
HPを今作っていまして
フレームを横分けに上から順に
menu.top.underと三分割して
menuフレームにフラッシュで作った
メニューをおいたのですが
リンクがうまくいきません。
on(release){
cont_mc.gotoAndStop(2);
this.gotoAndStop(1);
}
on(release){
getURL("http://www.yahoo.co.jp/");
}
と打つとページ全体が
そのページへととんでしまいますよね。
フレーム三分割のなかの真ん中(top)のページに
ページを表示したい場合は
どう打ち込めばよいのでしょうか
アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
getURL は、正式には
getURL( "URL" , "ページを表示するターゲット名" , "GETまたはPOST" );
という書式になっています。URL 以外のパラメータは省略も可能です。
3番目の GET や POST はCGIなどに情報を送信する時の話なので、今回は省略して構いません。
2番目のパラメータが今回のポイントです。
このパラメータでは、URL をどのターゲットに表示するかを指定します。
HTML でもおなじみの _blank ・ _self ・ _top ・ _parent といった予め決められた名前の他に、JavaScript や HTML で名前を付けたウィンドウやフレームの名前を指定することもできます。
フレーム” top ”に表示したいのなら、
getURL( "***.html" , "top" );
となります。
top は予約されている” _top ”と似ていて紛らわしいので、できれば違う名前を付けるといいですね。
フレームを指定しているのに新しいウィンドウが開いてしまうといった相談を、ここでも度々見かけます。
大抵は、HTML の FRAME タグの name 属性で付けた名前と getURL で指定しているフレーム名が違っていることが原因です。
指定された名前のフレームやウィンドウが見付からない時は _blank と同じ扱いになり、新しいウィンドウが開きます。
些細な誤りにはご注意ください。
ありがとうございます!
"top"と打ったら問題を解決することができました。
最初_topと打っていておかしいなと思っていたのですが そういうのかちゃんとあるんですね;
アドバイスありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript スマホ上で、左右スワイプで次のページに移動させたいです 2 2022/11/11 17:04
- その他(インターネット接続・インフラ) ブラウザにIPアドレス入力した時 1 2022/06/16 19:08
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- SEO 意図しないページが検索ヒットする問題 2 2022/05/19 14:35
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- Mac OS Macで今あるファイルの連番(ページ番号)に足し算をしてリネームしたい 1 2022/10/12 17:22
- SEO 関係ないページを検索エンジンが拾ってしまう 1 2022/05/14 11:16
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- YouTube youtubeのTOPページの動画紹介画面の並び方を変えたいです。 1 2023/03/18 09:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フレームが設置できません。
-
キーフレーム
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
複数のgifアニメをレイヤーで重...
-
FLASHで伸縮したあと消えていく...
-
SAFARIでのx-oleobjectコンテン...
-
dreamweaverのフレーム
-
Flashで文字がすらすらと書かれ...
-
フレームページから戻るボタン...
-
ローディングバーの設置
-
premiere elements3.0でのアス...
-
イレパネに入れる用紙のサイズ...
-
フレームの間引き
-
MMDのAVI出力にとんでもなく時...
-
ワードでホームページ作成・フ...
-
リンク先をページ内に組み込む...
-
当たり判定後の処理 Flash
-
HPサイドバーの作り方を教えて...
-
フレームを使った画像サイトの...
-
photoshopのアニメーションで拡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
photoshopのアニメーションで拡...
-
キーフレーム
-
Mayaレンダリングの中断
-
aviutlで最後まで動画が読み込...
-
MMDのAVI出力にとんでもなく時...
-
どうして汚くなるの?
-
avidemuxでavi動画を一部切り取...
-
Flashのシェイプトゥイーンで図...
-
VFRのmp4をCFRに変換したい
-
ドリームウィーバー3のフレーム...
-
ふぬああの音ずれを直す方法を...
-
ホームページ作成:リンクでU...
-
オプションメニューについて
-
FLASHでプルダウンメニューを使...
-
ホームページをつくろうと思っ...
-
Adobe GoLive5.0 フレームの使...
-
FLASH5で以下のようなことをす...
-
デジタル写真にフレームをつけ...
-
Illustrator アプリケーション...
おすすめ情報