
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
レガシィ(BH5-B)に5年間、新車から乗っていました。
結論からいうと「気にする必要はない」です。私の場合は特にオイルに対して思い入れというか「○○のメーカーの△△という銘柄でないと、、、」というものはなく、Dラーに用事があればついでにDラーで変えてもらい、カー用品店に用事があればそこで変えてもらうというやり方をしていました(^^;
Dラーでの交換の他に「水平対向エンジン用オイルにしたほうがよい」と薦める人もいますが(とくに大手カー用品店w)、これも気にする必要性はありません。 確かに水平対向用オイルはスバル車には向いていますが、普通の走り方をする段には必要ないものです。
ただし一点だけアドバイスをするとすれば「オイル交換の場所、銘柄を気にするくらいならば、できるだけ頻繁に交換してやる方が車にはよい」ということですね。(安物オイルがいいとは言っていませんよw)
安価なDラーオイルでも3000km/3ヶ月毎にきちんとオイル交換(2回に一回はエレメント交換)するだけで、非常に車の調子がよいです。
水平対向エンジンは特にオイル交換の恩恵が大きいので・・・・
普通の走りをするのであれば水平対向用オイルでなくてもいいんですね。
それよりもこまめに交換が大事ですよね。
非常に参考になりました。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
結論 純正オイルでなければいけない事は有りません
但し メーカー保証を受ける為には 純正オイル使用に限ります。
つまり 純正オイル 同等性能またはそれ以上のオイルであれば 問題は有りません 使えます。
細かく 言うと 硬いオイル 10w-50などは高回転酷使には良く 燃費にはマイナスです 逆に
柔らかいオイル5W-30などは燃費には良いですが
高回転酷使には向きません
これらを理解し 実績のあるオイルを選択できるのなら ショップでオイル交換もOK 但し 作業者がスバルエンジンいじりなれてる事!
選択できない人は まずデーラーで純正オイル入れておいたほうが 絶対安心です。
自分の経験では 安価なBPオイルは ×
クエーカーステートも合わない感じ
会社の者が ガススタでオイル交換 ATフィールド4.5L抜かれ エンジンオイル4.5L足され(エンジンオイル倍にされ)
エンジンストップ 壊されました このように 作業ミスで被害を受けない為には ディーラーが一番
万が一にもミス起きても 次に適切対応が出来るのがディーラーなんです。 ショップなんて言い訳して終りですから。
メーカー保証までは気がつきませんでした。
とりあえず使えればいいんですけどね。
安心という意味ではやっぱりディーラーなんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
元インプレッサ乗り(サーキット走行アリ)です。
色んな見方があると思います。
オイルだけに限れば、皆さんが書いているように、あまり拘る必要はありません。
ただ「まわせる」エンジンなので、高速走行を多用するとか、低速高回転での使用があるとか、街乗り以外の用途があるなら、オイルはケチらないで下さい。
#3さんの書いているような「ディーラーを使わない」というのは、ディーラーの純正オイルよりも高性能オイルを使用しているだけです。
ディーラーを使うメリットもあります。
普段、自分で点検しない、6点や12点に出さない、という人は、オイル交換でディーラーに出して、簡単な点検を依頼する事です。
ディーラーはスバル車のプロです。異音など気になる事を伝えれば、豊富なデータベースから点検個所がすぐに見つかります。
ディーラーを使うことのメリットも教えていただき助かります。
オイルはケチらない方がいいですよね。
ディーラーを使わないという意味もよくわかりました。
非常に参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
5年以上インプレッサ(STi)に乗っていますが、オイル交換はカー用品店でやっています。
カー用品店にも、水平対向エンジン用のオイルは売っていますし、水平対向エンジン用ではないオイルでも問題はありません。
ディーラー純正のオイルも入れたことがありますが、種類が限られているせいもあり、かえってパフォーマンスは悪くなりましたよ。
ちなみに、ジムカーナやサーキットを走る仲間には、一人もディーラーでオイル交換するという人はいません。
インプレッサに乗っておられる方からの回答で助かります。
種類が限られていますよねぇ。
プロの方達はディーラーはあまり使われてないんですね。
非常に参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
ATFの量の入れすぎについて メ...
-
オイルフィルターの締め付け
-
エンジンオイルの量が上限を超...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
-
車のエンジンオイル交換をする...
-
車のハンドルを切ったときの異...
-
SR20DEのエンジンオイルの粘度...
-
ホンダのCVT 低速でガタガ...
-
三菱のATF(三菱サービスに...
-
説明書には15000kmごとにオイ...
-
サーキット走行後のオイルは?
-
LSDを付けたら慣らしが必要...
-
機械式LSDの慣らしについて。
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
-
ありえないと思いますが・・ ...
-
100%化学合成油の寿命
-
車のエンジンオイル交換をする...
-
説明書には15000kmごとにオイ...
-
エンジンオイル交換後に三十分...
-
エンジンオイルがなくなる
-
エンジンオイルの量が上限を超...
-
車のオイルキャップ閉め忘れで...
-
オイル警告灯
-
Rレンジ(もしくはDレンジ)に入...
-
ABS付きのブレーキフルード交換
-
ATFの量の入れすぎについて メ...
-
エンジンオイルFULLより上まで...
-
オイル交換、ディーラーorオー...
-
オイルフィルターの締め付け
-
機械式LSDの慣らしについて。
-
「ロングドレイン」について教...
-
オイル交換したばかりなのに黒...
おすすめ情報