dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これからサーフィンを始めたいと思っています。ですが、視力が低くて普段使い捨てコンタクトレンズを使用しているため、そのままではコンタクトが流されてしまい、できません。コンタクトを取ってやるには周りが全く見えず危険ですし、メガネや度入りのゴーグルをしてやっている人は見たことがありません(あまりカッコもよくないですよね)。目が悪い人でサーフィンをやっている人はどのようにしているのでしょうか?

A 回答 (6件)

私も目が悪く0.1です。

最初はコンタクトなしで入ってましたが、使い捨てコンタクトをつけて入れば、別世界です。波はよく見えるし、暗くてもよく見え、またサーフィンも上達します。でも確かにたまにはずれます。ドルフィンスルーするときは、目をつぶる、また水しぶきを浴びそうな時も目をつぶるなどしていれば、あんまりはずれることはありません。コンタクトして入ってる人は結構いますよ。でも絶対に替えのコンタクトを持っていきましょう。それに、目のためにも海から上がったら、早めにはずすことをお勧めします。ENJOY SURF!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさんご回答ありがとうございました。そして返答が遅くなり申し訳ありません。
先日、無事にサーフィンを初体験してきました。
よく聞いてみると使い捨てコンタクトでやっている人が意外に多いことに驚かされました。今年は一度しかできませんでしたが、来年はもっと行きたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 06:14
    • good
    • 3
この回答へのお礼

みなさんご回答ありがとうございました。そして返答が遅くなり申し訳ありません。
先日、無事にサーフィンを初体験してきました。
よく聞いてみると使い捨てコンタクトでやっている人が意外に多いことに驚かされました。今年は一度しかできませんでしたが、来年はもっと行きたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 06:13

>メガネや度入りのゴーグル


たまに見ますよ、これから始めるなら見たことは無いでしょう。コンタクトの人も居ますが目の裏側に回ってしまい、場合によっては視力によりますが自他共に大変危険です。車の運転と同じと考えた方がいいです。
>あまりカッコもよくないですよね
そこまでして波乗りしたいかどうかですよね。見かけると自分もしようかな?とか思いますけど、後ろ指差される事も無いかと・・・日焼けが気になりますが、格好がいいのも探せばあると思いますよ。サングラスメーカーから出ているかは分かりませんが。
でもプロでは見たことありませんね、みんな目がいいのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんご回答ありがとうございました。そして返答が遅くなり申し訳ありません。
先日、無事にサーフィンを初体験してきました。
よく聞いてみると使い捨てコンタクトでやっている人が意外に多いことに驚かされました。今年は一度しかできませんでしたが、来年はもっと行きたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 06:14

私はハードコンタクトだったのですがハワイ留学中にどうしてもサーフィンをしたくなり眼科に相談したところ、使い捨てコンタクトでサーフィンをするのは全然大丈夫ということではじめました!医者曰くドルフィンなどでもぐる時は目をつぶるか薄く目を開けるのもOKということでした。

日本でコンタクトでサーフィンはだめ!と言う情報を見たことがありますが全然問題ないです!ただ今日本で千葉北でやっていますがもぐる時は100%目をつぶっています。1回も流された時はありません。ですが必ず予備は持っていきます。万が一流されたら車の運転が絶対にできないですから。ちなみに両眼0.01程度なので。質問とは離れますが、サーフィンは大変危険で特にショートは上達するのにすごく時間がかかります。そのぶん、上達するたび感動を覚えるくらい楽しいです。気をつけて楽しんで下さい!Enjoy & keep on surf!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

みなさんご回答ありがとうございました。そして返答が遅くなり申し訳ありません。
先日、無事にサーフィンを初体験してきました。
よく聞いてみると使い捨てコンタクトでやっている人が意外に多いことに驚かされました。今年は一度しかできませんでしたが、来年はもっと行きたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 06:14

私と私の友人知人みんな使い捨てコンタクトで海に入ってます。

私の場合、コンタクト流されるのって年に1回ある位、めったにないです。ちなみに度付ゴーグルで海に入ったら、波に巻かれる度にゴーグルがどっかにいっちゃいます。そちらの方が気になって海に入れませんでした。使い捨てコンタクトの方が安価ですよ。・・・あと、たとえば湘南なんかでゴーグルしてたら速攻ホされます。田舎の海向き?!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、使い捨てコンタクトをしたままで大丈夫なんですね。安心しました。
なんとか今シーズン中に波乗りデビューしたいと思います。

お礼日時:2005/07/20 02:49

私自身視力は悪く無いのですが、友人は普段コンタクトをしています。


彼はハードコンタクトしたまま海に入ってましたヨ。
使い捨てのソフトコンタクトなら問題無いのでは????
まず海中では目は開けなる事殆ど無いと思います。
リーフでのサーフィンなら問題ないと思いますが、ビーチブレイクでは結構砂巻き上げてるので目なんか海中で開けませんヨ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
サーフィンでは海中で目を開けることってほとんどないものなんですね。それならコンタクトでもイケますね。とても参考になりました。

お礼日時:2005/07/20 02:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!