【お題】絵本のタイトル

8ヶ月になる子がいます
専業主婦で近くに頼れる両親や親戚はおりません

私なりにがんばって育児をしてきて
もちろん子どもはとてもかわいいですし大切です
でも、時には1人でゆっくり買い物をしたり
近所を散歩するだけでもいいから1人になりたいと感じています
公立の保育園などで一時預かりやファミリーサポートなどを利用してちょっとでもいいから
そういういう時間がほしいと思ってしまいます

夫は忙しい中、夫なりに手伝ってくれて感謝しています
でも、子どもを預けることにはいい顔をしません
だめ!とは言いませんが、「いい顔をしない」のです
話し合っても私の苦労や気持ちも分かってくれますが、
「預けるなら俺に内緒でやってみて」などと言うのです
内緒でやっちゃおうかとも思いましたが
内緒でやるって、悪いことでもないのにどうして!?
と思うとできません

やはり専業主婦ですから育児は当然私がすることでそういうのは贅沢なのでしょうか
夫の理解を得るのは無理でしょうか
なんだか疲れてしまい、夫に対してだけでなく
子どもに対しても余裕がなくなりそうです

A 回答 (12件中1~10件)

私はどちらかというと旦那さんのお気持ちの方が分かります。


主人の友達夫婦が2人の時間の為によく利用していたので、主人も子供をそういう一時預かりの所に預けて「たまには2人で・・・」って感じで言っていましたが、私がかなり拒否ったので言わなくなりました。
私の場合ですが、どうして嫌なのか…お金がないから、若しくは、もったいないから、っていうのが理由ではありません。
幼稚園とか保育園(簡易ではない)だと、毎日の事だし子供の事を分かってくれているとか安心感がありますが、数年前にテレビで見た簡易保育園(一時預かり)の虐待死の事などが頭から離れないからっていうのもあります。
それと、まだ幼稚園などに入れてない時期でしたら、余計に子供を他人に預けるという不安はすごくありました。
今現在、上5歳(幼稚園児)、下3歳の子供がいますが、こんなに大きくなっても、一時預かりなどに預ける事が出来ません。
でも、3himawariさんのおっしゃるお気持ちも分かります。全然、贅沢な事ではありません。
旦那さんもきっと、我が子を他人に預けるのは心配なのではないでしょうか…。私も目の前で子供を一時預かりなどに預けると思うと、すごく大袈裟と思われるかもしれませんが涙が出るくらい悲しいです。
全然、アドバイスにも回答にもなっていませんが、旦那さんのお休みの日にでも、旦那さんにお子さんを預けて、1人で(お友達とでも)お出かけになられてはいかがでしょうか。少しでも離れると、信用のある旦那さんでも大丈夫かな?!とか心配にはなると思いますが、それでもストレス発散にはなると思います。
    • good
    • 0

私の一人目の娘の小さい頃、家内は近くの保育所や託児所に少しの時間だけ預けていました。

最初は泣かれて後ろ髪を引かれる思いだったようですが、しばらくすると慣れて喜んで行っていましたよ。二人目は只今9ヶ月ですが、家内は二人目と言うことでかなり気持ちに余裕が出来てあずけようとは思わないみたいです。二人目はかなりかわいいと感じるみたいですよ。で、長女は預けてよかったという点は、もちろん家内のストレス解消と、長女が人見知りをしなくなった点です。おかげでかなり活発な子になりましたけどね。ご主人の気持ちも分かるような気がします。しかし、こんなのはどうですか?今幼児の英語やリトミックの半分学習、半分託児をしてくれるようた所があると思います。うちは3時間ぐらい見てもらえる所だったと思います。それだけでも奥さんのストレス発散になるのでは?さらに子供の為にという事で、ご主人も納得されると思いますよ。一度探してみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

3himawariさんは間違っていないと思います。


子育てが大きい部分を占めるストレスで自分の心がSOSを出しているのですから
今のうちに手を打って自分を助けてあげないと、もっと先に余裕が無くなってしまってご自身が病気になったり子供やご主人に何かしてしまうなんてことになっては一大事だと心配されていますよね。
子供も今の生活も大事だからこそ、自分のストレスは自分で解消できる術を見つけておくというのは大人としての責任としても必要なことだと思います。

