dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドイツで売っていたBiFiというサラミとMilch-Schunitteというおやつなんですが、日本で手に入れる方法ってありますか?どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!!!おねがいします。

ちなみにドイツのサイトのURLを載せておきます。
http://www.bifi.de/
http://www.milchschnitte.de/flashpage.html
こんな感じのおやつです。

A 回答 (2件)

こんにちは。

最初にアドバイスした者です。
Kuessenというお菓子は、日本でもポピュラーなラファエロ、ロシェ、モンシェリの姉妹商品です。バレンタインデーやクリスマスによく出回ります。が、日本ではKuessenだけ無いのですよ・・・。味はロシェと似ていて、オレンジ色の包み紙にNussの絵が付いています。結局、日本には売っていませんでしたので、ドイツにいる友達に送ってもらいました。

Milkaチョコレートも前は無かったのに今では日本でもお馴染みになっていますし、Milch-SchunitteやBiFiもその内売り出すかもしれません。その意味でも、メールで問い合わせをしたりして、日本での要望が多いとアピールすることはいいことかも!
    • good
    • 0

こんにちは。

ドイツのお菓子についてですね。

国内の輸入菓子販売店、例えばソニープラザや明治屋、カルディなどの大きな店舗を探してみましたか?確かに、BiFiとMilch-Schunitteはあまり見かけませんね。

私は、ドイツでよく食べていたFERRERO社のKUESSCHENというチョコレートが忘れられず日本国内で捜し求めましたがどこにも売っていなかったので、直接ドイツのFERRERO社にメールで、日本ではどこに売っているか質問しました。結果、日本では売っていないということと、日本のオフィスの住所を教えていただきました。大変丁寧で迅速に回答してくれましたよ。もし英語やドイツ語が出来るのであれば、ばんばん製造元にメールで問い合わせするのが近道かもしれません。
見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
輸入菓子店を見つけたときは必ず探すのですが、
BiFiとMilch-Schnitteは見つけたことがありません。
あんなにおいしいのに。。。輸入してほしいと常々思ってます。しかもBiFiはドイツから持ち出し禁止なんですよね。Milch-Schnitteは要冷蔵ですし。
Küsschenは私がドイツにいた頃見かけた記憶がありませんでした。silbermondさんは結局手に入れることはできたのですか??気になります。私も食べてみたいです。
そうですかぁ。やはり直接の連絡が手っ取り早いですね。挑戦してみようと思います。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2005/08/05 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!