
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答にはなっていないんですけど
有料のソフトですが下記の様なものを使うと言うのはどうでしょうか?
「TVCat はインターネットよりテレビやラジオやブロードバンド放送の番組表をダウンロードし、1日分の番組表を1ページにして見やすく表示するソフトウェアです。
番組表は TVCat 上にタブブラウザのように表示され、全てのタブの番組表を一度にダウンロードすることができます。
ダウンロードした番組表は、番組毎にデータベースに保存され、あとでカレンダークリックで表示させたり、キーワード等で番組を検索したりできます。」
↑の様なソフトなのですが
参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA030717/tvcat/
No.2
- 回答日時:
こちらのサイトで過去(約半年分)の番組表を見ることができます。
http://tv.nikkansports.com/
ただ、見るためには多少操作が必要です。
1)まず地域を選択し、全日TV番組表の適当な日付のページを開く。
例えば、東京で7月21日(木)の場合
http://tv.nikkansports.com/tv.php?mode=06&site=0 …
2)アドレスの中に日付が書かれている部分(上記の場合「20050721」)がありますので、それを知りたい日付に書き直す。
これで、その日の番組表が表示されると思います。
なおローカル保存したいということですが、エクセルファイルでないといけませんか。
ウェブページとしてであれば、開いたページをファイル→名前をつけて保存でできますが…。
できれば複数日まとめて保存したいところですが、Web収集ソフトなどを使ってもちょっと難しそうです(方法はあるかもしれませんがわかりません)。
ただ1ヶ月程度であれば、アドレス修正→名前をつけて保存(Ctrl+S→Enter)の繰り返しでもそれほど手間はかからないと思います。(幸いページの名前が「tv_nikkansports_com 番組表 6月21日(火).htm」のように日付が入っていますので、管理もしやすいと思います)
もしどうしてもエクセルファイルにされたければ、いったんウェブページとして保存したものをExcelで開いてExcelブックとして保存し直すという方法もあります。ただ、レイアウトが乱れてちょっと見づらいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新聞を購読する人が減っていま...
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
顕彰新聞を受け取ってしまいま...
-
昨日の田中投手198勝目の記...
-
●新聞は読んでいますか?買って...
-
新聞を「とる」の漢字
-
’00
-
「ひとりひとり」という時の漢...
-
ポストに知らない人からの手紙...
-
勝手に新聞を入れられて困って...
-
2週間程先の地上波番組表はネ...
-
新聞や本に、自分の名前が載っ...
-
プリントアウトできる番組表って…
-
新聞を舐めるのは、やっぱり危...
-
女性って、スポーツ新聞を読み...
-
ネットの番組表を新聞テレビ欄...
-
新聞を取らない理由
-
TVの番組表を無料で手に入れる...
-
自宅への集金… 何時までOK?
-
新聞を決まった曜日だけ配達し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
顕彰新聞を受け取ってしまいま...
-
勝手に新聞を入れられて困って...
-
新聞を「とる」の漢字
-
ネットの番組表を新聞テレビ欄...
-
プリントアウトできる番組表って…
-
2週間程先の地上波番組表はネ...
-
テレビ番組表を印刷したいけど...
-
「ひとりひとり」という時の漢...
-
テレビ番組表を印刷できるソフ...
-
TVの番組表を無料で手に入れる...
-
東京新聞について(どこのテレ...
-
1週間以上先のテレビ番組表の...
-
テレビ欄だけの新聞
-
一人暮らし・新聞とってないで...
-
新聞を決まった曜日だけ配達し...
-
過去1週間のテレビ欄の見れる...
-
自宅への集金… 何時までOK?
-
新聞を舐めるのは、やっぱり危...
-
電車で新聞を上手に読む方法!
おすすめ情報