
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> そのウィンドウをマウスなどでクリックしても、
> もともと選択していたウィンドウをアクティブなままにしたいんです
「アクティブウィンドウの領域外がクリックされた場合、自身を非アクティブにする」という事がWindowsの機能として行われてしまうのなら、回避できないと思います。
対策としては、
「自分がアクティブにされた場合、直前にアクティブだったウィンドウをアクティブにする」とかですが、直前の…ってのが取得できるかどうか次第ですね。
2-2-14.あるウィンドウをアクティブにしない方法(Windows API Topics)
http://www.arcpit.co.jp/winapi/api_02/ap020214.htm
WM_NCACTIVATEで、アクティブ化の際にアクティブ化を拒否すれば、自身はアクティブにはならないように思います。
ただ、代わりに直前のウィンドウがアクティブ化されるのか、アクティブウィンドウが無い状態になるのか、デスクトップウィンドウがアクティブになるのか、試さないと分からないかも。
参考URL:http://www.arcpit.co.jp/winapi/api_02/ap020214.htm
自分がアクティブになる前のアクティブウィンドウを取得しておき、
そのウィンドウをアクティブにすることで問題が解決しました。
wParamがtrueのときにreturn falseをしてもアクティブかを拒否はできないみたいです^^;
分かりやすい回答ありがとうございました。m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
普通だと、アクティブにされた時に他のウィンドウやデスクトップをアクティブにするとか。
> 非アクティブなウィンドウを作りたい
非アクティブなウィンドウを作る事自体が目的ですか?
こちらは何か別の目的のための手段なのでは?
・Alt+F4で修了しては困る
・ウィンドウ枠を常にグレーにしたい
・Alt+Tabに表示されたくない
とか。
目的によっては「非アクティブな」という方法でなくても実現可能なのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) エクスプローラのアクティブウィンドウのタイトルバーに色がつかない 3 2023/07/18 18:34
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- Windows 10 windowsでタスクバーのアイコンをクリックするだけですぐアクティブウィンドウに切り替えられるよう 1 2023/06/11 20:42
- ドライブ・ストレージ Win10を再インストールしたら、HDDの一部に未割り当て領域ができ何の操作もできません。 4 2023/05/19 05:31
- Windows 10 Windows10のアイコンが赤くなる時の質問です 1 2022/04/27 18:42
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- Windows 10 WindowsUpdateで再起動を阻止したいです 3 2023/03/15 22:41
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
VBA .Value=.Value ?
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
OutlookでRSSフィードやメモの...
-
ラジオボタンの初期指定
-
スクロールバーについて
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
-
ダイアログでのDragDropでマウ...
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
EXCEL2016で新しいウィンドウを...
-
これはどういう現象でしょう。
-
常に非アクティブなウィンドウ...
-
VisualC++ サブウインドウの作り方
-
ダイアログをスクロールさせるには
-
隠れたウィンドウの画面をキャ...
-
c言語win32apiで孫ウインドウか...
-
VBAで単一ブック複数窓を閉じる...
-
他アプリのアクティブな子ウイ...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
ラジオボタンの初期指定
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
Excelの上下を固定したい
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
VBA .Value=.Value ?
-
作成したウインドウのサイズを...
-
DellノートPC購入で悩んでいま...
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
-
隠れたウィンドウの画面をキャ...
-
Console.WriteLine で表示されない
おすすめ情報