
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も以前職場でそういうのを大量にやる機会があり、面倒なので、郵便局に行って聞いた事があります。
結局、スタンプにはサイズなどの決まりがあるそうなので、面倒くさいので、白紙にそのスタンプを押してもらって、スキャナーにかけてそのまま印刷しちゃって大丈夫か聞いたら「大丈夫」との返事をもらい、その場で、白紙にそのハンコを頂いて帰り、スキャナにかけてエクセルの印刷シートにその画像を貼りつけて処理できました。
画像を透過型GIFや透過型PNG 等に変換すると、画像と重なる領域の印刷もちゃんと出るので、よいです。
あと、エクセルのバージョンによるかもしれませんが、この方法でやると、画像が少し拡大されちゃう事があるようです。
試し印刷をやってみて、画像のサイズが元通りかチェックした方がいいでしょう。
なお、スキャンの解像度は300dpi以上あれば十分です。
No.1
- 回答日時:
特にフォントの指定はないようですが。
下記サイトではゴシック体で書かれていますが、手元にある実際に料金後納で送られてきたものには明朝体で書かれています。
適当に自分で作ればよいと思います。
参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/sepa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- 会計ソフト・業務用ソフト 一太郎で封筒の宛名印刷したいです。 1 2023/07/20 10:14
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 封筒のひな形ありますか? ネット上で、封筒に記入するひな形ワードのやつ手に入れたのですが、なんか大分 1 2022/06/02 09:48
- プリンタ・スキャナー こないだは上手くできた封筒印刷がどうしてもできなくて、逆さまに印刷されたり、封筒がクシャクシャになっ 3 2022/07/18 14:10
- Word(ワード) office365のWordの印刷範囲が勝手に狭くなっています。 4 2022/07/18 16:31
- アプリ 公式印刷アプリは外部ストレージ選べずSDカードに保存してある写真を印刷できませんでした!どうすれば? 2 2022/10/08 22:31
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- WordPress(ワードプレス) ホームページの階層について 5 2022/11/21 14:48
- 国民年金・基礎年金 年金機構の封筒の届く頻度について 2 2022/08/11 20:44
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
PDFファイルの色変換
-
photo shopで、特色の分版デー...
-
添付した写真に、xとyの式があ...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
木の名前を教えて下さい
-
ページが変なふうに切れる
-
Windowsで大量の画像サイズを半...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
bmp式画像のバイト数の計算方法
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
Photoshopブラシツールのサイズ...
-
photoshopで連続立面写真をつくる
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
AndroidのChromeの仕様が変わり...
-
加工された画像かどうかを見分...
-
画像容量の計算方法が分かりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
イラストレーターでモノクロ2階...
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
PDFファイルの色変換
-
料金後納のフォント
-
PDFの印刷
-
GIMPの印刷について
-
JTrimで加工した場合の解像度
-
モアレ対策
-
Illustratorでドロップシャドウ...
-
jpg、png→psd保存 印刷会社で...
-
photo shopで、特色の分版デー...
-
photoshop モノクロ2階調
-
CMYKとRGB両方のデータ、調整必...
-
tifとepsのどちらが適している...
-
イラストレーター 印刷
-
グレイスケールのときは印刷で...
-
筆ぐるめver18でレイアウトした...
-
イラストレーター RGB→CMYK
-
Photoshopでアスペクト比を設定...
おすすめ情報