
No.3
- 回答日時:
QuickTimeでWMを扱えるようにするソフトは有るには有ります。
ただ英語版ですし読込みと書き出しが出来るバージョンになると数万円もします。
ストリーミングはそもそも著作権絡みで保存されたくないものなので基本的には出来ません。
ツール自体は有ります。
ただし以前この手のストリーミングファイルを保存するソフトは裁判沙汰になった事が有るそうなのでお勧め出来ません。
WM形式のファイルはMacでは非常に扱いにくい厄介なものです。
参考URL:http://www.flip4mac.com/buy.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookの音声入力ができなくな...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
iMacのモニターを使って
-
MacBook Air かMacBook
-
Airdrop で写真を転送すると
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
Mac システムデータ
-
Monolingual for macOS
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
M4iMacの初期設定に関する問題
-
M4iMacの時間帯の設定はどこで...
-
最新のUSBケーブルで、高速デー...
-
MacのTime Machineが、なかなか...
-
新品macの起動時の移行元の検索...
-
Microsoft office 2019 for mac...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBカメラからの動画像をストリ...
-
ライブカメラの動画保存方法
-
ニコニコ動画で保存できないも...
-
外部再生装置からPCへの映像&...
-
表示されないURLの判別
-
するつもりはないです。一般論...
-
YouTubeの再生中、勝手に巻き戻...
-
漸次書きって何ですか、
-
PremierePro2.0のオーディオピ...
-
トリミングしたのにデータ量が...
-
ゼンリーで相手が同じ場所で少...
-
PS2「ガンダム トゥルーオデッ...
-
flvからmp4に変換する際音ズレ...
-
Mp3DirectCutで無音区間を検出...
-
動画をテレビで見る方法
-
webm と mp4 の音質比較
-
つんでれんこでエンコードしよ...
-
MP3Gainの表示の意味など教えて...
-
EXCEL VBA でAPIを使って
-
FC2ブログにおける動画のアッ...
おすすめ情報