dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットで無料でダウンロードできる白地図上に、(1)、(2)、(3)のような数字と、京都、奈良、大阪、程度の地名とその位置を示す点を書き入れたいのですが、どうしたらいいでしょうか?またそれらの点を結ぶ線(曲線)を描くことができますか?
画像のファイル上に文字を書くことになるのだと思いますが、どなたかお教えください。

A 回答 (2件)

Windowsユーザーでしたら、付属の「ペイント」でもできます。


スタートボタンから「プログラム」>「アクセサリ」>「ペイント」。
参考に「ペイントで文字入れ」
http://sozaiyaretro.umemomo.com/mojiire/mojiire0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ペイントのやり方でできました。
ただ、囲み文字が20までしかなくて、そこで止まってしまいました。
21以降の数字を円で囲む拡張文字をつくる方法もこのサイトで教えていただいたのですが、その作業がペイントの画面でできません。
でも、そこまでは、できました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/05 13:49

Wordがあれば、Word文書に貼り付けて、Wordの図形描画機能を使う方法もありますね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!