重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちわ。
日本からベトナムへデスクトップパソコンを送りたいのですが
そのような経験をお持ちの方にお聞きしたいです。
EMS郵便を考えてます。

その際書面記載必要なベトナムのポストコードってありますか?
(見つけられなかったのですが。)
個人使用なのですがインボイスの支払い条件のところにある「贈り物」にしておけば関税はかからないのでしょうか?
あえて、「サンプル」とすれば関税がかからないなど。
デスクトップパソコンなどは送らずにハンドキャリーとしパソコンの中身だけ持って行き現地でケースを購入するのが安全(破損の恐れが大きい?)でしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

PCを荷物で送るのはやめた方がいいです。

かなりの振動ですぐに壊れてしまいますヨ。持っていくならPCの中身だけハンドキャリーする方がいいです。
ホントはノートPCが1番いいのですが。
向こうではかなり安く売っていますから、現地で買うのもオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

PCは分解してハンドキャリーを検討したいと思います。
参考となるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 20:21

下の方の意見と同じですね。


現地で買ったほうがいいですよ。

EMSで送ったとしても、10000円以上は
かかると思います。それに、壊れる可能性も
ありますからね。

現地で買うか、ノートを持っていくという手が
いいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCは分解してハンドキャリーを検討したいと思います。
参考となるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!