
それでは絶対に体に良くないと思い、
まず、肩こりを治すために整骨院に行って、
マッサージをしてもらいました。
少し、頭痛も楽になりましたよ!
その後に、軽く体を動かす事にしました!
そうしたら、汗をかいた事で、心がすっきりした様で、自然と頭痛も治まりました。
“病は気から”その通りだと思いました!
なかなか気持ちを入れ替えることなんか出来ないと思います。私自身も未だに解決したわけではないです。でも、少しでも自分の好きな事して、悩んでる事を忘れる時間が1日に1時間でも合っても良いんじゃないでしょうか。ご質問者様も自分の好きな事をはじめてみれば、頭痛も解消されるのではないでしょうか?
でも、その頭痛が精神的なところから来ているのであればの話なので、一度、内科なり受診してもらうのも良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
運動をするというのは確かにいいですね。
思えばここ最近全く運動をしていません。プールにでも行きたいです。
明日病院へ行ってきます。
No.4
- 回答日時:
私も数年前、仕事上の悩みから体調を崩したことがあります。
とにかくかなりストレスが溜まっていた様で、様々な不調に悩まされました。
その中に頭重感がありました。
頭が締め付けられるような、後頭部の重いような感じが長く続き、なかなか治りませんでした。
どうやら緊張性頭痛と呼ばれるものだったらしいのですが(医者にかかったわけではないので、正確にはわかりません)、頭痛薬を飲んでも改善しないのは貴方とおなじでした。
頭重感と共に、肩や首が激しく凝っていたりはしないでしょうか?私の場合はそれがあったので、温めの風呂に長くつかったり、温湿布を貼って寝たりして、とにかく血行を良くする様に努めました。
肩や首がほぐれると、その時だけ頭もややスッキリしていました。
結局、症状が改善されるまで、1月以上かかったように思います。
貴方の症状が、悩み事からのストレスによるものだったとしたら、悩みの種がなくなった今、あまり気に病まずに気持ちを楽にしていれば、そのうち改善されるとは思いますが、しかし、私の経験したものが、貴方が今経験しているものと同じとは限らず、なにか重大な疾病があるかもしれないので、まずはやはり、キチンと医者の診察を受けることをお勧めします(私は医者がキライなので、結局行かずじまいでしたが)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喫茶店で、カフェオレ飲んでた...
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 ...
-
自分の機嫌を取る方法
-
私は一応「自分に厳しい」方だ...
-
5年以上サイレース1mgを毎晩服...
-
家で一人になると、寂しいです...
-
鬱の加速ですか? 病院の薬は飲...
-
寂しい夜はどう過ごしてますか...
-
携帯依存をなおしたいです。 ど...
-
癌になって タバコをやめた人は...
-
虚栄心のために、他人の人生を...
-
病めば病むほど服を爆買いして...
-
糖尿病を発症 精神科受診を頑な...
-
私は既婚者で夫に嫌気がさして...
-
今NHKでオンラインカジノの番組...
-
さまざまな依存症は家族の中に2...
-
知恵袋だったり、この教えてく...
-
過食嘔吐が辞められません。 お...
-
僕は悲鳴に興奮します
-
買い物依存症かもしれない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の機嫌を取る方法
-
喫茶店で、カフェオレ飲んでた...
-
家で一人になると、寂しいです...
-
鬱の加速ですか? 病院の薬は飲...
-
私は一応「自分に厳しい」方だ...
-
寂しい夜はどう過ごしてますか...
-
糖尿病を発症 精神科受診を頑な...
-
癌になって タバコをやめた人は...
-
依存症からの克服の流れを詳し...
-
病めば病むほど服を爆買いして...
-
粘着質人物は、ある意味精神疾...
-
一日中動くことをやめられませ...
-
家から出るのが億劫な人生はど...
-
過食症でも痩せたいです
-
携帯依存をなおしたいです。 ど...
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 ...
-
クロチアゼハム錠5mg「サワイ」...
-
境界性パーソナリティ障害 BPD ...
-
親の酒に苦しんできたという人...
-
現状に満足できず 過去に囚われ...
おすすめ情報