
No.5
- 回答日時:
おはようございます。
私の両親も離婚していて、母親と兄弟全員一緒に居ました(今は結婚しているので)。
離婚によって、不幸だとは思った事は無いですが、貧乏だな・・・と感じる事はしょっちゅうでした。
父親が働かなくなリ、生活に困る事も増えていったので、離婚と言う選択になったのですが(勿論それだけではないですが)、離婚によって貧乏になったわけじゃ無いんですけどね(離婚+貧乏=不幸ではないんで・・・)。
私自身、離婚を簡単に選択はしませんが、離婚を今後の手段と考える事は、離婚してない親の子どもより考える事は多いと思います。
離婚してない親の子どもが、離婚に対して抱いてる「不幸なイメージ」よりも、「不幸じゃないイメージ」を持っているからこそ、幸せになる為の一つの手段であると知っているからです。
ddmm1711さんも、私と同じように(「離婚は幸せになる為の一つの手段」)考えてるから、
>自分の結婚がうまくいかなければ子供がいてもすぐに離婚の手段を考える
と考えるんじゃないでしょうか?
でも、離婚による子供の気持ちも分かるから、簡単に、冗談でも「離婚」とは口に出来ませんけどね(笑)
判って貰えると幸いです!
私も「離婚は幸せになる為の一つの手段」と思います。ただひとつの「手段」なだけで、選ぶのも選ばないのも自分しだいということですよね。ご意見ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
うちの両親は自分が小2のときに離婚しました。
母親と一緒にいます。
昔は、父親のことなどで母と話しをするとき、「なんで僕だけこんな想いをしなければならないんだ」などと考えたりもしましたし、学校で旧姓の書かれたかばんを「なんだこれ~」とからかわれたり…辛い思いはたくさん経験しました。
でも今はまったく不幸であるなどとは考えません。成長するにつれ、自分と似たような状況にいる人や、自分より辛いのでは?というような知り合いもいて、考えが変わりました。
私は姉と母に囲まれ、身近に男性のいない環境で育ったので、すこし女の子の気持ちがわかるような気がします。少女マンガとかも読みますし(笑
ただうちは父親からの仕送りがゼロなので、母親の苦労はすごいと思います。
結婚が上手くいかないからすぐに離婚という考えは好きではありません。私は母親の苦労を知っています。だからわざわざ棘の道を歩くのはおかしいとおもいます。その問題を乗り越えてこそ真の絆が生まれるのではないのかな。
ご意見ありがとうございます。
そうでしょうか?結婚は恋愛の墓場とも言われています。特にいい両親のお手本がない私です。たしかに乗り越えられる問題もあるでしょうが。なあなあの関係でずっといるよりはぱっと離婚して自分の人生を歩む、というほうがお互いにいいのではないかと思います。
私も母の苦労は知っていますがまた同時に新しい恋愛を見つけて20代かのように輝いている母も知っています。年をとっていても恋をしている女性は魅力的に見えます。他の友人達の母親とくらべて、自由に恋愛してお金も自分で稼いでいるという自分の母親がとてもかっこよく見えたりします。
No.3
- 回答日時:
私も3歳の頃両親が離婚し、女手一つで育ててもらいましたが、不幸だとか思ったことはありません。
たしかに全くないとはいえませんが、不仲な両親をみて育つよりも、母と明るく仲良く暮らしてこれてよかったと思っていますし、母の決断に尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。むしろ片親であったが故に、人一倍親を想う気持ちをもっていると、自負しています。>父親(または母親)がいないことによって子供の性格や人生にどんな影響があるのでしょうか?
片親になった状況・理由にもよると思いますが、大事なのは、その後の親と子の関係ではないでしょうか?
私は母からは愛情をたくさん注いでもらいましたし、
母は一人でも、母親役・父親役と二役をこなし、優しさ、厳しさをきちんと教えてくれました。
そんな母を誇りに思っています。
以上により、「片親である」ということ自体が、私の性格や人生に大きな影響を及ぼしたということはないと思います。
強いていえば、離婚の理由が父親のオンナ癖の悪さだったので、浮気や二股、不倫などに嫌悪感があるということくらいかな・・・。
今は私も結婚していますが、上手くいかなくなったらやはり離婚を考えます。離婚はマイナスではなく、自分次第でプラスになりうると思うからです。
思うほど簡単でないとは承知の上ですけどね(笑)
そうですね。わたしも離婚をそれほどマイナスのものと捉えていないんだと思います。
>母は一人でも、母親役・父親役と二役をこなし、優しさ、厳しさをきちんと教えてくれました。
そんな母を誇りに思っています。
感動してしまいました。。。きっとあなたのお母さんがこれを読むと泣いてしまうでしょうね。。。
ご意見ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
高校2年の時、両親は離婚し、私は母の下、弟は父の下に別れました。
前の方同様、私も「不幸である」と思った事はないです。
というより、そんな事思う余裕すらなかったという方が正しいかもしれません。
実害ですが、人を頼らないのがちょっと度が過ぎるみたいでときどき困る事があります。
また、苦痛に対する感覚がかなり鈍感みたいで、人の痛みが判らない、というか、何か桁が違ってるみたいな感じを抱く事が多いです。
こんにちわ。人を頼らない、あと人から指図されても聞けない、というのは私もあります。
>また、苦痛に対する感覚がかなり鈍感みたいで、人の痛みが判らない、というか、何か桁が違ってるみたいな感じを抱く事が多いです。
とはどういういみでしょうか??
