重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

猫を飼っています。5ヶ月のメス猫です。
雑種で、三毛猫っぽい感じの可愛い猫です。

幼い頃から人間に可愛がられていたので、
人間大好きなスリスリにゃんこなんですが、
男の人は苦手なようです。

主人はエサをあげたり、一緒に遊んだりしてるんで
男の人だけど、特別なようです。

工事に来たおっちゃん・点検にきたおっちゃん・
宅配にきたおっちゃんなど、
見るとダーーッと走って逃げます。

自宅で着付け教室をしており、女性のお客様が多いのですが、女性だと初対面でも近寄って行ったりしています。
触られてもイヤがるどころか、のどをならします。

猫に、男と女の違いがわかるんでしょうか?
どうしてうちの猫は女性には安心するんでしょうか?

A 回答 (7件)

この質問の答えが、7月号の「ねこのきもち」(会員制の猫雑誌)に掲載されてました。

それによると。。

(1)男性は声が低い、大きい
(2)動きが大雑把

と男性が嫌いな理由がありました。男女の区別がつくというか、男性らしいのが苦手みたいです。

あと、他に私が個人的に思うに。。。

(1)犬に慣れてる人(猫を飼った事が無い人)は、手を叩いて呼んだり、初対面なのに目を見たりするから(喧嘩売ってる思うらしい)
(2)無理に捕まえようとするから
(3)背が高いから

だと思う。。。

個人的に、女の私が猫に大人気なのは、やっぱり『やわらかくって毛布みたいにふかふかしたお腹の持ち主』だからだと思います。
寝転がってると、即効 下腹をもみもみして恍惚の表情。。。。(゜дÅ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。確かに大きな動きには「ビクッ」と反応します。
動きががさつな子供とかは、近寄らないので。

工事のおっちゃんとかも、旦那よりだいぶ背が高かったです。
ちょっと威圧感があったのかもしれません。

ちなみに私はお腹をもみもみされたことないんです。
一度はされてみたいっ。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 10:01

 家の猫さんは雄でしたが、男性を嫌っていました。


 現在飼っている雄犬も男性には吠えます。女性が通ると尻尾を振るのです。

 やっぱり・・・・分かっているのでしょうね。
 というか飼い主を取られると思って嫌いになる。

 以前に飼っていた雄猫は旦那にかみつきました。
よっぽど嫌いなんでしょうね。私を取られたと思ったのでしょう。
 新婚当時いつでも二人の間で寝てました^^;邪魔だっつーの!
旦那がよろうとすると「フー!!!!」と威嚇します。しばらくの間は可哀相でしたよ^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬も男性、女性のみわけがつくのですね。
犬は主従関係がしっかりしているので、
やきもちをやくんでしょうね~。可愛いですね。^^
うちの猫は危ない目に合うと、私を置いて逃げます。
犬なら、ちゃんと守ってくれるのかな~って思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 10:04

猫は声で男性・女性を区別していると聞いたことがあります。


そして、一般に高い女性の声を好むようですよ。

ご主人は大丈夫ということなのでもう少し大きくなったら男の人にも慣れるんじゃないかなとも思いますが、その子の性格だからずっとそのままですかね(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと臆病な性格なんで、そのままかも・・という
気もします。
が、まだまだ子猫なのでそのうち変わるかも。
高い声が好きなのですね。知らなかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 09:57

おはようございます



男女の区別はしていると思いますよ。
猫の性格にもよりますが、ものすごく独占欲の強い子、
もしくはその家で一番最初に暮らし始めた子は
飼い主さん(この場合hamukitiさんになるのでしょうね)を一番と考えるので
hamukitiさんの声、しぐさに似ているから
同じ同性の方には近寄ったりできるみたいです。

なのでhamukitiさんとは全く違う低い声、大きな身体等で
男性は苦手だと思いますよ。
ニャンコはワンコと違ってご飯をくれるから、遊んでくれるから
という理由で懐いてくれるわけではないですからねぇ(^^)

それからあまり個体差関係なく人懐こいのは長毛の種類の猫の方が
多いといわれますね。
hamukitiさんちのニャンコちゃんはMIXの三毛猫風とあるので
短毛ですよね、そういうのも関係しているのではないでしょうか。
ちなみにウチの子(同じ三毛猫風も主人には近寄りません・笑)
楽しいニャンコ生活を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長毛種と短毛種では少し性格が違うのですね!
これは知りませんでした。
うちのは短毛です。(路地裏とかにいてそうな日本猫)

確かに私に一番なついています。
私に似てる女性には近寄れる・・ってなんかちょっとうれしいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 09:55

 においや体格から判断するかもしれませんね。

かなり大きな雄ネコを飼っていたのですが、電気屋のおっちゃんからは、特に怖がって逃げていました。小さいうちはまだ人間に慣れていない部分もあるでしょうし、服装や身長も原因でしょうし、成長していけば変わるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに工事のおっちゃんや宅配のおっちゃんなど、
いい体をしていました。身長もけっこうあったし。
「まいど~」ってズカズカ家にあがりこんできたので、
それにもびっくりしたようです。
「えっえっ!?」って顔をしていたので。

まだ子猫なので、これからの成長をみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 09:52

多分わかると思いますよ?


猫ではないのですが、以前友人宅に男2、女2で行ったとき、友人宅の犬が女の子に尻尾を振って抱きつこうとしてました。ちなみに、その犬はオスなんですが、男と女を見分けてました。

男2のところにはまったくきませんでした。

犬がわかるので、猫もわかるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり犬も女性好きなんでしょうか。
確かに犬にわかるなら、猫もわかるかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 09:50

こんにちわ。



ネコも男女の区別はついていると思います。
うちではメスの3歳がいますが男女の差はないですが・・・。

多分まだ避妊手術をしてないからかなって思いますが、違いますでしょうか。
避妊手術しても逃げるもんは逃げそうですね ^^;

最終的にはネコの性格に集約されそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとこわがりな猫なので。
音とかにすごく敏感なんです。

避妊手術は来月する予定なんですが~。
どう変化するか見てみたいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!