プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、同棲4ヶ月目です。
毎月生活費として18万折半し出しています。
現在は共働きでお互い余裕がありますが、結婚して子供が出来、私が働けなくなったとき、こんな生活でよいのか不安になりました。
現在は、皆さんはどれくらいかかっているか、教えてください!
ちなみに引越し&車の手放しは考えておりません。
 

家賃:100000円(都内)
水道:10000円(二ヶ月に一度)
ガス:6000円
電気:5500円
NTT :3000円
食費:25000円(朝はなし、昼は社食で夜のみです)
外食:15000円(休日)
後は、生活雑貨(消耗品や新生活を始めたばかりなので、こまごましたものです)で、18万のうち上記支出で小銭程度しか残りません。

現在は各自で払っている携帯電話代や、ADSL、お小遣い、結婚したら生命保険、妊娠したら・・・などなどさらに支出が見込まれます。
車関係の支払い(車検や保険代、ガソリン代)は現在は彼がすべて払ってくれています。

一般的に収入にもよるのでしょうが、通常どの程度の予算で生活するのがよいのでしょうか?現在は二人で800万の収入です。出来る限り貯金もしたいです。

支出の割合や参考になるHPや雑誌があればあわせて教えてください。
また、旦那さんのおこづかいの金額も教えてください。
私が3万でって言ったら、ありえないよ~と言われてしまいました(-_-;)

A 回答 (10件)

こんなもんじゃないでしょうか?


家賃と車の維持費が痛いですね
ガスもなぜか少し高いと思います
彼の小遣いは仕事にもよるので4~5万くらいで良いかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
家賃はどうしても削れなくて・・・これでも相場よりはかなり破格なんです。
車・・・。週末しか乗らないんですが、彼が大切にしているので、奪うことは出来ません・・・。

やはり光熱費でしょうか。
一人で暮らしていたときの倍以上かかっているので、
節約しなきゃと思っているんですが、ポイントがずれているんでしょうか。。
あまり変わりません。。

お礼日時:2005/07/11 19:06

だいたい拝見させていただいたような感じで妥当かと思います。



ガス・電気は夏のピーク&冬のピークになると上がりますので、もう少し見込んだほうがいい月もあるかもしれません。
外食については、各自で払う、ということで考えると、もう少しお金を押さえられるかもしれません。(手づくりの楽しさ&後片付けの素早さ を2人で覚えると、休日外食減るかもしれませんよ・・・)
その他、親御さんから、お米なり野菜なり時折いただけると、非常に助かるかもしれません。。。

貯金はなるべく天引きにしたほうがよいと思います。会社の財形や社内預金があれば利用してもよいですし、金融機関(給与口座)から積立定期にすると、お金をペースもってためやすいです。
またボーナスの使い方が1つのキモかもしれません。消費と貯蓄とどういう割合で取り組むか・・・

家賃はどちらからの勤め先から補助でもあると大分助かるでしょうが、ダブルインカムで800万円で、月額10万出て行く、となると、育児休暇など考えると、ちょっときびしめではないでしょうか。
とはいえ都内で10万であればかなり頑張ってらっしゃると思うので、都内に拘られる場合、これ以上下げるのは難しいかもしれませんね。。。


以上徒然ですがご参考になれば。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
妥当というお言葉、安心しました。

休日はお互い休もうということで外食していますが、この費用が結構イタイです。。
まだ生活を始めてリズムが出来上がっていないので、なるべく家で休日も食事をするような方向にもっていかないとですね。。

給与天引き、そうですよねぇ。
私の会社はないのですが、彼の会社はあったと思います。住宅手当はお互いありませんが、今の家賃は駐車場つきで、かなり安くしてもらっているので、これ以上は文句言えません・・。

出来るところから節約でしょうかね。。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 19:41

旦那のお小遣いは我が家は、稼ぎの一割と決めておりました。

それの方が頑張れるし。
あと、郵便養老保険に入っております。
とりあえず、一番はやくお金がおりますし、100万満期のやつで多少貯まるとそこから借りることもできます。
たとえ返済できなくても、満期金額が借りた分+利子(年15000くらい)減るだけですので、本当にいざという時の虎の子には出来ます。
貯蓄と保障があるということ。
もし子供ができたとなると、とりあえず50万あれば何とかなります。
あと結婚したばかりでしたら、もしかしたら県や市や町で金銭的な補助があるかもしれません。
こればかりは、色々調べないと判りませんが。

水道代、うち5000くらいでした。土地でだいぶ違うらしいとは聞いていたけど少しびっくりしました。確かに私の住んでいる地域は相当安いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

郵便養老保険ですね、早速調べてみます。

まだ籍は入れていませんが、補助もあるか調べてみます。

水道代、実は私も驚きました。
一人で暮らしていたときはものすごく贅沢に使っても2ヶ月で3000円だったので、この土地が高いのか、単純に使いすぎなのか調べているところです・・。

