
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
PCに附属品としてついてきているOfficeは単独で市販されている製品版とは異なり、「そのPC限定の使用権」しかありません。
他のPCにはどんな理由(壊れた場合も)があってもインストールできません。
「そういう限定的な使用許可契約」とすることによって、市販製品版の半額程度で提供されているのです。
新しく購入するPCでもOfficeを使用したい場合は、Officeが附属してくる製品を購入するか、別途市販の製品版のOffieを購入する必要があります。
なお、現在持っているOfficeのライセンスを有効活用することは限定的な条件下であれば可能です。
・現有PCを保持しているor廃棄している(売却は不可)こと
・現有PCでOfficeを使用しないこと
・現有PCのOfficeを基本ライセンスとしてアップグレード版Officeを購入すること
これを満たすのであれば、アップグレード版のOfficeを別PCにインストールすることが可能となります。
この場合であっても現バージョンのOfficeを他のPCにインストールすることは許可されていません。
No.4
- 回答日時:
>5年前に買ったダイナブックにはオフィス2002
5年前は2000年です。2002は在ったのですか?
ちなみに無料で使えるオフィスソフト(OpenOffice.org)と言うものもあります。内容はマイクロソフトのワード・エクセル・パワーポイントにほぼ同様で、このソフトで作ったファイルをマイクロソフトのオフィスでも読み込めますし、その逆もOKだそうです。下記サイトからダウンロードできます。
ご使用は自己責任でおねがいします。
参考URL:http://ja.openoffice.org/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- デスクトップパソコン デスクトップパソコン選び方 中級編 7 2022/11/13 17:36
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ドン・キホーテの新人です。 挨拶について聞きたいです。 出勤した時:(オフィスの方に)おはようござい 3 2023/04/11 18:07
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- 美術・アート ペンタブとオフィス系ソフト 1 2022/10/08 19:27
- その他(ソフトウェア) 中古のパソコン購入 オフィスの扱いについて 5 2022/08/24 17:34
- 家具・インテリア 自室の床にタイルカーペットって、ふつうなんですか? 3 2022/04/15 17:45
- Bluetooth・テザリング Bluetoothがよく無効になるPC 1 2022/05/29 07:34
- ノートパソコン PCの購入。Windows11でスペックが インテルcore i3から i5 メモリ8 ストレージ5 9 2022/04/04 07:53
- デスクトップパソコン one driveに保存したほうがいいの?置き場所ごちゃごちゃしたくない 7 2023/01/03 10:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
office2016のパソコン2台インス...
-
Power pointの認証について
-
ホームページビルダーを複数の...
-
中古パソコンとOfficeOEM版でラ...
-
Win XPでpeinter5.5は全然使え...
-
マイクロソフト ofiice2007 ...
-
リナックスをインストールした...
-
マイクロソフトパーソナルオフ...
-
windows 2000の再インストールの件
-
PowerDVD WinDVD 複数のパソコン
-
ノートPC買い替え時のオフィス...
-
「聞々ハヤえもん」が動かない
-
マイクロソフトのアカウントは...
-
libreあればopen office削除し...
-
画像のファイルサイズを小さく...
-
オグシオのスクリーンセイバー
-
ダウンロードの履歴
-
128ピクセルの綺麗な大きな...
-
テキストリーダー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
office2016のパソコン2台インス...
-
ホームページビルダーを複数の...
-
「聞々ハヤえもん」が動かない
-
パソコンを初期化するとoffice...
-
office2010のアップグレード優...
-
Officeソフトの使いまわし
-
職場のpcに前任者がインストー...
-
office2013 PC入れ替えについて
-
PCを買い換えた場合 Office20...
-
MS Office 2010のライセンス移行
-
windows 2000の再インストールの件
-
PowerDVD WinDVD 複数のパソコン
-
<Windows7>に古い<Office>を...
-
Office2007の2台のパソコンへの...
-
Excel2019、ライセンス認証の解...
-
Office2000、2台のパソコンに...
-
RPGツクールの共有について
-
ACCESS2010を別のパソコンにイ...
-
改造の境界線?
おすすめ情報