
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
被害にあった葉を取り去って処分するのが先決です。
卵があるのを放置して孵化させて薬剤散布は不経済なことですね。 後は木酢液で定期的に予防措置、そして混んでいる枝を間引いて風通しを良くし、さらに根元を完熟腐葉土などでマルチングしましょう。
それでも不安であれば粒剤の殺虫剤でしょうか。オルトラン粒剤などいかがでしょう。 家庭常備薬剤としてもよろしいのではないでしょうか。
http://www.greenjapan.co.jp/orutoran_r.htm
注意書きを良くお読みなられ、規定量(回数)は必ずお守りください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アサガオのつぼみが枯れていく...
-
さつきの葉が白くなってきたんです
-
バジルの芽にオルトランを撒い...
-
アナベルの葉の色が変です。 病...
-
ヒイラギの葉が茶色になって枯れる
-
幹が腐った木の修復方法につい...
-
ゴーヤの葉について
-
あさがおの葉が白いのですが、...
-
植木屋さんが剪定した後で庭木...
-
ブルーベリーの葉が一部、さび...
-
病気になった野菜 きれいなと...
-
モロッコインゲンの葉への害虫...
-
月桂樹が、病気のようです。虫...
-
紫蘇の病気について
-
レッドロビンの葉が変色
-
レッドロビンの葉の縁が脱色
-
草木灰を水でうすめて植物など...
-
ゴムの木の葉に白い点がたくさ...
-
モミジにつく虫の卵?
-
柑橘類の葉が黄色くなり落葉し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バジルの芽にオルトランを撒い...
-
ヒイラギの葉が茶色になって枯れる
-
ゴムの木の葉に白い点がたくさ...
-
さつきの葉が白くなってきたんです
-
オンコの木が枯れてきている
-
月桂樹の葉が黒点病?で困って...
-
幹が腐った木の修復方法につい...
-
アナベルの葉の色が変です。 病...
-
草木灰を水でうすめて植物など...
-
セイヨウニンジンボクの葉が黒...
-
山椒の木が枯れてきました。
-
ひいらぎの葉の先が茶色になります
-
あさがおの葉が白いのですが、...
-
ベニカナメが病気のようですが...
-
ラカンマキとイヌマキが枯れて...
-
キウイフルーツの葉が縮む
-
柑橘類の葉が黄色くなり落葉し...
-
クレマチスの葉が黒くなっています
-
ネギに白い線が入っています
-
セロームの葉の黄色い斑点の原...
おすすめ情報