私は父親の顔も名前も知らないのでそれが自分では幸運だったと思っています。myeyesonlyさんのようにお父さんを十分に知ってしまってからの離婚はくっついているものを引き離すことになりますからもっと辛いんではないかと思いますがどうですか??
No.1
- 回答日時:
離婚した親を持っています。
母親しかいません。私の場合、不幸だと考えたことはありませんが(小さい頃から父の単身赴任などが多く、元から父はいないようなものでした。)、大変だと思ったことはあります。
やはり金銭面ですね。
もちろん母は働いていて、私自身もアルバイトをしています。
性格に影響とかは…多分なかったと思います。
ただ、一人っ子の母子家庭ということで、男の子と話すのが少し苦手になってしまいました。
子供がいてもすぐに離婚を考える、というのは、なんだかお子さんが可哀想だと思います。
もしかしたら『父親がいない』ことを気にする子かもしれませんし、私もいないよりはいた方が良いです。
ご意見ありがとうございます。
金銭面はたしかに母子家庭では大変になるでしょうね。でもやはり、裕福でも嫌いあっている両親を見てそだつよりはいいんではないか?と思ってしまいます。。。
父親がいないことで気にするとは世間体を気にするということですね?でも最近は世間もとても理解があると思います(離婚が多いのもありますし)
>私もいないよりはいた方が良いです。
とは具体的になぜなんですか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 養子縁組のみ解消した場合について 1 2021/12/11 06:37
- 離婚 旦那の全てがむりで仕方ありません。 離婚したいです 飽きたとか、そういうわがままで嫌いになったわけで 5 2021/11/22 14:49
- プロポーズ・婚約・結納 親に認めてもらって結婚したい 6 2021/10/29 14:53
- 父親・母親 幸せな家庭が羨ましくて憎く思ってしまいます。 現在高3女子です。母がADHDを患っており父がモラハラ 6 2021/11/07 10:04
- 離婚 地元に帰りたいです。 車で1時間半の距離に住んでますが、結婚してからこちらに住んでいて田舎すぎて慣れ 4 2021/10/27 03:40
- 離婚 親から自分たちの離婚について話されました。 正直言って母も父もどっちもどっちだと思うし、 3 2021/12/28 19:38
- 父親・母親 親からお金を盗んでしまいました 5 2021/12/13 00:00
- 親戚 兄が事実婚したことを親に言ってません。 私の母方の家の歴史が長く、存続を守るために祖父がお願いし、父 5 2021/12/11 22:18
- その他(結婚) 自分の信仰を子供に強要する親について 7 2021/11/12 23:38
- 相続・贈与 相続について教えて下さい 妻です、夫の両親が離婚し、母親はその後再婚しました、母親の子供は3人居ます 1 2021/12/01 21:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦の喧嘩に親が介入はありで...
-
離婚したら他人ですか?他人で...
-
離婚って悪い事ですか。 離婚の...
-
離婚に応じるべきか、抵抗すべ...
-
別居していても、離婚をしなけ...
-
夫を傷つけてしまい離婚する事...
-
既婚者の異性と二人きりでの食事
-
郵便局の転居届に関してなんで...
-
離婚するべきか。 結婚8年目の...
-
出産直後の離婚。とても辛いです。
-
W不倫が妻にばれました。 妻と7...
-
嫁の浮気が発覚しました。 携帯...
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
ソープ好きの旦那にどう接して...
-
妻に諦められた(少し長いです)
-
裁判の調停を申し立てています...
-
妻の一言で冷めた。潮どきでし...
-
45歳専業主婦、子なしです。 数...
-
緊急 別居中の旦那に自分の祖母...
-
離婚だ離婚だとすぐ言う嫁
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎回ごちってくれる女はたくさ...
-
離婚したら他人ですか?他人で...
-
「うちの両親離婚した」と言わ...
-
夫婦は似た者同士ですか?
-
最近 覇気が無さすぎて幽霊みた...
-
シングルマザーって身勝手なケ...
-
女性の方にお尋ねです 経済...
-
離婚した人間はやはり欠陥品で...
-
バツ5ってどう思いますか
-
夫婦の喧嘩に親が介入はありで...
-
離婚式がわかりません…教えてく...
-
赤西仁と黒木瞳が離婚しました...
-
しなきゃよかった事
-
私の旦那はモラハラ気質?これ...
-
大好きな男性に出会う方法
-
幸せになるためなら、何度離婚...
-
離婚って悪い事ですか。 離婚の...
-
あなたが狼なら、怖くな~い♪ ...
-
これって許容範囲ですか?
-
結婚とは、相当な覚悟がいると...
おすすめ情報