一方ご主人もまた、間違っていないと思います。

自分の大事な子供を赤の他人に預けることの不安。これは誰しもあります。3himawariさんも心配があったからご主人に相談されたのではないでしょうか?
世間で言われる虐待がどうのなんてことまで持ち出さなくても、もし怪我をしたらもし熱を出したら、もし・・・って普段と違うことをすることで子供に何か起きることを心配するのは、当たり前ですよ。
だから、ご主人の「出来れば他人に預けたくない」という気持ちは充分理解できます。でも3himawariさんだってそうではないですか。
あまりに辛いから、このままでは持たないと思うから、仕方なくすがる気持ちでチャレンジしようとしているだけです。
ご主人も、それほど辛いのだと言うことがちゃんと解っているから明らかに反対せずにいるんですよ。でも心配な気持ちも大きいから、どうぞどうぞ!と薦めることも出来ないだけ。内緒で・・・というのは、反対ですという意味ではありませんし責任を放棄しているわけでもありません。心配に絶えられないからです。
結局、「内緒で」という言い方ですが了承してくれているんです。

せっかくご主人がそういってくれているうちに試しに預けてみるというのは、いいかと思います。
ご主人は心配で心配で仕方ないと思いますので、ご主人の希望通り内緒で。
でも前日に預ける準備(食べモノや服など)をしていれば解ります。
言葉にはしない伝え方もあるかと思います。
ご主人がどうしても反対であれば、そこで止めるでしょう。止められなければ決行です。
でも十分に下調べをして、短時間で、自分は預けることを目的にしてすぐ駆けつけられるところにいるなど、本当に預けることを目的にしてみてはいかがでしょう。
3himawariさんも安心でしょう?

一度すれば次も見えてきます。いざとなれば預けられることが解れば、心の負担はうんと軽くなります。
ただ、デメリットも考えておきましょうね。
ウチの場合も、ママに置いて行かれるんじゃないかという不安で数日間べったり状態になり、人見知りが始まりました。
その時は、預けたのを後悔しましたが、他に手段がなかったので仕方ないと思えました。一度経験しておけばまた次に何かあったときに使えるので良い経験だと思いました。
    • good
    • 0

全然悪くないし贅沢なことではないと思います。


でも、正直言って、たった8ヶ月で弱音を吐かないで・・とも思います。
今後2人や3人を考えているなら尚更です。
ウチは3人いて、1歳の一人娘でさえ3日くらい実家に泊まっていると気分的に落ち着きます。

ご主人は「俺は働いているのに、そのお金で子供を預けてお前は楽をするのか」と思っているのか、単純に「可愛い子供を他人に任せるなんて」と思っているのかのどちらかではないでしょうか。内緒でと言うなら後者の方かな。
一度本当に内緒で預けて思いっきりリフレッシュしてみたらいかがでしょう?
    • good
    • 0

子育てを経験した父の立場から。


専業主婦・働く女性にかかわらず、子育てをしながらも自分の時間を確保することはとてもとても大切なことだと思います。
夫さんはもしかしたら子供を他人に預けることに不安があるのかもしれませんね。だから「内緒でやって」というのでしょう。子育てに無理解ゆえの言葉ではないと思います。
とりあえず、あなたと夫さん両方の心の平安のためにも内緒でやっちゃったら良いのではないでしょうか。後で「全然問題なかったよ。」と報告できたら夫さんも安心できると思います。
    • good
    • 0

間違ってはいないと思います。


専業主婦だからといって、子育てを一人でやらなくてはならない、ということにはならないはずです。
とまぁ、えらそうな事を書いてますが、私自身、妻の育休中は、手伝っているつもりはあったけれど「少しは手伝ってよ」と言われる程度の父ですが(^^;。

ただ一時預かりやファミサポは、個人的には「どうしようもない時に」使うものという意識はあります。
我が家は保育園に預けているのですが、妻の仕事の関係上お迎えが間に合わないことが珍しくなく、ファミサポを使っての二重保育…と検討したことはありました。
が、必要であったにもかかわらず、やはり私は抵抗がありました。何故といわれて、もちろん子どもをなれない相手に預けたくないとかの表面的な理由くらいしか思いつかないのですが、実際のところはよくわかりません。
で結局、私が仕事をやりくりしつつなんとかサポートすることでしのいでます。うちの場合実家の助けも得られている事も大きいですが。
将来的に必要になったら、結局は使うことになるでしょう、うちの場合。でも「いい顔」は多分できないと思います。

ご主人が「いい顔をしない」のは、できないってことじゃないですかね。
悪いことじゃなくても、内緒はある意味方便だと思いますし、「見ないフリをしてもらって」使ってみてはいかがでしょう?
あるいは皆さん仰られるように、土日などご主人の休みの時に、少し預けて一人の時間をつくってみては。
    • good
    • 0

間違ってなんかいません!だんな様は預けることにとても抵抗をお持ちのようですが、母親の気持ちもわかってほしいですよね!


