
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど。
Webブラウザで閲覧できてIrvineでダウンロードできないのなら、Irvineに対してダウンロード制限をかけている可能性がありますね。#3のryu-fizさんの仰る、UserAgent情報の偽装ですが、ダウンロードのキューを入れたフォルダを右クリックし、「フォルダ設定」を開きます。いくつかのタブがありますので、その中の「HTTP (2)」を選び、「User-Agent」をIrvine以外(IE)にします。
通常Webサーバからデータを得る場合(Webブラウザで閲覧したりIrvine等でダウンロードする場合)、Webサーバ側に、「私の名前はIrvineです。あなたの持っているsample.jpgを下さいな。」のように、名前を名乗ってファイルを要求をします。
乱暴な説明ですが、このときに名乗る名前をUserAgent情報と言います。Irvineに対してファイルを渡さない設定になっているかもしれないので、「私の名前はInternet Explorerです。」と嘘をつき、UserAgent情報をIEに偽装してみよう、というわけです。
インターネットオプションに記入したプロキシは、IEでアクセスする場合に使われます。Irvineの場合、上に述べた「フォルダの設定」の「HTTPプロキシ」で設定します。CyberSyndromeから得たプロキシのリストを、「HTTPプロキシリスト」に流し込み、「HTTPプロキシを使用する」をチェック、使いたいプロキシを選択肢の中から選ぶか「ランダムに使用」をチェックします。
この回答への補足
とっても解り易い説明で助かります。
早速、UserAgent情報をIrvineからMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Win32)に変更しました。
しかし、事態はかわらずです。
回答者の皆さんに教えて頂いたCyberSyndoromeにてプロキシもIEにも、Irvienにも入れたのですが・・・・・
HTTP(2)の同じタブにあるRefereはURLと同じ、クッキーはIrvineになっています。その他の設定も何か関係あるのでしょうか?試しに他のサイトの画像をDLしてみましたが、サッパリです。やはり、Irvineに原因があるのでは???と思うのですが・・・
No.3
- 回答日時:
リファラ(参照元情報)の設定が必要なのだろうと思います。
以前ダウンロード出来たときとは、ウェブページの仕様が変わったのでは?
それと設定が可能なら、UserAgentをIEに偽装してみては?
もし、Irvineのようなツールで根こそぎダウンロードしまくり、しかも分割機能使いまくりで相手先サーバに負担をかけるようなことを繰り返してたとしたら…ダウンロードサーバー自体へのアクセスを制限されてるかも知れません。
その場合は…ほとぼりが冷めるまでダウンロードを諦めるしかないかも。
まぁ、プロキシを探して使えば何とかなるかも知れませんが…。
参考URL:http://www.cybersyndrome.net/
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
UserAgentをIEに偽装するってどの様にすればよいのでしょうか?
プロキシですか…IEのツール→インターネットオプション→接続→LANの設定以降のプロキシのアドレスやポートへ入力するところに何を入れて良いのか解りません。
参考URLに行きましたが、良く解りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Java 動かなくなったのでJavaソースを手直しお願いします。 2 2022/04/30 05:35
- Y!mobile(ワイモバイル) eSIMの手続き 4 2023/07/23 10:03
- その他(プログラミング・Web制作) python 気象データの取得 2 2023/06/20 23:54
- ゲーム PS5についてなんですけど。 ゲームってディスクで買う方がいいですよね? DLでやっていざPS5買い 2 2023/08/02 23:49
- その他(コンピューター・テクノロジー) .NET Frameworkがコントロールパネル>プログラムと機能に表示されない。 3 2022/12/31 15:33
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- ノートパソコン gifアニメ―ションを動画(mp4でOK)にしたい 1 2022/08/14 09:51
- Evernote Facebookで本垢と別に複数のアカウントをつくりたいのですが、サブ垢が垢バンになって以降、IPア 1 2022/08/19 22:22
- 携帯型ゲーム機 ポケモンバンクがサービス終了になったから移動できない 0 2023/05/20 04:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン工房で購入したPCのグ...
-
無線LAN規格書
-
WindowsXP ISO
-
IE5.0のダウンロードで不具合...
-
スイッチの ・1P ・3W ・4W こ...
-
iPhoneでのマインクラフトにつ...
-
フロースイッチ異常の警報発報...
-
Word差し込み 時間が秒やAMPM...
-
断路器のDSをLSと書くのは何か...
-
Ps5で、マイクラJava版って出来...
-
マイクラが重いです。スペック...
-
マインクラフトで金リンゴをノ...
-
三路スイッチのスイッチ傾き方...
-
シロッコファンの強弱スイッチ...
-
マインクラフト統合版で、メモ...
-
電動工具の逆転方法
-
機械のスイッチが壊れているよ...
-
近接センサと近接スイッチって...
-
改造コードについて教えて下さ...
-
任天堂Wiiの製造番号から製...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エロゲのダウンロード先をOneDr...
-
パソコン工房で購入したPCのグ...
-
IrvineでDLできなくなった???
-
TVTestに突然黒い画面しか映ら...
-
canon PhotoRecord(写真レイア...
-
レトロフリークアップデートを...
-
Apacheの古いバージョンの入手...
-
WindowsXP ISO
-
Facebook メンバーをエクセルな...
-
Apache Windows版2.4.58を直接...
-
違法とは知らずにROMをダウンロ...
-
郵便番号を入力すると住所が自...
-
IE5.0のダウンロードで不具合...
-
サイズの落としかた
-
ラグナロクオンラインの接続環...
-
Postgresql9.4用のNpgsqlのダウ...
-
DELETERのxp-penについて
-
容量の大きいファイルがダウン...
-
AndroidのGoogleからのダウンロ...
-
xboxone本体アップデート出来ま...
おすすめ情報