dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユーザーフォームに入力した内容をワークシートに転記するマクロを組んでるのですが、チェックボックスの場合、値がTRUE/FALSEになります。
これを、TRUE=1、FALSE=空白にする方法はないでしょうか?
ちなみに、マクロには下記のように書いて転記しています。
.Cells(I, 3).Value = Me.chkbox1.Value

A 回答 (2件)

おはようございます。


回答は出てますがこんなのもあるよ、ということで。

CheckBoxの値を数値で評価すると
 TRUE=-1
 FALSE=0
ですから、それを利用して

-----------------------------------------------

 Cells(I, 3).Value = Choose(Me.CheckBox1.Value + 2, "1", "")

-------------------------------------------------
質問の、chkbox1はデフォルトのCheckBox1にしてあります。

Choose関数はそうそう使うものではありませんが意外と便利な関数ですから覚えておいても損はないでしょう。
以上です。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おかげさまで思っていたとおりのことができました。
本当に助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/18 10:42

こんにちは~



If Me.ChkBox1.Value Then
Cells(I, 3).Value = 1
Else
Cells(I, 3).Value = ""
End If

これでどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速やってみます。

お礼日時:2005/07/18 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A