
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
店員によりますね。
私が利用するGSは「宇佐見」ですが、
店員は、丁寧ですよ。
価格も近くの「セルフ」と同じですし…
(大阪激戦地区)
自分で入れてみましたが、
オートストップ機能は、車にしか通用しません。
バイクで、オートストップを利用すると、
ほとんどのバイクで、ガソリンが「はねて」
しまいますヨ。
●目安●
レッドゾーン付近でガソリン入れたら、
9~10Lぐらい入ります。
そこまで、一気に入れて、ちょろちょろ~微調整…
給油口内の縦の棒を基準に、頑張って入れてください。
------------------------------------------
ちなみに私もZ/ABSです。
もっぱら「ハイオク」「6速」で、
燃費を稼いでいます。
以上
No.2
- 回答日時:
僕のも自動ではとまらずガソリンがあふれますね。
もっぱらセルフに行って目視で淹れてます。No.1
- 回答日時:
MF8のフォルツァに乗っているわけではないのですが、参考までに
私の場合、満タンにしても給油が止まりませんでした・・・。
ガソリンのあの給油口からでている泡がありますよね?あの泡によって、ガソリンの表面がどの位置にあるのかを感知し、自動的に止まるのですが、直角に入れるバイクの場合、その泡を検地しにくかったのか止まらなかったです。
で、どうやっていつも入れているかといいますと、ずっと見てます(^^;
そうすると、ガソリンの泡が目視できるところまで上がってきますので、そしたら一度止めるようにします。
ですが、泡のせいで完全に満タンには入っていないため、最後に少しずついれて、ガソリンの表面が目視できるようになったらやめるようにしています(要は本当に満タンになるまで入れています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 2015年式ボルボV60 ガソリンを給油する時、空でも満タン状態の反応をしレバーのストップがかかり給 4 2023/05/11 20:13
- 輸入車 大手中古車店で輸入車を買いました。 車検整備付き1ヶ月保証付きで買いました。 買ってすぐエラーコード 13 2023/01/16 07:51
- その他(車) レギュラーガソリンを給油していたのですが、ギリギリまで入れようとしたら溢れてしまいました。 ガソリン 14 2022/07/29 21:49
- 中古バイク 中古バイクを購入しようかと考えています。 Honda PCXはおじさんぽいバイクでしょうか? ビッグ 2 2022/04/07 11:55
- バイク車検・修理・メンテナンス キタコ(SHOWA)フォルツァ用リアショックのプリロード調整するための工具の事で困っております。写真 1 2022/05/08 16:37
- 中古バイク 中古バイクについてです。 バイク屋で中古のバイクを買ったのですがもうすぐ保証が終わります。 初めて買 3 2023/05/22 08:06
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンスタンド選びについて 6 2023/02/09 17:19
- 会社・職場 よく会社の社長が、節税対策で高級車を購入します。そんな金があったら従業員の安全靴でも買って欲しいです 2 2022/05/25 14:46
- 軍事学 【ロシア産LNG液化天然ガス輸入規制の闇】というかビックリしたこと。 ヨーロッパは 1 2022/12/06 20:53
- 中古車 購入した中古車をすぐ手放した方教えてください。 昨年9月にボルボV60の2015年式を155万で購入 7 2023/01/10 14:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コペンとオートバイだとやっぱ...
-
初代コペンにするか大型バイク(...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
-
スーパーカブファイナルエディ...
-
二輪車で雪道走行
-
アクセルを踏むとキュルキュル...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
オイル交換
-
バイクの形状
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
エンジン回転数大きい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
125ccスクーターの登坂能力
-
1990年代を代表するバイクって...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
バイクの形状
-
オイル交換
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
二輪車で雪道走行
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
オートバイのフレームの内側は...
-
エンジン回転数大きい?
-
オートバイは直し続ければいつ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
おすすめ情報