
No.6
- 回答日時:
再々度登場
書き忘れです
外字を作成し違うパソコンでも使用する時は、
C:¥WINDOWSの中に
EUDC.EUF
EUDC.TTE
EUDCEDIT.INI
をFDにコピーして違うパソコンに電源投入直後に入れてください。
~~~~~~
ここ重要です
No.5
- 回答日時:
再度登場
外字エディタを立ち上げる
F040の所が窪んでいると思います
OKを押す
で作成ですが最初からだとめんどうなので
編集→文字のコピーで似た文字をコピーして
左クリックで黒くなり
右クリックで白くなります
作成したら
ファイル→外字エディタの終了
この文字を保存しますか? でOKを押す
使用方法
スタート→プログラム→アクセサリ→ワードパット(あくまで例)
IMEのツールバーの読み方が分からない・・をクリック
文字一覧で外字を選んでクリック
印刷方法
スタート→設定→プリンタ
希望のプリンタ右クリック→プロパティ
フォント→特殊文字をそのまま印刷にチェック
以上です。
がんばって下さい。
No.4
- 回答日時:
バージョンによって多少違うのですが、
外字エディターを開いて、ファイルのフォントの選択をクリックしそのままOK
ファイルのコードの選択をクリックし初めてでしたら「F040」が空いていると
思いますので「F040]をクリックしてOKをして下さい。
(バージョンによっては外字エディターを開いた時すでにコードを選べる
状態になっている場合があります。)
「F040」とは外字を保存する場所ですので、他の空いている場所でも
かまいません。
次に編集の外字のコピーをクリックしてください。
フォントをクリックし、MS明朝かMSゴシックをクリックしてください。
上に文字の一覧表があると思いますのでその中から近い文字を選んで
OKをクリックしてください。
文字のコピーを使わなくても外字は作れますが、元々ある文字を利用して
新しい文字を作ると簡単にできます。
後は左にペンやはけ、線などがありますので、それを利用してペイントで
絵を書く要領で字を作ってください。
字が書ければ保存して終了してください。
文字を使う時は直接入力以外で「F040」と入力し、
F5キーを押してください。
作った外字が出てきますので、通常漢字の変換をした時と同じ扱いで
使用で来ます。
注意:作った漢字を使用するのは良いですが、他の端末にも外字を
いれておかないと、点として表示されます。
これで良いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで検索について 3 2022/06/06 09:21
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 20代前半 漢字検定を受けたい者です。 私は、今まで漢字が嫌いで勉強から逃げて来ました。 今になって 4 2022/08/17 00:21
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- その他(IT・Webサービス) 読めない漢字 4 2022/06/05 16:36
- その他(メールソフト・メールサービス) こんにちわ。教えて頂けたら幸いです、 パソコンで、 メールで送られて来た電子書類にパソコン上で、その 5 2023/07/05 10:56
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 日本語 中国語と日本語とでは、どちらが先に漢字を廃止するでしょうか? 2 2023/01/29 13:45
- 日本語 読めない漢字や、変感できない漢字、読めるけど書けない漢字を別の代用するのはダメなんですか? 私はよん 7 2023/05/28 12:15
- 発達障害・ダウン症・自閉症 どうして知的障害の人には漢字読めない、書けないなど漢字がわからない人がいるんですか? それと、知的障 3 2023/07/25 16:55
- 韓国語 韓国人は漢字を読めますか 5 2022/10/07 18:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
旧漢字
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
浩→右上が「牛」
-
キーボードで四角1を打つには...
-
「角」と言う字の真ん中が突き...
-
Excelのセルに横線
-
次の漢字の旧字をどうやったら...
-
外字フォントWinとMac
-
起動時に「外字エディタ」が立...
-
「星2つ半です。」の星半分て、...
-
漢字が出ません。
-
漢字について質問です。
-
キーボードの使い方について
-
”吉”の下の棒が長い時を出したい!
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
-
外字登録で消してしまった漢字...
-
漢字の「原」の点のないものはP...
-
外字エディタで作成した文字等...
-
三國志7にて、常用以外の漢字名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報