お小遣いは一割ですね。
なるほど。いい案ですね。

お礼日時:2005/07/11 20:05

二人暮らしです。

20代後半。
年収は2人で880万くらい。

私はパートなのでパート代は月7万しかないし
全額貯金しています。

うちは家賃11万(神奈川県)
先月は電気4500円
ガス   3000円
水道   4700円(二ヶ月)
新聞   3900円


あとNHK、ヤフー(4000円)、各自携帯代金(2人で7000円)
食費は3万弱(安い時に買いだめしてる物が多いです)
+旦那が会社で昼と夜を食べるので15000円(給与天引き)
と外食別です。

光熱費が少し高いですね。
うちは神奈川なので都内より基本料が安いかもしれませんけどね。


こづかいは私が25000円、旦那が2万です。
旦那が家計管理してるし自分で決めた額なので文句はいってません(笑)
義母に仕送りを別で10万しています。

今は共働きされてるし、いまのうちに貯金たくさんしておくといいですね。
私も正社員ならもっと貯金できるんですけどね。

お互いがんばりましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
仕送りまでされているなんて、すごいですね。

本当、今のうちに貯金をしておきたいところです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/19 07:43

質問者4です。


そういえば毎月、生命保険などで
2万円くらい支払ってました。
    • good
    • 0

一番目につくのは水道代ですね。


地域によって違うかもしれませんが、全部の水道を
使っていない状態で、水道メーターの横の小さい
銀色のが回っていないか確認してみてください。
動いていたら、どこか水漏れしてますね。

生命保険もいろいろあり、年齢が上がるにつれて
毎月の支払う保険料が上がるのが多いですね。
「都民共済・県民共済・国民共済」などはどうですか?
掛け捨てですが、毎月小額で済みますし、ある程度保障してくれます。

主人のお小遣いは3万円です。
タバコ吸いません。お昼は外食。
飲み会は、会社の歓送迎会以外ありません。
お昼の外食代だけでも、かなりかかりますので
何にいくらぐらい使われているか調べてから、
ご相談してみてはどうでしょうか?


1からはじめる家計の節約
http://page.freett.com/meyoumeyou/

節約暮らしのアイディア
http://www.ne.jp/asahi/kimama/challenge/

節約生活
http://littlehappy.chu.jp/setuya01.htm

参考URL:http://www.setuyaku-kakeibo.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
都民共済、考えていました。

参考URL、あとでゆっくり見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/19 07:45

水道代高いですね。


自治体によって違うのだと思いますが、我が家は(関西の都市部)小学生、保育園児を含む4人家族ですが2ヶ月で1万円行きません。

お洗濯は毎日少しずつ洗濯機を回すより、まとめて高水位で回したほうが断然節約になりますよ。まだお子さんがいらっしゃらないうちだったら、週末にまとめて回したほうがいいのではないでしょうか。

あと、お風呂の残り湯は捨てずに洗濯に使ったほうが良いです。

私は二人目のつわりで死んでた時、どうしても洗濯するのがイヤで溜めに溜めてからしていたら、その月は皮肉にも水道代が半分で済みました・・

すでに実行済みでこのお値段でしたら、どなたかが書いていらしたように水漏れを疑ってみるべきかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も最近、あえて洗濯物をためてから洗濯していますが、まだ効果はわかりません(#^.^#)
水漏れしていないか、調べてみますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/19 07:47

食費は夜だけで二人で25000円ですか?


だったら高いと思います。
うちは子供二人ですが4人家族で、たまに実家から野菜やお米をもらいますが15000~18000円です。
もちろん、基本的にお昼はお弁当(旦那)、朝もちゃんと食べます。(外食除く。)
ま、そこまで(2万以内)やらなくても、もう少し減らせるのでは?と思います。
私も新婚時代、食費は4万円くらいかかってましたから。まだまだがんばれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

食費はビール代も含みますが、夜だけです。
まだまだ節約できるはずですよねぇ。。
がんばってみます。

お礼日時:2005/07/19 07:48

 私も現在千葉県で同棲中です☆


うちはこんな感じです。

家賃 60000円
水道代 3000円弱(2ヶ月)
電気代 2000円
ガス代 3500円前後
食費・雑費 40000円(ちょっとした外食も含みます)

 こんな感じです。
冬になるとガス代がもう少し上がりますが、今月のガス代は2000円いってなかったので平均するとこんなもんかなって感じです。 部屋の広さなどもありますが、ガスはこまめに消したり(元栓もこまめに締めるといいみたいですよ)、待機電力(エアコンも使わないときはコンセントを抜くといいですよ!!)など小さな努力から始めてみてはどうですか? 
 ちなみに私の小さな努力は彼氏に始めかなり嫌がられていましたけど、最近では彼氏も少し節約してくれるようになりました。 
 でもやはりみんな所得に合わせて生活するようになるので、何が正しいというのはないと思いますけど・・・
うちは所得が少ないので頑張って節約してますけど・・・

 それとお小遣いは通常給料の1割って言うみたいですよ!! 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、給料の1割ですよねぇ。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/19 07:49

うーん、私は社保じゃないから今年から月の国保が\53,000、生命保険は約3万、家賃は都内で約16万・・・ああ、、_ト ̄|○、



そんな私でも水道代は2ケ月で6~7千円ですよ?、そこだけ気になりましたので(^ー^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

水道代、本当に高いんですよねぇ。
なんでだろう。。
水漏れしていないか、調べてみます・・。

お礼日時:2005/07/19 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!