

こちらのサイトで検索して似た様な質問があったのですが、今一よく理解出来ませんでしたので、改めてご質問させて頂きます。
質問内容は、家庭用ゲーム(PS等)の画面をパソコンに取り込むと言う内容がありましたが、
では、パソコンにインストールしたPC用のゲーム画面なんかも自分のPC内に取り込むことが可能なのでしょうか?
あまりコンピュータに関する知識が乏しいのではありますが、
色々検索して探していたら、そのようなソフトを入れれは良いというものを見つけました。ですがどれを使えば良いのか分かりませんでした。もしもお薦めのソフトがあれば、是非教えて下さい。できればフリーソフトウエアがいいです。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンゲームの画像取り込みは、家庭用ゲーム機よりも簡単で、Windows自身の機能だけで可能です。
キーボードに並んでいるキーの中に、"Print Screen"というキーがあれば、それを押すだけで現在の画面全体、Altキーと一緒に押せばアクティブなウィンドウの画像だけをコピーできます。
後はそれをペイントなどのグラフィックソフトに貼り付けて保存すれば良いのです。
いちいちグラフィックソフトを起動して貼り付けるのが面倒だったり、画質に満足がいかなかったりする場合は、「WinShot」のような専用のツールも存在します。
また、ゲームによっては自動的に画像ファイルとして記録してくれる機能を持ったものもあります。
こちらについては、それぞれのソフトの説明書を参照して下さい。
参考URL:http://www.rainylain.jp/etc/ss/,http://www.vecto …
詳しいご回答、大変参考になりました。
教えて頂いた通り、早速使ってみます。
また、専用ツールの方も満足がいかなければ、
併せて使ってみようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
クリップボード画像キャプチャ「PIGY Clipboard Capture Ver 1.06」は如何でしょう?
Windowを最小化で起動状態で使用します。
このソフトは簡単設定で、フルスクリーン表示されてしまうPCゲームでも「Print Screen」(「PrtSc」と略されている場合あり)キーを押すだけで、自動で指定フォルダに保存されますので、使い勝手良いです。
また、番号を付ける設定にすると、連番でファイルを作成してくれますので、チェックを入れることを推奨します。
Window枠で表示されるゲーム等の場合は、「Alt」+「Print Screen」キーで、アクティブになっているWindowを画像にして保存してくれます。
参考URL:http://www.atlantisdo.com/
ご回答ありがとうございます。
「PIGY Clipboard Capture Ver 1.06」ですか。
早速、教えて頂いたURLのサイトに行って
見てみようと思います。
その使い方まで教えて頂きありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
すべてのゲームでできるわけではありませんが、ソフトによっては簡単にできます。
ゲームCDをマイコンピュータから「開く」で開いていくと、ゲーム中の動画や静止画が「jpeg」や「mpeg」などの形式でファイルとして格納されています。それをHDの適当なフォルダにコピーすればいいのですが、これでコピーできても個人での閲覧以外には使わないように。
ご回答ありがとうござます。
実は、lesson様が仰った方法は、
以前から試し、探してはいたのですが、
中々それらしきものが出てこなくて、
しかも勝手にいじると「何か不具合がおきるのでは」
と思い、怖くて出来ませんでした。
でも、それも出来る方法だということが
lesson様のおかげで確信が持てました。
今度、試してみようかと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- iPhone(アイフォーン) パソコンの音楽をスマホに取り込めません 7 2023/02/23 11:05
- その他(ゲーム) アタリショックを起こしたクソゲー「E.T.」 どんな内容なら失敗しなかったか? 3 2023/05/07 09:33
- Instagram 何度もすみません。 1 2022/09/28 09:18
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- Android(アンドロイド) 画面の割れたスマートフォンをテレビやパソコンに写す方法を知りたいです… 4 2022/07/19 04:46
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- その他(ゲーム) マイクロソフトのサブスクリプション Xbox Game Passはお得か? 1 2022/06/22 18:23
- ドライブ・ストレージ SSDに換装の是非(必要性)?についてです。この度も宜しくお願い致します。 祖父母は唯一の趣味で、パ 17 2023/01/19 21:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールでもらった画像をコピー...
-
ペイントの画像をワードに貼り...
-
エクセルの表を画質を落とさず...
-
パワーポイントからエクセルへ...
-
画像の「ふち」をぼかす方法
-
adobe reader8で画像コピー・貼...
-
key boardにあるPrintScreenの...
-
エクセルのドロップダウンリス...
-
一太郎などからJPG画像を取...
-
パソコン用ゲームの画像を取り...
-
PPTへのWEBページの貼り付け
-
パワーポイントにネット上の表...
-
win7 ペイントの吹き出し...
-
スクリーンショットの写真が小...
-
画像を傾ける方法
-
プリントスクリーンの画像をい...
-
ペイントで
-
無料ダウンロードした白地図に...
-
webページをwordに貼り付け、編集
-
itunesのアートワーク設定が上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールでもらった画像をコピー...
-
ペイントの画像をワードに貼り...
-
パワーポイントからエクセルへ...
-
画像の「ふち」をぼかす方法
-
エクセルの表を画質を落とさず...
-
adobe reader8で画像コピー・貼...
-
スクリーンショットの写真が小...
-
エクセルのドロップダウンリス...
-
EXCELに貼ってある画像を綺麗に...
-
プリントスクリーンの画像をい...
-
画面印刷(プリントスクリーン...
-
プリントスクリーンの機能が言...
-
エクセルの表をビットマップに...
-
画像をドラッグして簡単に、メ...
-
OpenOffice.Drawで消しゴム作業
-
パワーポイントにネット上の表...
-
win7 ペイントの吹き出し...
-
ペイントから画像をミラー化で...
-
一太郎などからJPG画像を取...
-
画像を傾ける方法
おすすめ情報