
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
最短距離ではないと思いますが、一番わかりやすくて走りやすいルートは国道38号線で富良野まで、富良野から国道237号線で旭川でしょう。
実測値による所要時間が掲載されている道路時刻表によれば、約298km・6時間21分となってます。北海道は人によりペースがかなり違いますが、当サイトの趣旨にのっとり合法的な範囲で回答すると、こんなものでしょう。
狩勝峠の展望を楽しんで、富良野か美瑛辺りでちょっとだけ寄り道するぐらいでしょうね。
参考URL:http://www.mlit.go.jp/road/timetable/timetable-h …
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
北海道好きです。
>北海道には一度も行ったことがないので
本州の感覚で、
札幌-網走は東京-大阪、札幌-釧路は東京-名古屋の気分で行ってくださいと、ご案内しています。
↓これは38号線を使っていく際の案内で、http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/timetab …
富良野-旭川は237号線(山あり)か452号線でどうぞ。
途中、山を2個越えます。狩勝峠というちょっと険しい道です。
途中休憩を充分取り、飲み物を持って楽な運転で7時間あれば行けます。
子ぎつねがかわいいですが、エキノコックス(肝臓疾病につながる)に注意してなるべく触らないように。
鹿がいきなり出てくることがありますが(体験あり
)あわてないように。
ステキなご旅行を。
No.4
- 回答日時:
地元が釧路ですが 旭川まで普通に走って途中寄り道や休憩をはさんでも
時間はそんなにかからないと思います。
市内を走る場合信号がありますが 市内から離れては信号も少なく
ただ ネズミ捕りなどに気をつけていけばいい話です。
1日がかりなら途中に色々見たりおいしいものを食べる余裕はありますよ。
No.3
- 回答日時:
釧路から旭川までは300km位の道のりになり、車で走っていくと移動時間だけで5~6時間かかるでしょう。
ルートとしては、釧路から方向上して阿寒湖方面に向かい、そのまま足寄~上士幌~三国峠~層雲峡~上川~旭川、釧路~白糠~本別~足寄~上士幌・・・・、釧路~浦幌~帯広~上士幌・・・、釧路~浦幌~帯広~狩勝峠~富良野~美瑛~旭川、などが考えられます。
阿寒湖経由が一番時間が掛かるのでHないかと思います。
釧路・帯広・旭川の市街地などを除けば、概ね50km/h位の移動速度になると思いますので、その辺りを目安に行動計画を立てて見てはいかがでしょうか。
結局適当に休憩を入れて走ると、ほぼ一日がかりになるのではないでしょうか。
ちなみに上士幌から北上すると、層雲峡方面に抜けるまでガソリンスタンドがありません。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
参考URLにて調べましたところ、
◎距離=約300キロメートル
◎所要時間=約6時間
と出ましたが、これはあくまで「理論値(時速○○kmで走行したら何時間かかるか?というようなもの。信号で停車することや渋滞などは考慮されていない)」なので、実際には7時間以上かかると思って間違いないと思います。
当然途中に休憩を入れられるご予定でしょうから、8時間半ほど見ておけば、ゆとりを持って走ることができるのではないでしょうか?(仮眠を取られるご予定なら、仮眠時間分が加算されます)
ご参考になれば幸いです。
参考URL:http://www2.iyi.ne.jp/~road2/time/new.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 北海道 道内で子育てしやすい場所を教えてください 2 2023/02/09 13:12
- 地理学 北海道と東北はどちらの方が都会ですか? 札幌、旭川、釧路、帯広、函館、北見、小樽、苫小牧 vs 仙台 4 2022/08/27 11:18
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- 北海道 道東4泊5日、どう回ればいいですか? 2 2022/07/20 01:01
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
釧路から旭川への所要時間(車...
-
家族4人(夫婦小2年長)での...
-
釧路湿原JR塘路駅付近の駐車場
-
ぶらっと一人旅の行き先は?
-
網走、阿寒、屈斜路湖の観光
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
北海道旅行のアドバイスを!
-
知床・釧路観光について
-
道東4泊5日、どう回ればいいで...
-
道東6泊7日のプランです。ご意...
-
夏の終わりの北海道旅行
-
北海道 池田・帯広・十勝川付...
-
北海道旅行
-
川湯温泉にある硫黄山のたまご...
-
釧路空港~阿寒湖 ベビー用品...
-
GWの北海道旅行
-
大雪山の紅葉スポット(初心者...
-
母親と道東旅行
-
釧路川カヌーおすすめは上流?...
-
帯広or釧路or旭川・・・どこが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
釧路から富良野へ(日程を組ん...
-
釧路から旭川への所要時間(車...
-
北海道旅行
-
6月中旬北海道旅行のお勧め観光...
-
9月上旬の北海道旅行(富良野、...
-
『UFOが釧路に降りる』っていっ...
-
8月1日に釧路に行きます。屈斜...
-
釧路湿原JR塘路駅付近の駐車場
-
GWの知床横断道路はスタッド...
-
摩周湖から知床のオススメルー...
-
層雲峡・黒岳観光と旭岳観光 ...
-
旭川から知床ウトロまで
-
道東4泊5日のプランを教えてく...
-
網走から知床・知床から川湯ま...
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
釧路から納沙布岬や摩周湖を回...
-
阿寒湖、摩周湖、知床、無理の...
-
霧多布湿原と釧路湿原どっちに...
-
北海道旭川から摩周湖へ車で移...
-
釧標国道は何と読むのですか?
おすすめ情報