
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
どうやらお使いのパソコンにはExcel(エクセル)は最初から入っていないようです
Excelはアプリケーションと呼ばれる部類に属しています
メーカー製のパソコン(NECとか富士通とか)にはさまざまな
アプリケーションが最初から入っていますが、
機種によってはあるアプリケーションが入っていなかったり、
代わりの別のアプリケーションが入っていることもあるのです
今回の場合、あなたのパソコンがアプリケーションが入っていないものだったというわけです
では、どうすればいいか?となるわけですが、
答えは簡単です。アプリケーションをパソコンにつければ(インストールするといいます)いいのです
ExcelはMicrosoft(マイクロソフト)という会社が作ったソフトで、
パソコンショップに行けば単体で販売しています。
店員の人に、「エクセルをください」といえば対応してもらえるはずです
ただこれは「販売する」と書いたように、買わなければいけません
ただし、これはエクセルのファイルを編集したりするときに限った話で、
ファイルを開くだけなら無料で行うことができます
なぜならエクセルのファイルを開くだけの機能を持ったアプリケーションが無料で配布されているからです。
Microsoftのページに行けば無償でダウンロードすることができるので、
それをインストールすればExcelのファイルを開くことだけはできます
無料でExcelのファイルを開くソフト↓
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
No.10
- 回答日時:
他の方も言われるようにOSのWindowsXPとOfficeは別の販売です。
メーカー製の場合、Office Personal Editionの初期インストールされた製品もあります。
Officeを購入するか、Officeのファイルと互換の機能の有る製品を購入またはダウンロードする必要があります。
フリーソフトの場合(オープンオフィス)
http://oooug.jp/start/
互換製品(有料の場合)
http://www.sourcenext.com/starsuite/products/
見るだけでいいなら
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
No.8
- 回答日時:
エクセルがないWindowsXPはあります。
というかWindowsXP自体にエクセルはありません。
無ければ購入する必要があります。
ただし最初からインストールされているパソコンもあります。
プリインストールと言って便利なソフトを予め入れておいてくれる場合です。
その分若干値段は高くなります。
購入時に既にエクセルは持ってる人は、エクセルの入っていないパソコンを選べば無駄な出費はなくなります。
一から始める人は色々入ってるほうが便利です。
一応書いておきますが、エクセルはカタカナでは書かれていませんので…
正しくは Microsoft Excel です。
No.7
- 回答日時:
>NEC Lavie LL530/7
エクセルを含む、MS-Officeは元々含まれていません。
マニュアルやHP等で、購入時の添付ソフトの内容をもう一度ご確認下さい。
WINDOWS-XPはOSであって、MS-Officeとは別の製品です。
エクセル等は別途ご購入下さい。
http://www.microsoft.com/japan/office/default.mspx
尚、エクセル等とほぼ互換の無料のOpenOffice ってのもありますが、無料ってことは全部自分で対応しなきゃいけないってことですのでご注意下さい。
(サポートは基本的に在りません。自己責任にてご利用下さい。)
http://ja.openoffice.org/
No.5
- 回答日時:
エクセルは、OS(WindowsXP)とは、違います。
同じ会社が作っていますが、当然入っていないパソコンもあります。
万が一、wordが入っていれば、通常、セットでインストールする場合がありますので、確認してみて下さい。
No.2
- 回答日時:
あります。
というか非常に質問者さんみたいな方が多いのですが、
Excelを代表するOfficeは「Winodwsの一部ではなく、まったくの独立したソフト」です。
ですから「ついてないのが標準」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
XPがインストールできない
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
PCが重いので重い原因を知りた...
-
ラズパイでwindows XPは動くのか
-
Windows アカウント名 とは?
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロータス1,2,3がエクセルに駆逐...
-
LibreOfficeで保存データをMicr...
-
ワードやエクセルは、自分のP...
-
古いパソコンを使っていてWindo...
-
WordやExcelで筆記体...
-
ワード・エクセルのないパソコ...
-
文字化けを直す方法が知りたい。
-
パソコンをリフレッシュしたら...
-
ワードの入っていないPCで、...
-
officeソフトが消えてしまいました
-
エクセルのワードへの差し込み...
-
ウルトラモバイルについて
-
パソコンについてWindows7を使...
-
新しく買うノートPCはどのよう...
-
高齢者向けおすすめノートPCは?
-
古いPCに入っているワード・...
-
エクセル、ワードって何!?
-
小型のパソコンをワード専用機...
-
ワード・エクセルが消えてしま...
-
ネットにつながってないパソコ...
おすすめ情報