dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私たちは京都から新幹線で万博に行く予定をしています。(大人2人小学生2人)
帰りは寄り道をするのでJRのお得なチケットは往復なので普通のチケットで行きます。
そこで名古屋駅から会場まではいろんなアクセスがありますがどの交通機関で行くとよいかおしえて下さい。
やはりバスが便利でしょうか?電車で行くと切符を買うのにも時間がかかると聞きましたもので・・・
その辺のこと アドバイスお願い致します。

A 回答 (1件)

万博まで名古屋駅から行くルートの人気度からいうと


1、名古屋駅から地下鉄・東山線で終点・藤が丘までゆき リニモに乗り換  えて万博会場駅(北ゲート直結)約38分
2、JRを利用、名古屋駅から 直通エキスポシャトル で愛環・万博八草  駅へ リニモに 乗り換えて 万博会場駅(北ゲート)38+5分
3、名古屋バスセンターからエキスポライナーで40分 東ゲートへ
  片道1000円往復1500円 高速利用にて全員座れる。(名鉄バス  センターへは新幹線から15分ぐらいかかるのと東ゲートから会場内ま  で10分ぐらい歩くと少々不便)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!