dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は4月に茶髪に染め、5月に黒髪に戻しました。
しかし、ここ数日でなぜか急に色落ちしてきています。以前にも茶髪から黒髪に戻したことはありました。ただ、今回のようなケースは初めてです。
原因はなんでしょうか?思い当たることといえば、2ヶ月前から精神科に通うほどのストレスがあることです。

A 回答 (3件)

思い浮かぶことは・・・


・黒染めの薬品の種類
 単に暗くなるものと白髪を染めるものがあるのですが
 白髪染めの方が色素のない髪を黒くするものなので
 なかなかぬけにくいんです。
 なので以前のは白髪染めで
 今回は白髪染めじゃなかったとか。
 以前黒くした時と同じお店なんでしょうか?

・茶色の明るさ
 茶色は前にした時と同じ位の明るさでしたか?
 もし以前よりも明るい茶色にしていたら
 比較的早く抜けてしまいます。

・シャンプーの頻度
 ストレスから、長くシャンプーしてしまっていたり
 暑くなってきたので2回シャンプーしたり
 してないですか?
 シャンプーのしすぎで早くぬけることもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/24 23:55

さきほど書き忘れてしまったのでもう1つ。


シャンプーなどである程度は色落ちを防げると思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/24 23:56

私の友達もすぐに色落ちしています。

茶色に染めたとき、色を抜いてから染めました?ストレスなども関係あるとは思いますが、一回色を抜くと、それより濃い色(黒など)を入れてもすぐに落ちてしまうようです。カラーリングも最近はいろんな工夫はされて改良もされているのでしょうけど。今は色を抜いた髪があなたの本来の髪で、そこに色をつけているわけですから、戻ろうとしてしまうのだと思います。伸びてきた髪が染める前の色と違うようでしたら、完全にストレスが原因だと思います。参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/24 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!