dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あの、どうでもいい事かもしれませんが、メールの最後にその時の日付と時刻は入れますか?
例えば
2005年 7月 15日 (金) 10:18 PM
というふうに。

私は少しまじめなメールには入れるようにしています。
なんとなく入れた方がきちんとしているように思えて。

でも、ヘッダを見れば日付は分かるのであえて入れる必要など無いだろうという意見もあると思います。

私は日付を入れていますが、普段使っているメーラーに本文欄に日付スタンプ(ていうのでしょうか?)を入れる機能をもったものが無いので、日付のところだけテキストエディタで日付スタンプを入力し、それをコピー、ペーストしています。これは少し不便だなと感じています。

そこで
1. メール本文の最後に日付を入れていますか?
2. 入れている人はどうやって入れていますか?メーラーにそういう機能のついたものってあるのですか?

A 回答 (11件中11~11件)

1. ほとんど入れたことはないです。



2. 確かに、きちんとした文書の意味を持たせたメールには、
  いれることもありますが、それはペーパーベースの文書に、
  似せるためみたいな感じなので、日付のみで曜日、時間は入れません。
  体裁を整えるだけです。
  そのときは、普通に手で入力しても5~10秒ぐらいなので、
  手で入れてます。
  そういう機能のついたメーラーがあるかどうかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに手で入力してもしれたますね。

お礼日時:2005/07/16 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!