No.7ベストアンサー
- 回答日時:
英語・フランス語・イタリア語・スペイン語・ポルトガル語・ラテン語・ドイツ語・ロシア語・ポーランド語は、もう出ているようなので、それ以外の言葉です。
古典ギリシア語で mellon(メッロン),アラビア語で mustaqbil(ムスタクビル),ヘブライ語で %TYD(アティード)です。%は、アインという、日本人には聞き取れない子音で、対応する文字がラテン文字にはありません。便宜的に%を使いました。
他に、北欧三国・フィンランド語・オランダ語も辞書で調べられますが、さっき「涙」を調べる時に出した後、また仕舞ったので、どなたも答えを出さない場合、調べてお答えするかも知れません。実はそれ以外の言語も資料を持っていますが、どこかに埋もれて辞書などが出てきません)。
なお神聖象形文字、古代エジプト語では、未来というのは分かりませんが、明日というのは、DW#(W)といいます。母音をどうつけるのか分かりません。(#は、子音としては聞き難い、喉の奥の音で、便宜的に#で表しました)。
"涙"に引き続きの回答、ありがとうございます。こちらは変化が少なかったので新鮮です。
>調べてお答えするかも知れません。
そのときはよろしくお願いいたします…。
No.8
- 回答日時:
どうも、ranxです。
お礼の質問を見て、また来ました。
まず、времяですが、これは「時」です。時刻のような瞬間的なものから時代のような
ものまで広く使われます。
で、будщееですが、こちらは元々現在分詞で、be動詞の未来形が元になっていますので、
「将来あるだろうところの」くらいの意味だと思います。
ですから、будщее времяは「将来あるだろうところの時間」、つまり「未来」です。
будщееを単独で使った場合は、後のвремяが省略されていると見るか、現在分詞が
名詞化されて使われていると見るかですが、前者ならば意味は同じで簡便な言い方、後者ならば
「将来あるだろうところのもの」のような漠然とした言い方になります。多分後者だと思いますが
自信はありません。
以上、語句の成り立ちについての分析です。実際のロシア人がどういうニュアンスで使い分けて
いるかまでは、私のロシア語力では分かりません。
わざわざ返答いただき、ありがとうございます。
"将来あるだろうところの時間"ですか。
未来の解釈も国によっていろいろ違いがあるんですね。
No.5
- 回答日時:
韓国・朝鮮語では「ミレ(mirae)」です。
「ae」は、アとエの中間の音だと思って下さい。漢字で書けば日本語と同じ「未来」です。今もあるのか分かりませんが、大阪で、在日コリアンのための雑誌で「MILE(ミレ」」というのがありましたが、語源はこれでした。発音はちょっと違いますけどね。
来ましたね韓国・朝鮮。回答ありがとうございます。
やはり漢字は同じですか。アとエの中間…勉強になります。
まだまだ世界は広そうですねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 これからの日本(30年後・50年後等)はどうなってると思いますか?遠い未来がどうなってるか気になりま 5 2022/08/11 14:25
- 日本語 「~に刺されそう」とは 3 2023/03/13 14:21
- 政治 国葬にG7トップが来ないから日本はG7から外されると言っている人がいました。 まず、国葬参列者云々は 2 2022/09/25 22:04
- 外国株 株式投資の「年利回り20%」 とは、例えば10年で2倍に株価上昇 したら、(つまり10年で200%) 1 2023/01/18 07:39
- 日本語 【俳句または短歌、和歌】「未来は今日の積み重ねで出来ている」と同じ意味になる俳句また 3 2023/04/23 21:48
- カップル・彼氏・彼女 子持ちの彼女に言われた言葉 これってわかりやすく言えば具体的にどういう意味ですか? 私には、子供がい 3 2022/10/11 22:54
- 世界情勢 ヘル朝鮮=地獄韓国てな 意味で、欧州、北米、豪州に もはや移民する若者が多数おられてます。日本には来 1 2023/03/26 20:52
- 法学 民法第839条の「最後に親権を行う者」の「最後」の意味 2 2023/04/02 21:21
- 哲学 アインシュタイン曰く 「過去も現在も未来も、只の幻想だ」 の意味を、わかりやすく教えて下さい。 2 2022/05/03 22:45
- 韓国語 【韓国語か中国語で】日本語のお葬式しよ、お葬式しよに 1 2023/06/10 16:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モリマンを英語で何と言いますか?
-
ラテン語
-
イタリア人名の「ルチアーノ」...
-
p.o.は何の略?
-
et cetera の cetera の意味
-
アルファベットの g の 表記
-
キリエ・エレイソンって
-
「amor vincit omnia」の意味...
-
boliとは一体何でしょうか?
-
op,noの意味
-
Leonis (レオニス) とは、なん...
-
このラテン語文章の意味。
-
lb(lbs)ポンドの読み方?
-
「寄り道」の多言語翻訳
-
“&”の書き順を教えて下さい
-
sony英語坊や
-
角膜を示す英語に cornea(名詞...
-
アメリカ人の名前の変化 ○○Jr →...
-
英語名で、「アル」という愛称...
-
Barbara という女性の名前について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モリマンを英語で何と言いますか?
-
p.o.は何の略?
-
ラテン語で「楽しんで生きる」
-
ラテン語とギリシア語、どっち...
-
英語の略が難しい。どんな意味...
-
卑猥な言葉はなぜラテン語なの?
-
vitae の発音を教えてください。
-
"カエサル"と"シ-ザー"の違い
-
ROXY?
-
Leonis (レオニス) とは、なん...
-
“&”の書き順を教えて下さい
-
ラテン語での日付表記を教えて...
-
ラテン語・サンスクリット語・...
-
イタリア人名の「ルチアーノ」...
-
applicableという単語について
-
lb(lbs)ポンドの読み方?
-
mono, diとsingle, dualの数え方
-
CとKのスペルの違いって? k...
-
ガイアって何語?
-
atre’の意味
おすすめ情報