別に手抜きするわけじゃないのに・・・
たまにはほんの30分でも1時間でもいいからゆっくりしてみたい・・・思われるのは当然だと思います。

美容院にも行きたいし、たまには人ごみを気にしないでバーゲンやお茶もしたい・・・。ちょっとそこまでの買い物に財布一つでいけるところへ、どうしておむつから着替えからおやつから持っていかなければならないの~!!って思いません?!私は何度思ったことか・・・
決して子供を邪魔にしているわけじゃないのですよ。可愛いですもんね。我が子ですから。でも、たまには・・・って気持ちありますよね。

だんな様は、お子様が可愛くてお母様以外にみてもらうのを可哀想とお考えでしょうが、私はお子様が負担にならない程度の外出には賛成です。この際どうしたらママの気持ちを理解してくれるか考えましょう!

だんな様がお休みの日は、家族そろっていらっしゃるのですか?もしそうであれば一度思い切ってお願いされてはどうでしょう? ほんの小1時間でもゆっくりとお友達とお話したりする時間をもたれることをおすすめします。(と、言ってもだんな様に預けてると思ったらゆっくりできないかもしれませんが・・・)
でも、奥様の大変さがご理解いただけるかも?!

あまり、アドバイスになっていなくてすみません。でも母親である前に一人に人間ですから、ご自身の気持ちに無理をせず、だんな様にもゆっくりお話してご家族そろって良い方向に向かっていただきたいです。

決して贅沢だなんて思いませんよ。預けることでリフレッシュできるのであれば、所帯じみていく奥様よりはだんな様もいいと思われるでしょう?

でも、お優しい方なのですね。だんな様のお気持ちをちゃんとくんで差し上げているなんて。私だったら、勝手に預けちゃってるかも!そんなお優しい方だからこそ、だんな様にも理解してほしいです。ゆっくり、時間をかけてわかってもらいましょう。貴方のだんな様ですもの。焦らず話し合って家族で幸せになってくださいね。
    • good
    • 0

ウチのダンナもいい顔しませんね。



ウチは二人子供がおり二人とも現在は幼稚園です。
ですが午後1時30分にはお迎えで、はっきりいって「え~もうかえって来るの??」と言うのが本音です。
なので最近は延長保育をお願いする事があります。
でもそのことについて旦那は
「子どもたちが可愛そう」、「何でお前、楽してんの?」
みたいないい方します。

やっぱり頭にきます。

でもこれまでほとんど誰にも頼らず育ててきたんだし、少しずつ子離れ、親離れしていってもいい時期なんじゃないかと思っています。

旦那の理解を得るのは難しいかもしれません。
「内緒でやって」と言ってくれるだけましなほうかもしれません。
    • good
    • 0

近くに両親がいないと預けるのも大変ですね。

でも、主婦にも1人きりになる時間がたまには必要だし子供を預けることも大賛成です。

ダンナさんはどうして預けるのが嫌なのでしょう?お金の問題?何度も続くとでももしかして思ってる?それとも他人の人に自分とこのかわいい子供を預けるのが不安?なのかな~と思います。でも、見てないところで預けてもいいならやっぱり心配性だと勝手に推測しています。それなら資格持ったプロがしているんだし、仕事だしきちんとしてるのにな~。

嫌な理由を聞き出すことから始めないと、こっちの思いをぶつけても話し合いにはならないいように思います。ですが、聞き出すことが無理でもあなたの思いを全て話したほうがすっきりはするでしょう。1度、ブチ切れてみるのも1つの手ですが・・・。
    • good
    • 0

こんばんは。



お気持ちよーくわかります。私も転勤で知らない土地に来たので、実家も遠いし親戚もいなく旧友もいません。主人は土日はよく面倒を見てくれますが、時々休日出勤もしますし平日は遅いので、親子べったりの時間が多いです。児童館に行くとかサークルに入ってママ友と話したりしても息抜きになりますけど、そういうのはどうでしょう?でも一人になりたい時間はありますよね。私もなかなか平日はできなくて辛かったです。子連れでもどこか遊びに行ったりランチしたりするママ友もほとんどできなかったです(二人目をすぐ妊娠したママ友が多かった)。

娘が三歳になって、現在二人目妊娠中ですけど、つわりがひどかったのを機会に保育園の一時預かりを利用してます。やはり子供のいない時間が少しでも持てたことで、子供に対して少しいらいらする回数も減りました。

ご主人が内緒でやってみてというなら、内緒で一度やってみてはいかがでしょうか。それにしてもご苦労を理解されているようなのにいい顔をしないとはどういう理由なんでしょうね。もしかしたら、他人に預けるのが心配なのかもしれませんね。もしくは母親は子供の面倒見るのがあたりまえという思いが心の底にあるのかもしれませんね。

よい解決法が見つかると良いのですが・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!